
総合評価
(56件)| 11 | ||
| 8 | ||
| 18 | ||
| 6 | ||
| 2 |
powered by ブクログ【あらすじ】 ある日、魔法使いの姫君が樽に詰められ島流しにされた。ある日、ひとりの少女が唐突に殺され、犯人が捕まらず時が過ぎた。そしてある日、復讐と魔法をめぐる、時間と空間を越えた戦いが始まった! 【感想】
0投稿日: 2018.05.05
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
安藤真裕監督のアニメーション版を見る前座として。準セカイ系魔法アクションものだが、それに終わるか、さらなる深遠あるか、という感じかなぁ。
0投稿日: 2016.12.30
powered by ブクログ表紙買いして当たった漫画。 おもしろい!でも恋愛要素はそんなにいらなかったなぁと。 右京さん頑張れ。
0投稿日: 2015.11.03ストーリー、構成の重要性
第1話から最終話まで精緻に組み上げられた物語は秀逸です。時折挟まれるシェークスピアの引用が重要意味を持ち、物語の根幹にもなっています。 この作品を読んで改めて思ったことは、ストーリーと構成の重要性です。今作は作画、原作、構成がそれぞれ違う分業で作られています。漫画の主幹はやはり「絵」だと思いますが、漫画として絵がうまい人が必ずしもストーリーや構成が上手いとは限りません。その逆もしかり。むしろ連載という時間に終われながら、そうしたことが全部できる人の方が稀有なのではないでしょうか? そいういった意味でももっと分業性が増えてくれれば、質の高い「作品」が増えるのではないかと思う次第です。
1投稿日: 2014.03.30魔法と謎解き
主人公とその友達がイケメン強い冷静沈着。少年から腐女子まで楽しめそう。 第一話から少年が女性を飛び蹴りして顔面攻撃する男女同権マンガ。 時代設定は現代だが魔法がはびこるファンタジー系のお話。 ただ魔法も万能ではなく、使うには供物が必要だったり、色々と制限があったりと元が小説だけあって設定が細かい。世界観に深みがあっていい。 全体的に絵が綺麗で見やすい。なんか『デスノート』っぽい絵柄だなーっと思ってたら『デスノート』関係なく『家庭教師Reborn』の作者の弟子(アシスタント)の人らしい。 ただのバトル物ではなく謎がちょいちょいあって今後の展開が気になる。 絵・話・設定揃っていて、おすすめできる作品。 この不合理な世界を自分で変えたい人に是非。
2投稿日: 2014.01.06
powered by ブクログ2012.7.4 推薦者:モルツ(http://ayatsumugi.blog52.fc2.com/blog-entry-156.html)
0投稿日: 2014.01.05魔法×ミステリー×ファンタジー×ラブコメが融合した傑作
魔法×ミステリー×ファンタジー×ラブコメが融合した傑作です。 原作、ネーム、絵と三者で書かれたこの漫画は、ストーリーも絵も素晴らしく、面白いのは間違いありません。 アニメ化もされてますしね。 ちょっと原作が小説家ということもあって、内容がややこしいという批判もあるようですが、 読み応えがある品といえるでしょう。
1投稿日: 2013.12.06
powered by ブクログ『世界の関節は外れてしまった、ああ何と呪われた因果か。それをなおすために生まれついたとは!』 表紙の美少年ふたりに惹かれて購入。コミックスの厚みに劣らず内容がしっかりしている。世界の命運がかかっているという緊張感とラブコメの絶妙なバランスがたまらなく好き。ハムレットとテンペストを予習して最新刊に臨みます。アニメは未視聴なので続きが楽しみです。
0投稿日: 2013.10.28
powered by ブクログ絵が上手いのかそうでもないのか…とりあえず果実が気持ち悪いですな。 現時点では結構な置いてけぼり感(´・_・`) 葉風は死んだ…?うん…?
