Reader Store
ネルソン・マンデラ ――アパルトヘイトを終焉させた英雄
ネルソン・マンデラ ――アパルトヘイトを終焉させた英雄
筑摩書房編集部/筑摩書房
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
3.8
1
1
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アパルトヘイトを支えた、アフリカーナー(オランダ系移民、貧しく、農民や低層の仕事人) 数では黒人に勝てない、恐怖 経済力ではイギリス人に勝てない、頑迷 ヨーロッパに帰る場所がない、不寛容 この3つに掻き立てられ南アフリカを分断していた。 ネルソンは、27年間の投獄生活を終えた後に大統領となり1期(5年)のみで81歳に引退する。 3度の結婚や、極中の過ごし方、子ども用の本だが詳しくとてもわかりやすく書かれている。

    0
    投稿日: 2020.07.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    46歳から27年間投獄されていたマンデラ大統領、想像を絶する波乱の人生のなかで人々に与えた影響は大きすぎる。さらっとマンデラの人生がかかれているが、これを読むだけでは到底わかったような顔はできず、他の本も読むべきと感じた。10代に向けて書かれている本なので、その意味ではわかりやすく書かれているが、大人ならばもう一歩踏み込んでこの人が成し遂げたこと、後世に残したものなど考えなくてはならないと思った。

    0
    投稿日: 2020.04.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    カテゴリ:図書館企画展示 2019年度第5回図書館企画展示 「追悼展示:緒方貞子氏執筆本等」 展示中の図書は借りることができますので、どうぞお早めにご来館ください。 開催期間:2019年11月1日(金) ~ 2019年12月23日(月) 開催場所:図書館第1ゲート入口すぐ、雑誌閲覧室前の展示スペース

    0
    投稿日: 2020.01.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    7月18日 ネルソンマンデラDay にちなんで選書 365日のうちの たった67分、されど67分 毎年この日はネルソンマンデラ氏を想いたい。 大切なあの人この人のために祈り、また行動したい。 【以下、https://zatsuneta.com/より引用】 ネルソンマンデラDayは、2009年(平成21年)に国連が制定。国際デーのひとつ。1918年7月18日、南アフリカ共和国の政治家で、反アパルトヘイト運動を主導したネルソン・マンデラが生まれた。ネルソン・マンデラがアパルトヘイト政策と闘った「67年」を記念し、世界中の人々に対して、誰かの幸せのために「67分」の時間を費やすことを提案している。

    0
    投稿日: 2019.07.17
  • 読了しました。

    ネルソンマンデラ大統領の、生涯を、かいつまんで、記述した本です。信念を持って、生きる、と言うことは、こういうことだ、と言うことを、学びました。偉人です。

    0
    投稿日: 2019.01.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    復讐の連鎖を断ち切る勇気をマンデラさんは教えてくれた。 力には力しか対し得ない。 お互いに人との差を認める寛容さを持ちたい。

    0
    投稿日: 2015.02.16