
総合評価
(11件)| 5 | ||
| 2 | ||
| 2 | ||
| 2 | ||
| 0 |
powered by ブクログスコア4.0 6巻で完結。全巻読んだ。 主人公(?)の悪役令嬢はアホなんだけど、話は王子目線なんで斬新で楽しい。ゲームの悪役令嬢であることを自覚&記憶してるんだけど、その記憶を活かしてくれるのは基本、王子。 溺愛系、王子有能で読んですっきり。 '22.12.16追記 妻編がスタートしたけど、まだ登録が無かったのでいったんこっちに。続きも相変わらずドタバタしたて面白い。王子、ツッコミ忙しそうだけど可哀想じゃないのはキャラゆえかな。
0投稿日: 2023.12.28
powered by ブクログこれはあくまでも悪役令嬢と名乗る令嬢バーティアを婚約者にもったセシル殿下の記録であります。 何事も有能で冷静沈着なセシルはそんな世の中に退屈していた。 そんな時に新しいおもちゃとなるような自称悪役令嬢を名乗るバーティアと婚約することになる。 このバーティアの可愛さとセシルの腹黒さの対比が面白くて好きです。 あのセシルをもってしても斜め上を行くバーティアと、それに緩やかに振り回されているセシル殿下。 とにかくセシル殿下のツッコミも冴えます。更にそれにツッコむゼノとかも最高。 いつも想定内のなかで動いているから、そのツッコミは想定外のことばかり、それを「にっこり」と片づけていくのだから、末恐ろしい。 面白かったら「泳がせる」ことまで計算してるのとかもあるけど、ロリコンの件とかクールガンの件とか結構セシルの人間味も出てきてると思うけどどうだろう。そこも注目していきましょう。 でも、バーティアのことだけでも十分面白い作品ですよ。
0投稿日: 2022.11.30癖になるくだらなさ
乙女ゲーの悪役令嬢に転生した元日本人(馬鹿)と婚約者の腹黒王子…これだけ見ればよくある典型的な悪女令嬢物。 しかし本作の斬新なところは、転生悪女令嬢ではなく腹黒王子が主人公であり、彼の視点で物語が進む事。これがなかなかに個性的で面白い。 女性向けコミックながら内容はギャグ・コメディが中心で、恋愛描写はそこまで多くない。ギャグもコメディもセンスが素晴らしくキレッキレなため、大笑いながら楽しく読める。構成やテンポもかなりお上手。 ギャグ描写に目を奪われがちだけど、ストーリーはかなり丁寧に作られており、なろう作品によくある雑さや薄さは全然ない。構成やメリハリがしっかりしており、読んでいて感心させられる事もしばしば。 キャラクターはとにかく個性的で魅力的。表情が多彩で台詞回しやモノローグも上手いので感情移入しやすい。特に王子の切れ味鋭い脳内ツッコミは本当に笑わせてくれる。一方で「無意識に少しずつ惹かれていく」という王子の描写がとても甘くて素晴らしい。バーティア嬢も魅力と個性に満ち溢れた素晴らしいヒロインで、個人的にこの手のコミカライズではトップクラスに好きなキャラクター。 背景・人物共に画力も高く、キャラクターデザインも良好。細かい部分も非常に丁寧に描き込まれている。ただし塗りが苦手なのか表紙やカラーページだけはやや微妙で、完成度の高い作品なだけにここはちょっと惜しい。 とまぁそんな感じで、姦しく賑やかで楽しい内容の作品。女性向けコミックだけど男性でも十分楽しめるので、興味があろうがなかろうが買ってみてほしい。
1投稿日: 2021.07.15
powered by ブクログバーティアがばかわいい…… 主人公は転生者ではなく、転生者(悪役令嬢)の婚約者 転生して先の未来(シナリオ)知ってるはずなのに、それを全部婚約者に喋ったり悪役令嬢有るまじき行動言動だけれど、そこがかわいい
0投稿日: 2021.06.04
powered by ブクログ転生型悪役令嬢といえば、主人公は悪役令嬢では?という感覚で読み進めていたけど、にしてはあまりにも頭が悪く、好きになれるタイプではなかった。 一応5巻まで通しで読んで、主人公はセシル王子か、と気づいてからはまぁまぁ読めたけど、、 主人公以外頭だいたい悪くてびびる。コミカルにキャラを書いたりしてることも少ないから余計キャラに安っぽさが出ちゃうよね、、みんな頭悪すぎて、、。
0投稿日: 2021.04.29
powered by ブクログきらきらしい絵柄 めちゃかき込まれていてみっしり感はあるけど、 セシル殿下のあれこれが分かりやすくて面白かった
0投稿日: 2020.02.17バーティアがとにかく可愛いです
斜め方向に前向きで無駄にパワフルなキャラが大好きなのでバーティアはとても好きなタイプです。生まれながらにして全方向にカンペキなセシル王子をもってしても時々困らせれるレベルのパワフルさ!可愛いふたりです。 あと衣装が非常に細かくて端々まで可愛いので見てて楽しくなります。 原作が完結してるとのことでそちらも買いました。満足です。
1投稿日: 2019.11.17
powered by ブクログ流行りの転生もの。男子向けはは剣と魔法の冒険ばかりなので、多少飽きていましたが、女子向けは王侯貴族のお姫様に転生するので面白そう…と興味を持って読むと、良い意味で王道な少女小説(漫画)で安心して楽しめました。バーティア嬢かわいい、という一言が個人的感想。 原作小説は2巻で終わりですが、こちらのコミカライズ版も最後まで発行してくれることを期待。
1投稿日: 2019.02.13おバカで楽しい
観察記録とあるように、悪役令嬢視点ではなく王子視点で物語は進んでいきます。 それが他の作品の彼等もこんなことを考えているのかと楽しませてくれます。 悪役令嬢であるヒロインの空回りぶりが可愛らしく、方向性はズレているも努力家なので憎めないキャラクターなのが特にいいですね。 原作小説が2巻で完結しているようですので、是非とも描ききって頂きたいです。
2投稿日: 2019.02.07
powered by ブクログ"「ありがとう わかってくれて嬉しいよ」 『微妙にズレている気がするけど』 「私の婚約者という役目は大変だろうけどよろしくね」 「婚約者…いい響きですわね あぁでもわかっておりますわよ? 私はちゃんと自分の役目をまっとうし 見事にギャフンとされますから!」 『婚約破棄されてみせますってそんなに力強く言われても… まぁ面白いからいいけどね』"[p.28] 原作は読んで無いけどWeb連載の漫画をちまちま読んでて好きだったので買った。 最初はちょっと髪の描きこみが気になってたけど今はそうでも無い。 悪役令嬢への転生(転生?)ものって色々あるけど(読んだのは少ないけど)、バーティアは記憶を持ってるだけで言動思考は年相応なのな。 ゲーム云々に対して大凡の理解をして好意的に興味を持ってる相手が居るってのは面白い。 ゼノの内心での絶妙なツッコミも面白い。 シナリオが狂ったときにセシルはどうなるのだろうか。いつか原作も読みたいところ。 Web連載になかった描き下ろし番外編が1話分とカバー下にあり。 https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/44000215
1投稿日: 2019.01.27
powered by ブクログ一流の悪役令嬢を目指すバーティアのおばか可愛さとセシル殿下の腹黒感とバーティアに振り回されているのがいい。こんな婚約者なら退屈しないだろうな。ヒロインとの出会いも薬物中毒者扱いとかさすがである。なんやかんやで、セシルがいろんな意味でフラグを折りまくっている。
0投稿日: 2018.12.29