0投稿日: 2013.09.17
powered by ブクログ友人の弟くんに勧められて読みました。 絵がキレイで見やすい。 現代設定で「魔法使い」がいるという中ニファンタジーな内容だけどなんだかおもしろい。 セリフもすかして浮ついてるしキャラクターも魅力的に感じないのにどうして読み進めていけるのか自分で不思議だったんだけど、結局この漫画はファンタジーじゃなくてサスペンスだからなんだ! シェイクスピアとかすごい恥ずかしい感じだけども‥。 とりあえず2巻は読んでみたくなった。
0投稿日: 2013.08.23
powered by ブクログ本編最終巻である9巻まで読了。魔法使いのお姫様と出会った少年たちの戦いが描かれる,現代ファンタジー。…要約するとそういう話なんだけど,実際に読んだ印象はだいぶ違う。まず基本的には,キャラクターに魅力がない。そのかわり,予想の裏を搔く展開とか,驚くべきトリックとか,意外な真実とか,非常に多い。とにかくアイデアやガジェットで読ませる作品。その意味で,SF又はミステリっぽい感じが強い。
0投稿日: 2013.08.07
powered by ブクログアニメにはまったので、マンガを購入。ぜひ手元に置きたいシリーズ。特に世界の危機と極めて個人的なラブコメのギャップ、そして前半後半それぞれの山場となる謎解、何よりあいかの魅力に引き込まれる。アニメが原作に忠実に描かれていることが分かる。できればアニメで描かれなかったことが描かれていることを期待 ちなみにマンガ版はあいかの髪は白抜き。
0投稿日: 2013.05.19
powered by ブクログ諸般の事情で漫画版を一巻読んでみた 基本的にアニメは忠実につくられていることがわかった ゆえに、アニメ見ていたら原作見る必要あんまりないみたいです アニメは二期目からの折り返しで混乱したからなー そのあたり原作はどうなってるんでしょうね 先の巻しだいですね
0投稿日: 2013.05.05
powered by ブクログアニメがおもしろかったので。 連載が始まった頃のガンガンは読んでいたハズなんだけど、読み飛ばしていたな。 表紙とかタイトルで敬遠していた。もったいないことをした。 でも、こういう話は十分に盛り上がってから一気に見た方が面白いというかストレスフリーな気もするので、ちょうど良かったと。 後発のアニメはやっぱり情報の整理と出し方が美味くて、ホントにはまってます。もちろん原作ありきだなーというのは有るけど。 セリフとかはそのまま生かしつつ、美味くまとめてるナー。
0投稿日: 2013.03.03
powered by ブクログ5巻まで。 よくできたミステリー。絵が小畑健っぽい。話の雰囲気も構図とか構成とかデスノのあの二人を思い出す。 絵は可愛いけど、話はディープでとても凝ってる。 これ子どもがさらっと読んで面白いかな(笑) 謎が謎を呼び、状況はミステリー突っ走ってて、そして恋愛まで入れて頭が大混乱。 キャラデザがちょっと地味で表情もあと少し足りない感じ(小畑健までの道のりが) 大本の謎が知りたいために読み進めたくなる漫画。 3人がかりだそうで、これで450円は安くね?(笑) まとめて読みたい感じの漫画。
1投稿日: 2013.02.25
powered by ブクログ妹に勧められるまま5巻くらいまで。 ファンタジーは大好物ですが、正直あんまり好きじゃありません。 吉野くんの性格にちょっとした拒絶反応が笑 完結したら一気によんでみようか、という感じ。
0投稿日: 2013.02.16
powered by ブクログ基本的にコミックスは此処には置かないことにしているのですが。城平京の原作物は結構好きで、小説なら「名探偵に薔薇を」、コミックス(とノベライズ)では「スパイラル」シリーズを所持。「ヴァンパイア十字界」は残念ながら未読だが、この作品はアニメを見てから購入したもの。原作未読のアニメ作品に関しては「DVDが欲しい」か「原作が読みたい」か「放送だけで充分」か、はっきり分かれる私です。これは原作が読みたいと思った作品。アニメ版で省略された部分があるとしたら、より一層今後の展開が楽しみ。
0投稿日: 2013.02.12
powered by ブクログ友達が行方不明の滝川吉野、妹を殺された不破真広、孤島の魔法使い鎖部葉風。 不条理な世界で辻褄合わせをしようとする不破真広に巻き込まれ、吉野の停滞しつつあった日常もまた動き出す。 アニメで見てるのでじりじりしつつ。でもアニメと比べると展開早いですね!愛花の描写が少ない気がする。 左門との対面、まで。
