Reader Store

総合評価

206件)
4.0
73
65
51
10
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    作画コストがッ凄い 好きな人にはとことん刺さる設定 内容も重ためのものが多くてぐっとくる 武器もそれぞれかっこよい アクションシーンは派手な演出が多い分、どう戦ってるのかわかりづらいかもしれない。 8巻でこれから死ぬ運命の船員たちがエクソシストを応援するシーンで号泣した。 あとレベル3の絶望感は半端ない 20250412 12巻読破 苦しみ悩み続けたアレンの葛藤がイノセンスとなって昇華された。 なるほどなあ。人間もアクマも救いたいとなるとそういう能力になるよなあ。

    0
    投稿日: 2025.04.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    みんなかっこいいしバトルもアツい。 かなり絶望的な状況も多くて、ほんとに胸が苦しくなることもあったり。それだけ感情移入しながら読んでたもの。 元帥とか他のエクソシストの戦いももっと見たい。

    0
    投稿日: 2024.09.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    D.Gray-manは初めて買った少年漫画で、今でも一番思い入れのある少年漫画です! 絵の綺麗さと話の作り込みの細やかさの虜となり夢中になって読みました。 かつてはこれを週刊誌で連載してたの凄すぎます。 悲劇を材料にしている物語だけあって、アレン側の人間もAKUMAも皆哀しい人達ばかりで1巻初っ端から読んでいて辛くなります…そこがいいんですが…

    0
    投稿日: 2023.08.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    エクソシストの漫画です。 話の内容や構図等の魅せ方がとてもよくどんどんストーリーに引き込まれていきました。 主人公の必殺技初発動の時の見開きは鳥肌が止まらなかったです。

    0
    投稿日: 2019.12.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

     何度読んだかわからないのだけれど、整理のためにも感想を書いていこうと思っています。  体にイノセンスという物質を埋め込まれたアレン・ウォーカーは、AKUMAという千年伯爵が人の魂から作り出したものを浄化させるために街をめぐっていた。  千年伯爵は、実はアレンの育ての親、マナ・ウォーカーと関りがあるようで……という話でした。  個人的には話の本筋もとても大切だと思うんですが、一番のこの巻の見どころは神田の初登場シーンだと思うんですよ!!  今じゃすっかり男らくなってしまった神田さんですけど、この時はまだ女の子に見えるくらいかわいらしくて……  最初は友人に借りて一冊目を読んだんですが…… 「(性別)どっちだと思う?」  って聞かれて 「女じゃないの?」  と疑問に思わないくらい、すっかり女の子だと思い込んでいました。  だって! だって!  力で男の子を倒そうとしているボーイッシュな女の子が、かわいツインテールの強そうに見えない幼馴染みの女の子にファイルでパコってされただけでおとなしくなるって、すっごい萌えじゃないですか!!  っていう妄想力が爆発してですね。  勝手に思い込んでしまいました。  しばらく「女の子だよ!」って主張してたんですけど、さすがにそれはないという現実を理解したので、新たな萌えを探索しようかと思います。  物語的にはまだまだ続くので、楽しみです。

    0
    投稿日: 2018.09.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    小学生の頃、友人の家で読んでいた。今読むと凄い設定。昔はローズクロスを覚えて何も見ずに書いたりしていた。懐かしい。

    0
    投稿日: 2018.07.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    145~169/10000 D.Gray-man(1~24巻)/星野桂著 最近、2年ぶりに連載を再開♪♪ 早く25巻出て欲しい 悪魔やエクソシスト好きな人にオススメ

    0
    投稿日: 2016.01.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ミランダの初登場時以降ろくに読んでない、というか読む気になれなかった。たぶんこの先も続きを読むことはないだろう。絵本の中のような世界観は好きだけど惹き込まれなかったなぁ。

