Reader Store
水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
久宝忠、天野英/TOブックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
3.0
0
1
1
1
0
  • 王国に恨みでもあったのだろうか

    帝国軍7,000が、王国北部の国境を侵犯し、それを防ぐべき王弟レイモンドが敵に寝返ってしまった。しかもそのまま侵攻し王都クリスタルパレスが陥落。帝国が国境を超えたときのリュウのうろたえぶりが面白かった。「負ければ僕はデブヒ国民に・・・デフ"ヒの民・・・デブヒな魔法使い・・・魔法使いデブヒ・・・」いつも飄々としているリョウが壊れていくのが面白かった。アベルが止めなかったら、どうなっていたのだろう?それにしても王弟レイモンドは、帝国の属国になっても王になりかったのかな?それとも自分を王にしなかった王国に恨みでもあったのだろうか。少々理解に苦しむ。

    0
    投稿日: 2025.10.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    王国の北方貴族が裏切って王都が落とされ、帝国も進撃してくる。アベル、涼、セーラたちの反撃が始まる。相変わらずのメンバーで相変わらずのやり取りがまあ面白い。次巻から、アベルが王になり、涼が貴族になって、どう展開していくか。

    37
    投稿日: 2025.05.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    帝国軍VS王国軍 皇帝VSアベル一世 爆炎の魔法使いVS水属性の魔法使い 王弟がちょっと考えなしというか、浅はかだった気がする。皇帝の権謀術数が凄い事の補強のあめの王弟下げだったのかもしれないけれど、そんなに下げなくても皇帝の立ち回りは上手いなって思う。いや、王弟がしたたかだったら、もっと物語を複雑にしないといけなかったから、このぐらいでいいのか。 結局、大軍勢を率いた戦争であっても、戦略をひっくり返すような力を個人が持っているので、最終局面では一対一の個人戦で決着してしまうのかな。 アレクと涼の仲の良さは、お友達だなって感じがするけへど、赤い剣のメンバーとか、それぞれの個性がイマイチ掴めないな。誰も彼も記号みたいになっていて、このキャラとこのキャラのこのやり取りがーと語りたくなるような感じではあまりない。展開を追いかけるのは楽しいので、ロンドの森の領主であるロンド公爵涼の今後は追いかけたいな。

    1
    投稿日: 2025.04.13