0投稿日: 2013.02.03
powered by ブクログぜひ読んでと言われ貸してもらったマンガ。8巻まで。 アニメ化したらウケるだろうなと思ったら、本当にしているそうで。 絵が細かいところまで描きこまれていて綺麗。引き込まれる。 ふとデスノートを思い出す雰囲気だった。 序盤から出てくるお姉さんはちょっと巨乳すぎて引いたけれど、姫様は強気な感じが好みかもしれない。 まだまだ謎が多いのだけれども、飽きさせず、続きが気になる。 ただ、両親も殺されているのに、最初しかその話が出てこないのが違和感。
1投稿日: 2013.01.22
powered by ブクログシェイクスピアの「ハムレット」「テンペスト」が鍵となっている作品。推理小説「スパイラル」シリーズでお馴染みの城平京先生原作の月刊ガンガンにて連載中の漫画で現在、アニメが放映中
0投稿日: 2012.12.09
powered by ブクログ1巻読了。 アニメ版が面白かったので原作にも。 1巻時点ではまだまだ序盤も序盤ですな。続きが楽しみ。
0投稿日: 2012.12.06
powered by ブクログヴァンパイアを避けていたのでスパイラル以来の久しぶりの城平原作漫画。魔法とハッタリと肉弾戦のバランスと女性キャラの一筋縄でいかなさプラス残念さがいい感じにフェチシズムを煽ってきます。
0投稿日: 2012.11.23
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
同じく城平京先生が原作をしてらした「スパイラル~推理の絆~」が好きだったので購入。 一巻を読んだ当時他に優先したいお金の使い道があったので一度は売ったものの、アニメを見ていてこらえられなくなって改めて新刊を買ってしまいました。 のっけからスパイラルよりもファンタジー色が濃厚。 今回も物語中のルール・論理にきっちり従って話が組まれている好みのタイプの作品となりそうで期待大です。 あちこちに不自然さを匂わせながら、先ずは姫様の謎を一つ提示するところまで描いた第1巻。
0投稿日: 2012.11.15
powered by ブクログ「世の中の関節ははずれてしまった。 ああ なんと呪われた因果が それをなおすために生まれついたとは」 シェイクスピアのセリフが使われている。 推理もの?サスペンスかな。 魔法も使ってるからSF系にもなるのかな。 1人の少女が殺され、そこから物語が紡がれていく。 内容的に少し難しいかも。
0投稿日: 2012.10.21
powered by ブクログシェイクスピアの言葉がいっぱいでてくる。 絵がとても可愛い、上手いなー。 でも何か中2くさい設定が多くておばちゃんついていけんよ…
0投稿日: 2012.10.06
powered by ブクログ[世の中の関節ははずれてしまった。 ああ なんと呪われた因果が それをなおすために生まれついたとは] 1人の少女からはじまる物語。 おもしろいのでぜひ読んでみてくださいww
0投稿日: 2012.09.21
powered by ブクログアニメ化するということで読んでみました、が、合わなかったみたいで面白くなかった(´ω`;) 半分くらい読んだところで放置。
0投稿日: 2012.09.09
powered by ブクログ「世の中の間接は外れてしまった ああ、なんと呪われた因果か、 それを直す為に生まれついたとは!」 ハムレットの作品を上手く使った新感覚ファンタジー。 俺が世界を救ってやるよ!!ですv
0投稿日: 2012.06.18
powered by ブクログ学園モノかと思ったらすんごいファンタジックでびっくり。城平京さん原作だから読んだけど魔法とかSFが苦手な私には合わなかったです。
0投稿日: 2012.03.20
powered by ブクログ城平京さん原作ということで手にとった作品。 あらすじも知らずに買ったので、てっきりミステリー系かと思いきや、ファンタジーでした。 シェイクスピアの引用とかが城平さんらしい。 若干、面倒臭い感じのファンタジーではあるけれど、ラストの引きが気になったので二巻も買う…と思われる。 イラストはコテコテ過ぎず、ストーリーにあっていると思います。 ぶっ飛んだキャラ扱いの真広は、もう少し飛んでもいいのでは…?