    0
    投稿日: 2015.08.28
  • 【コミックス】運命を静かに受け入れる感じが かっこいい。

    自らの命を削りながら闘う戦士の物語。 「強いだろう、凄いだろう」という感じはしない。 運命を静かに受け入れる感じが かっこいい。

    1
    投稿日: 2015.07.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    10年前の作品だということに軽く衝撃を受けた… そして5話は連載時に読んでた… 内容よりも時の流れにびっくり… 1巻は登場人物と世界観の説明という感じでしょうか。 連載時には飛び飛びに読んでいたので今後どのような展開なのか読むのが楽しみです。

    0
    投稿日: 2015.06.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    始まりはまさかのキッズステーションであった。 回をおうごとに、理解が深まるごとに、 目が離せなくなった。

    0
    投稿日: 2014.09.29
  • 伏線が多い…

    この漫画の特徴は、絵が比較的上手、シリアス、独特な世界観、伏線が多く且つそれがなかなか回収されないです まず何と言っても、伏線が多くそれが回収されずにどんどん話が進むので、巻が増えることに話が複雑になっている しかし、複雑にはなっているが割としっかりと設定は作っていると思います 自分は比較的面白いと思うが、説明が少ないまま話がどんどん進んだり、話が複雑だったり、するのが嫌いな人にはあまりお勧め出来ないです あと23巻まで読んだ感想です

    1
    投稿日: 2013.11.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵は綺麗なんだけど、ちょっとごちゃごちゃしてて読みにくいかな。 ストーリーは面白いので、今後に期待します

    0
    投稿日: 2013.03.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白い、 面白いんだけど、 いろんな設定が ボロボロとこぼれ落ちて行くのは その秘密が解き明かされるのを 楽しみにしていた身として さみしい! 星野さん、 短編をバンバンだしたら おもしろいだろうな、 と思うこの頃。

    0
    投稿日: 2013.03.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「機械」「魂」「悲劇」を材料に造り出される悲しき悪性兵器「AKUMA(アクマ)」。AKUMAの製造者で世界終焉への計画を進める「千年伯爵」。 そして、唯一AKUMAを破壊できる神の結晶「イノセンス」に選ばれた存在である、「エクソシスト」達。主人公・「アレン・ウォーカー」もその一人であった。 アレンは世界とAKUMAに縛られた魂を救うべく、仲間と共に長く険しい戦いに身を投じていく……。 (wikiより) 面白かった、絵柄も好み

    0
    投稿日: 2012.09.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    不思議な雰囲気のとてもいい漫画でした。 少し、現代っぽい感じですが19世紀のイギリスの雰囲気を壊さず、上手に生かせているとおもいます。 また、設定も無理のない感じでとてもいいです。

    0
    投稿日: 2012.08.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    一巻の絵がたまらなく好きだなぁ。絵も物語も、すごく綺麗だと思った。久々に読み返したいなぁ…何で売っちゃったんだろう。また機会があったら、買い直してじっくり読みたいです。

    0
    投稿日: 2012.06.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    歩き続けることが一番難しい 悲劇はひっくり返せば喜劇になるよ 世界の為に死んでくれ それが許されないのなら 神と悪魔の攻防は続く

    0
    投稿日: 2012.02.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久しぶりにさっき読んだ(^O^) なんか絵が昔だなぁ~ってwww 漫画家って偉大だ…!! 日々の精進と鍛錬でストーリーとか画風とかを考えたり、研究するんだよね! 最初は友達に勧められて… 6巻でその時はやめたけど、再度再来!! 今では21巻まで家にあるwww それから買ってなくて読んでないけど…← あたしの漫画のジャンルでダークファンタジーってあんまり読まないから 初めの頃はかなり新鮮(*^。^*) キャラもかなり好き♡!

