Reader Store
グイン・サーガ外伝25 宿命の宝冠
グイン・サーガ外伝25 宿命の宝冠
宵野 ゆめ、天狼プロダクション/早川書房
作品詳細ページへ戻る

総合評価

9件)
2.8
0
1
5
1
1
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最後がバタバタした感じで終わった。途中まで面白くなりそうだったが、事件の真相が人がやったのか魔道が絡んでいるのかわからない。アウロラの入れ墨が何なのかも具体的にわからない。全体的に中途半端。

    0
    投稿日: 2023.06.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ヨオ・イロナがおさめていた女王国レンティア。王女アウロラが帰ってきた。って、ケイロニアで何かしてたらしいのだけれど、覚えてないw 兄二人と妹がいる。妹が白子。と思えば妹じゃなかった。兄一人を誘惑した妹が謀反を起こす。それを平定するアウロラ。戦う美女なのね、アウロラ王女。

    0
    投稿日: 2023.03.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    宵野ゆめさん、これが最初だったのですね・・・ ご師匠様の世界を大切に紡ごうとしている感ひしひしと感じました。 後半からクライマックスにかけて、ちょっと渋滞していましたが、 なかなかいい外伝だったと思います。 アウロラ、本編で最近活躍中のこの方・・・ここだったのですね

    0
    投稿日: 2020.03.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    栗本薫以外によるグインサーガその3です。 これは良かった。作者宵野ゆめさんはこれがデビュー作だそうですが、本作はいろんな意味で、とてもグインサーガらしくて良かった。この人にはもっと書いて欲しい気がします。 これまで外伝として「星降る草原」、「リアード武侠傳奇・伝」の2つが既に出ていますが、久美沙織さんによる「星降る草原」も良かったです。なんだか、グインサーガの続編は、女性じゃないと書けない気がしてきた。笑

    0
    投稿日: 2018.10.13
  • アウロラって?

    「アウロラ」って聞いたことある気がするけど誰だっけなぁ?と思って調べたら本編の『売国妃シルヴィア』とかに出てたらしい。終わりも含めてやや微妙。☆2.5くらいかな。

    0
    投稿日: 2016.08.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    レンティアの王女アウロラの話。最近の本で彼女が良く出てくるので前読んでいなかったのだが読んでみようかと読みました。 レンティア王室惨殺の巻でしたが、さて良いところで終わってしまった! 

    0
    投稿日: 2015.06.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『売国奴シルヴィア』に出てきたレンティアの王女アウロラの話ということで読んでみることに。 内容が暗いってのもあるんだが兎にも角にも読みにくかったです。 後これレンティアボロボロやんな、よくまたケイロニアに出てこれたなと思いました。 追記 『売国妃シルヴィア』読み返したら長男とじいやに任せてきたって書いてあったやね、無茶しやがって。

    0
    投稿日: 2015.05.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    グイン外伝。舞台はレンティア。 沿海州というと、ヴァラキアのイメージしかないですね。雑多なチチアの下町のイメージ。 レンティアのイメージは、小パロ。物語を形作った要素が、パロと似てるからでしょうか。 廟堂の、人外の存在が、小パロの印象決定付けた感じです。

    0
    投稿日: 2013.12.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    沿海州の女王国レンティアが舞台のグイン・サーガ外伝 グインの噂や世捨人ルカが出てきたり、「サイロンの挽歌」にも出てくる下町の宿屋が「煙とパイプ亭」と同じ位置づけになりそうなことなど、栗本さんから直接指導を受けた人らしく、グイン・サーガらしい物語になっている。 正伝の方も期待したい。

    0
    投稿日: 2013.03.16