Reader Store
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。2
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。2
蓮見ナツメ、しき/アルファポリス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
3.8
1
1
2
0
0
  • 甘ぁ~い!

    台詞回しとキャラの表情の描き方が本当に上手い。 特に殿下の表情は見事で、「1巻と2巻で殆ど変わらない笑顔なのにそれに込められた感情は全く異なる」という極めて高度な描き分けをしている。台詞やモノローグも相まって、少しずつ無意識にバーティア嬢を慕っていく過程が甘くて素晴らしく甘い。 バーティア嬢の表情も素敵で、時と場合によって表情がコロコロ変わる。特にあの満面の笑みのなんと幸せそうな事が。バーティア嬢は内面・外面共に本当に魅力に描けており、だからこそ彼女に少しずつ惹かれていく殿下に説得力があり感情移入しやすい。重ね重ね言うけど本当に上手な描き方だと思う。 そんなこんなで今回も素晴らしい内容だった。続きどんどん描いてほしい。

    1
    投稿日: 2021.02.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    入学後のバーティアの取り巻きならぬファンクラブきたー。バーティアは悪役令嬢を極めようとしているが、ファンクラブができている時点でゲームとはかなり乖離している…と思わないところがバーティアらしいところだ。 個人的にはジョアンナがツボ。彼女ほど悪役の笑みが似合うキャラはおるまい。 ヒローニアも頑張っているが見事に空回り。バーティアから話を聞いているセシルが敢えて全てをスルーしているのも見ていて楽しい。 ヒローニア、起こして欲しいなら「眠いわぁぁああ!!」とか叫んだらダメだよ。起きてるじゃねーか。 「この前は素敵な薔薇の花をありがとうございました」というヒローニアに「薬物中毒者かな?」というセシルのツッコミはこれまた笑いを誘う。 読者のツッコミを全てセシルが攫っていってくれるので、2巻も楽しめた。

    0
    投稿日: 2020.03.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    原作既読。カバー裏と描き下ろし番外編いいわー。チャイナ風も和風も可愛い。隠密風…? バーティアの作戦はある意味、成功。バーティア被害者の会のふたりは通じあうものがあるよね。ラストが不穏なところで終わっていて少ししんどい。

    0
    投稿日: 2019.08.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    "「そんなに兄がほしいのなら 私のことをセシル兄様と呼んでもいいよ?」 「えっ! セシル殿下はセシル殿下です 私のこ…こ…婚約者ですもの お兄様ではないですわ」 「じゃあ代わりに「セシー」って呼んでいいよ あ それとも「シル」のほうがいいかな?」 「な なぜそうなるんですの!?」 「バーティアが寂しそうだからね ほら言ってごらん?」 「いえ 私は「セシル殿下」で十分…」「うん?」 「ですからあの」「ん?」" 攻略対象4人のキューピッドをこなしていくのが読んでて楽しい。チャールズの件が特に好き。 二人の関係に亀裂が入って3巻に続く。

    0
    投稿日: 2019.08.03