    0
    投稿日: 2012.01.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    定食屋さんに置いてあったので読んでみました。 だいぶ前にはやっていたような?友人が騒いでた気が...。 絵も内容もどこかで見たことある感があって、素直におもしろいとは言えないけれど、雰囲気は嫌いじゃない。 また定食屋さん行ったら続き読もう。

    0
    投稿日: 2011.11.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    そんなにキャーキャー騒がれるものかと思って読んでみた (好きな人ゴメンネ) 絵がきれい。設定はありがち。ストーリー展開もありがち。 なかなかおもしろいとは思うけど、 そこまでおもしろいとは思わない。 リナリーはちょっと泣きすぎでイラっとくる。 アレンのいろいろ秘められている感は少年漫画の王道っぽくていい。

    0
    投稿日: 2011.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    一番好きな漫画です* ちょっと暗め&重めの話も多いシリーズですが、人間味があってとても素敵です。 それぞれ影を持ちつつ聖戦に挑むキャラにも注目です!

    0
    投稿日: 2011.10.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新刊までよみました。 人の生死とか、目的のための犠牲への葛藤とか、遺された人がすべきことへの悩みとか、そういうものをよく描いている漫画だと思います。 生死について飾らず描いていて、読んでいて寂しい気分になることがありますが、わたしはこの漫画すきです。 10巻くらいから大幅に絵柄が変わり、月刊になってからまた落ち着いてきた気がします。 わたしはどちらの絵もすきなので、気にせず読んでいますが。 話の流れも月刊になってから慌ただしさが消え、落ち着いてきました。 これからまたおもしろくなる気がする漫画です。

    0
    投稿日: 2011.10.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    厨二設定漫画 設定と絵柄が気になって読み始めた漫画 初期は感動とかもあったけど、最近はよくわからん やたら眉毛太くなったよね 設定が先行しすぎて若干読者おいてきぼりな気がしなくもない

    0
    投稿日: 2011.09.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAと戦うエクソシストのお話。 初期の絵柄がとても大好きだったんですがすごい変わってしまいましたね。。まぁ今も上手いので好きですが。。 アレンと神田がいがみあってるのがおもしろいですw ヒロイン:リナ嬢もかわいい。 アレンより年上ってのがいいです。 既巻22巻。

    0
    投稿日: 2011.08.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    エクソシストとAKUMAの戦いのお話。AKUMAの材料が悲劇ということもあって少し暗い内容ですが、コミカルなかけあいもあり笑える部分も多い作品です。特にコミックスに収録されてる漫画や読者コーナーの面白さは異常wwwそしてイケメン多し!!( ゚∀゚)o彡°ラビ!ラビ!

    0
    投稿日: 2011.05.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    鬱展開好きにはたまらない作品。20巻もあって見事なまでに勝ち目が見えてこない。そこが好き。 キャラ設定が一々ストライク。

    0
    投稿日: 2011.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    絵が綺麗なんですよね~見せ方も。 キャラクターもイケメンと美少女ばかりでいいんですけど… でも、話がいかんせん…暗いです。 シリアスな話って好きなんですけど(ハガレンとか) この話はちょっと、ヒロインが泣いてばかりだしね。 6巻くらいまで読んでやめてしまいました。 設定とかすごく魅力的なのですが、 いまいち感情移入ができなくて飽きてしまいましたね。

    0
    投稿日: 2011.04.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    SQ移籍後の怒涛の伏線回収から目が離せません。勧善懲悪ではなく、どんどん重くなっていくストーリーには読んでいて辛いものはありますが、その中でアレンを始めとするキャラ達がどのような未来を掴むのか見守っていきたい作品です。現在22巻まで発売中。

    0
    投稿日: 2011.03.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    エクソシストと悪魔、ノアのお話。 1巻と最新刊では物凄い絵が変わっているが、話は安定していて面白い。

    0
    投稿日: 2011.03.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAとは『機械』と『魂』と『悲劇』を材料に造まれる悲しき悪性兵器。そのAKUMAを製造し世界の終焉を目論む「千年伯爵」に対抗するため、神の十字架を左手に持つエクソシスト・アレンの戦いが始まる!!