0投稿日: 2012.01.27
powered by ブクログ話よく理解できないけど、愛花ちゃんがとにかくかわいい!! 絵が綺麗だけど、時々あるシュールな絵に笑うw
0投稿日: 2012.01.16
powered by ブクログ矛盾のないような理論、防御しかできない魔法で戦う。 発想が面白くて、一緒に頭を悩ませる。 ところどころ恥ずかしいけどw それも絵が可愛いので許せるかな。
0投稿日: 2011.11.07
powered by ブクログ感想ブログ http://ameblo.jp/richy4/entry-10774732137.html
0投稿日: 2011.05.29
powered by ブクログ絵が好きなので買いました!!内容はちょっと難しいけど、読めば読むほどはまっていきます 男の子カッコいい!!とりま、2巻に期待です(^^ゞ
0投稿日: 2011.03.26
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
表紙に顔負けした・・・ww 内容も少し難しそうだけど、読み込むと、 すごく2人の男子がすてきですw
0投稿日: 2011.02.27
powered by ブクログ絵柄が好きです 話は全体像がまだ見えない チラチラと見せてくるのに掴めないというところ「さすが」
0投稿日: 2011.01.17
powered by ブクログ表紙の絵がとにかく綺麗で気になっていたし、 地元の本屋さんでも推されていたのでさらに気になり。 試し読み用の小冊子を読む限り 設定が難しいかな?と思いつつも購入。 というかがっつり少女マンガ以外の漫画を 久々に購入したので、いろいろどきどき 読んでみると1巻だからやはり伏線っぽいものが多くて わかりづらいところがあるものの 絵が綺麗なのでどんどん進みたくなりました 1回読むだけではやっぱりわからない箇所も多いけれど 続きが気になる終わり方だし、 早く次の巻を買いたくなった 面白くなるんじゃないのー!
0投稿日: 2011.01.14
powered by ブクログ今のところおもしろいのかよくわからないけど これからおもしろくなりそうな予感はするので2巻も買ってみて そこから集めるか考えようかな、という感じ。
0投稿日: 2010.11.21
powered by ブクログちょっとハムレットの引用が多すぎる気もしますが、設定も物語も面白い。妹を殺した犯人が物語と最終的にどう絡んでくるのかが物語のラストを左右しそう。面白いのに、読んでいる人が周りに一人もいない漫画の一つです。
0投稿日: 2010.10.31
powered by ブクログ話がすごく深くて、伏線がいたるところにちりばめられていて、謎解きをしながら読み進めていく感じの作品。 話はまだまだ広がっていきそうで、今後に期待です! 絵もとても綺麗で、すごく読みやすかった!
0投稿日: 2010.10.02
powered by ブクログ面白そうかなと思って買いましたが なんだかよくわかりませんでした。 世界観がちょっとつかみにくいかも??
