Reader Store
俺はまだ恋に落ちていない
俺はまだ恋に落ちていない
高木幸一、庭/SBクリエイティブ
作品詳細ページへ戻る

総合評価

13件)
4.2
4
6
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全4巻完結。 恵衣美と詠羅の美人姉妹に押しまくられる話。 空河とか映子ちゃんとか他の娘も可愛いけど、元カノ未満の天童晴子に、私は決めます。年上力持ちの愛子さんもその気があるような、主人公はてんてんはか。 庭のイラストも相まって女の子がとても輝いている作品でした。

    0
    投稿日: 2019.04.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    青春でもコメディでなく恋愛より 展開もキャラクタともライトノベル的(主人たち中心に舞台が回る)だが 微妙に並ぶ出来事が悪い意味でなく時代ずれしていて個性的 20年位前のジュブナイルだった中学生向け小説を 今ライトノベルに仕立てたような作品で (といって20年前に中学生向け小説なんて読んでいなかったが) 一周まわって新しく感じた そういう意味で面白かった 現在のライトノベルとして売れるような作品ではないけれど 例えばガガガの『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』みたいな感じに したてればよいのでなかろうか

    0
    投稿日: 2018.12.09
  • ストレートなラブコメです

    直球な三角関係のラブコメです。主人公の性格や、二人のヒロインの造形がいいです。女性向けのラノベラブコメはファンタジーだらけだったり、男性向けだと性格が破綻している事が多いですが、ちゃんと実在感があります。ふたりとも良い子だなあと思いますね 積み重ねていくエピソードも、地に足が付いていて、かつ魅力的なものです そういったディテールは、自分的には大変好ましいのですが、三度あるクライマックスの解決法がどれも納得いかないです。うーん、もったいない

    1
    投稿日: 2014.05.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    作者のデビュー作。ライトノベルレーベルではあるけれどそれは会話文が多いからだと思う。ストーリーは恋愛物語。三角関係ではあるが不思議にモテモテであるのではなく、主人公が好かれる理由が分かる。リアルにいたらまぁもてるだろうなってとこで、小説の主人公として好感がもてるかはまた別。さてこのままだと姉妹のどちらかと付き合う展開になりそうだが、どう落とし前をつけるつもりなんだろう。どっちも選ばないハーレムエンドや、俺達の戦いはこれからだエンドは勘弁して欲しい。

    0
    投稿日: 2013.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あらすじ詐欺(いい意味で)だった きっと作者はボードゲーム大好きなんだろうなぁと、いいラブコメ 主人公含めキャラの濃さが気持よかった1巻目

    0
    投稿日: 2013.09.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ラブコメですね. タイトルでわかるって? その通りだな. 主人公・赤井公は悪友に二人の妹を紹介された. 会うたびにそれぞれと仲良くなっていくが その姉妹間の仲は険悪で…. というわけで三角関係ですね. まぁでもアレだ. そんなにドロドロしてなくてサラサラしている感じ. 赤井くんマジイケメン. 面白かったよ.

    0
    投稿日: 2012.04.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    親友に主人公が妹二人を紹介され、主人公は親交を深めていきますが、 妹たちの中は反発し合うのか余り仲が良くありません。 そんな二人の間で自然体に振る舞う主人公に親友の妹たちは興味を抱き 好意を寄せていくと、内容としては只それだけの話です。 文章自体には乱れが見受けられません。 物語としても何故親友の妹二人が主人公に惹かれるのか 幾分説明(描写)不足の感もあります。 姉の方は幾分エピソードが絡むだけに分からないでもないですが。。。 ラストもそうした過程の肉付けの薄さからやや強引に締められた感も覚えます。 しかし、氾濫している無駄なエロ描写も派手さを演出したいが為の戦闘も 受け狙いか迎合かは分かりませんがある方面に深入りを迫られるネタ的な ボケも突っ込みもなく、キャラクターの個性で物語を引っ張っている点には好感が持てました。 今時なノリでないと満足できない方には物足りないかもしれませんが、 個人的にはラノベにもそろそろ文章表現にもっと拘って欲しいと感じるので 奇を衒わない読みやすい文章と人に壁を設けない主人公の感性が 周囲の少年少女に伝播していく様子は微笑ましいものと映りました。

    0
    投稿日: 2012.03.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    うん、もっと評価されるべきラブコメ。 ヒロインは友人の妹2人。 主人公はこの2人に挟まれ両手に花な訳ですが、昨今の鈍すぎるラブコメ主人公とは一味違うので好感が持てます。 イラストが庭さんだからか姉・恵衣美は『空色パンデミック』の結衣さんを思い出しました。とりあえず恵衣美推しで。 なかなか面白かったのでキャラを掘り下げての続刊を期待していますよ。

    0
    投稿日: 2012.02.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    2011 12/11読了。WonderGooで購入。 馴染みのラノベ書評ブログのエントリを見て買ってきた本。 ラノベ主人公とは思えないくらい、空気が読めて人の心の機微を気にかける主人公が、友人に紹介されたその妹2人と・・・という話。 対称的でそれぞれ可愛く、でもお互いは仲の悪い妹と主人公とのラブコメ。 その仕立てだと鈍感な主人公が・・・という展開になりそうなものだが、むしろ主人公は空気読みまくりで自分の押し付けとかではなく相手の懐にするっと入ってく。 面白いので続刊期待。

    0
    投稿日: 2011.12.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    GA文庫大賞【期待賞】ということで読んだわけだけど・・・うん、確かに期待って感じかと。 内容は面白かったけど、ラブコメ・・・?と言っていいのか正直迷った。 何と言うか、結果的にもタイトル的にも「まだ恋に落ちていない」わけで・・・。 まぁ、ちゃんと付き合うまではいかなくても、「好き」かどうかをはっきりさせてほしかったかな・・・。

    0
    投稿日: 2011.12.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダブルヒロインですが、もうちょい個別に掘り下げて描写したほうがいいと思います。 アクティブな方はまだわかるけど、根暗な方はただの電波ちゃんになってる気もする。

    0
    投稿日: 2011.11.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    楽し過ぎて疲れて眠たくなるくらい。楽しさで言ったら今年一番のラノベかも。 のめり込ませるとかそういう感じではないと思うんだけど、ラノベってこういうので良いぢゃんね。って思う。

    0
    投稿日: 2011.11.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これはいいラブコメ。 もっと彼ら彼女らのお話を見たい知りたい読みたい。読後にいろんなことを想像して過ごす時間を与えてくれる小説が大好き。 細部では、ヒロイン姉妹の言い合いが小気味良くてたまらない。 そして、庭さんのイラストがもう。カラーページの詠羅がもう。

    0
    投稿日: 2011.11.14