    0
    投稿日: 2011.01.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    先輩に勧められて一気読み。キャラクターのかわいさと細かく綺麗な線は好みです。 女子に人気があるそうで、なるほどなぁと。 急に倒しちゃったりするので、エクソシストが強くなるところがあったらいいなぁ。

    0
    投稿日: 2010.11.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    コミックスで揃えてます。おもしろいよ。おもしろいんだけど、どこに行き着くんだろうと若干の不安があります。最新刊(何巻か忘れた)でエヴァですかと突っ込んだのは私だけなんだろうか・・・。 クロスとティッキーと神田がすきです。

    0
    投稿日: 2010.10.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友達に勧められて購入。10巻くらい(方舟編のところ)までは好きだったんだけど…。途中で絵が急に変わってからは読んでないです。

    0
    投稿日: 2010.07.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久しぶりに一巻を読み返してみたら懐かしくてどきどきした。星野さんの絵も雰囲気もお話も、やっぱりとても好きだなぁ。

    0
    投稿日: 2010.06.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    独特の設定、独自の絵のタッチで一巻から引き込まれる話だと思う。でも巻数を重なるにごとに内容と絵の深さがなくなっている気がする。

    0
    投稿日: 2010.05.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    末永く好きな本☆ 1巻から考えると現在の本誌の展開が大変すぎるorz これからも読み続けるよ!!

    0
    投稿日: 2010.04.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    D.ぐれはおもしろいねぇw うちの好きなキャラは1回死んじゃったんだけどorz ノアのほうが好きでねーw ティキとかジャズデビとかねぇw これからも楽しみ♪← 巻数が多いので1巻しかのせませんねw

    0
    投稿日: 2010.04.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵柄は確かに安定しないが、画面構成がとても上手い。どんどん伸びるので見る度に驚かされる。1巻で神田に全て持って行かれてからずっと神田の為に読んでますw

    0
    投稿日: 2010.02.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    【レンタル:1~9巻】 よく “腐(女子)向け” と言われることが多い作品ですが 途中まで読んでみたら、意外と面白かったです。 ただこの作品、連載も絵柄も安定してないらしいんですよね。 そうなるとストレスが溜まりそうなので悩ましいところ。 『鋼の錬金術師』 に雰囲気や設定が近いかなと思いました。 絵柄は 『封神演義』 『DEATH NOTE』 『テガミバチ』 に 似たテイストで好きなタイプです。 千年伯爵が何だか憎めない(笑) あのフォルムが・・・。

    0
    投稿日: 2010.02.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵が好きで買い始めました。 武器フェチとして武器がたくさん出てくることが非常においしい^p^ ▼好きキャラ 主人公/黒髪の剣士/眼帯の記録者/双子のノア

    0
    投稿日: 2010.02.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    幼い時に親に捨てられクロスに拾われたアレンのエクソシストとしての戦いのお話。仲間との心のつながりが深く描かれた本です。

    0
    投稿日: 2010.01.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なぜか1巻だけ持ってるww これも小さい時にアニメ見てたなー。 ララの話で「おかしーだろっ!」と言うほどポロポロ泣いたw 全巻そろうかそろわないかで猛烈な内心格闘をしたが 財布の問題で諦めた小六の春。 よし、読もう。

    0
    投稿日: 2010.01.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本誌で見た第一夜が衝撃的でした! すごく創りこんである感じがしていて、読んでいて満たされる。だけど、今休載してますよね。これからどうなるんだろう、続きがすごく気になる!正直、リンクが出てくるかどうかくらいまでが私の中でピークだったな…。

    0
    投稿日: 2009.11.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これは悪魔とゆうものを倒していく物語のマンガです かといって、悪魔というけれど機械みたい物で、その中に 死んだ人が入っているのです。 それを倒すのがエクソシストとゆう人なのです^^ 笑いとかもいっぱいありますのでぜひ読んでください!!