0投稿日: 2010.09.18
powered by ブクログ展開がちょっと無理あるかなぁって感じで、今後どうなっていくのか楽しみでもあり不安でもあり………。絵は上手いです。
0投稿日: 2010.08.30
powered by ブクログ友人から借りて読みました 絵がすばらしく綺麗で、ものすごく読みやすいです シェークスピアなどの引用の仕方、タイトルが城平さんらしくて好きです 愛花ちゃんの冷静で敬語なところがすごく気に入りましたね これはかっこよすぎる…! 魔法、が登場しますけど 無作為に使えるわけじゃないので理にかなってるかなーと 根本が違いますが等価交換ですよね それが文明利器という
0投稿日: 2010.08.05
powered by ブクログ原作が城平さんだけあって深くなりそうな香りがぷんぷんする作品。 だけど、作画がイマイチ。構図が微妙。城平さんによくある動きの少ないマンガが書ききれてないかんじ
0投稿日: 2010.07.28
powered by ブクログまだ、1巻だけでは、理解不能な点が多々あり、一読では、訳の分からない漫画だと思ってしまいます。 ただ、世界観がとても私好みな点と、先が気になるという期待感があります。 2巻のレビューは2巻で書きますが、セットで買って初めて、これはおもしろい!!と感じる作品ではないかな・・・? 1巻だけではどうしてもこの作品は両極端に分かれそう。 漫画というより、小説っぽかったです。 でも先が気になるので、これからが楽しみな漫画です。
0投稿日: 2010.07.26
powered by ブクログスパイラルの原作者の新作とあったので、買ってみた。 絵がきれーです。 物語は設定がちょっと凝ってるなーってかんじ。 でも、うーん、続きに期待、ってかんじです。 ちょっと物足りないような気もしたので・・・
0投稿日: 2010.06.16
powered by ブクログさすが城平先生です!話の続きがとても気になります。絵も丁寧で惹きつけられるんですが、こう……、何か足りない気がします…。絵も内容も好みなんですけどね。城平先生ならではの驚きの展開を期待したいと思います。
0投稿日: 2010.04.18
powered by ブクログ絵が好みなのと、本屋に置いてあった試し読み版を見て購入。絵もキレイだし話も面白かった。凄く気になる終わり方だし、謎が多く早く続きが読みたい!
0投稿日: 2010.03.27
powered by ブクログ城平先生らしい世界観でした。イラストも綺麗で読みやすいと思います。まだまだ謎だらけの展開はもちろん、感情の読み取り辛い主人公の動向も気になります。
0投稿日: 2010.03.19
powered by ブクログ城平ワールドだなぁと思いました。スパイラルよりも自由に描いている気がしますが、絵柄とマッチしていないのか、設定が甘いのか、なんだかどれも確信をついていない気がします。いうなれば、「原作を理解せずに、作画されているのではないか」という不安が何となくある感じ。…上手く説明できませんが。ただ、なんか…うん。ごまかされている気がするのです。
0投稿日: 2010.03.12
powered by ブクログスパイラルの原作・城平京の最新作。絵がとてもキレイなので、話さえ読めれば…苦なく読めません。まだ始まったばかりで、謎だらけです。今後が気になるコミックです。リアルな世界なる魔法という設定は、自分の中では新しい。空飛ぶパイナップルは、夢に出てきそうです(笑)
0投稿日: 2010.03.10
powered by ブクログまず、絵が見やすい。戦闘シーンもまぁまぁ。 1巻が厚いのはこのオチのためか…!ってのが読後の印象でした。 おひめさま=妹だったらどうしよう。 想像してたより、魔法の概念がとても理性的というか現実的。
0投稿日: 2010.03.06
powered by ブクログ城平氏原作作品が連載スタート!おめでとうございます。スパイラル大好きでした。まだ1巻目なので内容に関してはなんとも云えませんが、今後の展開に期待しております。
0投稿日: 2010.03.06
powered by ブクログ大好きなスパイラルの原作を担当された城平先生の新刊ということで、CMを見て即買いました! 相変わらずの謎が謎を呼ぶ展開が楽しいです。今後どうなるのかとても楽しみ!きっと予想外の展開が待ってるはず! 絵もとっても綺麗です。 早く2巻出ないかなぁ。
0投稿日: 2010.03.04
powered by ブクログイラストが好みだったので読んでみた作品。 全体的に世界観がまとまっているので読みやすい。 なぜ合理さにこだわるのか、なぜ妹の事をそこまで隠すのか その辺がクエスチョンだけどその辺の深みは今後に期待。
0投稿日: 2010.03.02
powered by ブクログ城平先生の新作+ものすごい好みな作画ということで前々から気になってた漫画(ω`) ♪ 話の内容なんて知らずに読んでみました* ・・結果。 買って良かったーっ(*・∀・*)!! 話の流れはもちろん、作画が・・作画がっ/// とても丁寧に隅々まで描かれていて素敵ですw ちょっと周りに布教活動してきますw それにしてもスパイラル最終巻並みに厚いなー。
0投稿日: 2010.03.01