    0
    投稿日: 2009.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    もっとも好きな漫画です! ダークファンタジーに心惹かれます^^ 絵が繊細で綺麗なところが◎ キャラも一人一人たっているのが素敵です! みんなに見て欲しいな(^O^)

    0
    投稿日: 2009.10.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    一巻を代表に、全体のレビューを^^; 話がすごく好きで、読んでいました。 ただ、ここまで新刊発売が不定期になってくると、コミックス派としてはそろそろ買うのが面倒になってきたり。 あと最近の絵があんまり好きじゃないです。 なんだろう、いきなりガラッと変わった気がする。 14番目とはなんなのか。アレンにまつわる謎、ブックマンにまつわる謎、神田にまつわる謎。 たくさんの謎を放り投げたままなので、読むのをやめるのは少し後ろ髪を引かれるのですが、仕方ないです。 ちゃんとしたペースで出ていたら、★5だったなーと思っています。

    0
    投稿日: 2009.10.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    神の使途・エクソシスト 人間の悲しみから作られた兵器(アクマ) うん、この作品は根本的に好きすぎるvv

    0
    投稿日: 2009.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あまり期待せず買ったのですが、これが面白かった! 絵柄がゴスっぽい?感じがするのは好き嫌いありそうですが、絵もとてもきれいです。 少年漫画らしく戦闘シーンももちろんあり、人間とAKUMAという兵器との間で戦いながら苦悩する主人公の苦悩が、大人が読んでもおもしろい。 また、この先どうなるんだろうというミステリー要素もあり、私はとっても好きですね! しかし休載も多いらしく、早く続きが読みたくても読めないのが…!

    0
    投稿日: 2009.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全てが繋がっていくというか、本当に作りこまれてるなあ、といった印象。どうか打ち切りにならないで…!全ての謎とか伏線とか、一体どうなるんだろう。どんな終わり方でもいいから、この人にはどうか最後まで自分の思うように描き尽くして欲しい

    0
    投稿日: 2009.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAとは『機械』と『魂』と『悲劇』を材料にうまれる悲しき悪性兵器。そのAKUMAを製造し世界の終焉を目論む「千年伯爵」に対抗するため、神の十字架を左手に持つエクソシスト・アレンの戦いがはじまる。

    0
    投稿日: 2009.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵がすごく綺麗だなって最初の感想 でも、だんだんストーリーに惹き込まれました 今ジャンプ休載してるのが残念

    0
    投稿日: 2009.08.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵がまず好きだし、ヴァチカンや悪魔など宗教色を強く取り入れた雰囲気も神秘的で好きす。 主役の少年のアレンくんがとにかく可愛い! 可愛いのに何かと可哀相な生い立ちと振り回され方なんで、思わず応援したくなります。 ストーリーもそうだけど、まずキャラクターがとっても魅力的なんで それだけでも見てて楽しい作品★ 作者さんがなにかと不調で休載しがちなんで心配です…

    0
    投稿日: 2009.06.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友人の家で読んでから少したった後ハマり始めました。 「機械」「魂」「悲劇」を材料に造りだされる悲しき悪性兵器「AKUMA(アクマ)」。 AKUMAの製造者で世界終焉への計画を進める「千年伯爵」。 そして、唯一AKUMAを破壊できる神の結晶「イノセンス」に選ばれた存在である、「エクソシスト」達。 主人公・アレン・ウォーカーもその一人であった。 アレンは世界とAKUMAに縛られた魂を救うべく、仲間と共に長く険しい戦いに身を投じていく……。 Wikipediaより。

    0
    投稿日: 2009.05.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    Dグレ。 星野先生神。 あの、なんだっけ 1巻に出てくる女警察官さん。 兄さんがアクマになっちゃうやつ。 あの子可愛い。

    0
    投稿日: 2009.05.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    作者が怪我したりーとかすごい多いですけど話はまとまっていて面白いと思います。設定とかもすごく惹かれます^^

    0
    投稿日: 2009.05.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とりあえずティキ愛してます← 謎に謎が重なってる感じで大好きです。 話とか世界観が作り込んであっていいですね(誰? 明らかにキャラ萌えを狙ってる感じがなれければいいのにな… あと、休載。笑

    0
    投稿日: 2009.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久しぶり面白い漫画当たったー! 前から気になってたんで(遅いですけど)買いました これは全巻あつめられそう(`▼)b

    0
    投稿日: 2009.03.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    オカルト的要素を含む作品だが、千年伯爵のAKUMAという兵器の造られる本当の理由など、まだまだ謎の部分が多く、先が気になる。 作者の星野桂先生が、体調不良のために休載していて、とても心配だ。

    0
    投稿日: 2009.02.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    17巻まで読破。そして所持。神に選ばれ兵器アクマ壊していくエクソシストたちの物語。今のところアニメも全部観ている。録画もしている。 話がしっかり整っていて絵も綺麗。悲しみが伝わってくるけれど暗いだけの話でもない。少年漫画でヒロインを一番好きだと思ったのは初めて。リナリー大好き!

    0
    投稿日: 2009.02.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    買った後に腐女子狙いと 聞いて少し凹んでます← でもめげずに4巻まで 読みましたが 普通に楽しいです^^

    0
    投稿日: 2009.01.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    第一巻でのAKUMAが人の皮をかぶるシーンに惚れて買いはじめました。脇役までもが輝いていてるのが好き。自分のランキングではリーバー班長が一番好きでしたが、最近ソカロ元帥に追い抜かれてしまいました。リナリーとミランダは別腹です。

    0
    投稿日: 2009.01.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    世界観好きですv 絵もキレイで透明感あります。 途中で飽きがきてしまい購入STOP。 余裕があればもう一度買ってみたい一冊。

    0
    投稿日: 2009.01.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新刊まで持ってます。貸し出し可。 リナリーはセミロングが一番かわいいと思います。ベリショも好きでした。

    0
    投稿日: 2009.01.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメはみていません。 絵柄とか好きです。 初めてWJで読んだ時は新連載なのになんでこんなにうまいんだと思ってました。

    0
    投稿日: 2009.01.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAVSエクソシスト。 題材からして好き。 しかも、ただの悪魔じゃないのがイイ!! 作られる兵器って面白い。 キャラクターは敵味方双方魅力的だ・・・ 現在、18巻まで 他、公式ガイドブック。 ノベルス2冊有

    0
    投稿日: 2008.12.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

     今更追加だけど、Dグレです  本気で泣けたりする部分がいくつもあっていい。回を重ねるごとに細部まで丁寧になってきてると思う漫画の一つ  カラーがサマになり始めたのは14くらいからだけど、中身はどんどん進歩してる。今後とも注目していきたい

    0
    投稿日: 2008.11.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これも最初は感動するくらい良かったのですが、 最近は画風も大幅に変わってしまい拒否してしまいました。 最初あたりだけ買ってみるとかもいいかもしれませんね・・。

    0
    投稿日: 2008.09.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とにかく絵が綺麗で独特の世界がすごいです! 途中怪我などで一転二転ありますが、 私的にはとても大好きです!

    0
    投稿日: 2008.08.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAとは『機械』と『魂』と『悲劇』を材料に造まれる悲しき悪性兵器。 そのAKUMAを製造し世界の終焉を目論む「千年伯爵」に対抗するため、 神の十字架を左手に持つエクソシスト・アレンの戦いが始まる!!

    0
    投稿日: 2008.08.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    初期はホントに面白くて凄い好きでした。 ただ、10巻すぎたあたりからなんかおかしく・・・w 最近アニメも始まってグッズがテニプリと同じ方向に行き出したので行く末が心配です(笑)

    0
    投稿日: 2008.08.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    悪魔と呼ばれる特殊な存在と戦う組織の話。かも。 2巻はかなり好きだったんだけどな。 それ以降、基本となるはずの追加設定が伏線と言うよりは説明調に増え始め、さらには敵の強さがインフレ状態となり、収集付かなくなってきたっぽい展開になり、面白くなくなった。

    0
    投稿日: 2008.07.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    エクソシストと呼ばれる、黒の教団に属する選ばれた者たち。 そして敵対するは千年伯爵率いるノアの一族。 千年公の生み出す兵器・アクマを壊すことのできる、唯一の存在であるエクソシスト達の戦いを描いた作品です。

    0
    投稿日: 2008.07.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    星野先生の世界観がたまらなく好き。 明るいばかりの表の表情だけを描くのではなく、その裏に隠された暗い部分まで、濁さずに描いてくれるのが読み手としても嬉しい限り。 どうか星野先生の思い描いているラストまで、読み手であれることを、心から祈ります。

    0
    投稿日: 2008.07.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ストーリーやキャラクター、なにより世界観、雰囲気に引かれて買い揃えだした作品。 ぶっちゃけ今より前の雰囲気のほうが好みですが、もう意地で買ってるようなもん? ちょーっと難しくなりすぎちゃった感はしますが、まだまだ楽しいです。 アレンとラビが好き。二人の絡みは和みます。 あとティッキーは髪が好み。(え)

    0
    投稿日: 2008.06.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この2,3ヶ月に夕飯作りながら流し見してたけど いよいよそれ以前の話が気になって購入。 久々中古屋で大人買いしたw

    0
    投稿日: 2008.04.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話は暗い。主に暗い。そして暗い。 でも所々に入ってるギャグが面白くて、絵が丁寧です。 コマの割り方とか効果音、扉絵の魅せ方にセンスを感じます(`・ω・´)。 一巻は絵が古いですけど、初めからすごく丁寧なのがすごい。 個人的には伯爵がこの時の方が可愛い気がします。笑

    0
    投稿日: 2008.04.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    初期と最近では画が違うんですが、私は初期の方が画だけでなくストーリーもすきです。いろいろな疑惑もあったりで、本当はもっと純粋に楽しみたかったマンガでした。

    0
    投稿日: 2008.03.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵がきれい。設定はおもしろい。だけどハマりきれなかったのは、キャラにエグ味があんまり無かったから?でもラビとティキは好きでした。ストーリーはどちらかと言うと重たくて暗い。主人公も愛!勇気!正義!みたいなタイプじゃないから、このお話には「光」となって導くタイプの人が見当たらない。んですよ。それが好きか嫌いかは個人の好みかなぁ、というところです。嫌いじゃないけど、うーん。

    0
    投稿日: 2008.02.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読む漫画が減ってきたので、購入してみました。可愛い絵ですね。悪魔を倒していく話だっけ...。6巻まで買って読んだのに、詳しく説明出来ない。とりあえず、今回は古本で(笑) これから出る分は買い足し決定。

    0
    投稿日: 2008.02.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アクマ退治系アクションファンタジー。 要約すると、不幸な少年アレンとアクマ製造者の千年伯爵の戦い。ちょっと暗い感じだったのが、巻を重ねるごとに暗く、救いがない感じになります。カバーをはずすと別の絵があります。 WJ連載中。 アニメ化されました

    0
    投稿日: 2008.01.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    個人的に初期のほうが何処を取っても好きです。初期の頃は、命の大切さや重さ、失ったしまった悲しみ、アクマ一体一体に思いがあり、心に響くものがありました。ですが最近はむやみにアクマをどんどん作り、倒し、ちっとも命について考えさせられるシーンがありません。これからの展開に期待したいのですが…

    0
    投稿日: 2008.01.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ハマり方が尋常じゃなかった。というか、原作を上回る数のアンソロ数・・・;最新刊まですべて買っています。

    0
    投稿日: 2008.01.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これもまた女性に人気のある作品ですねー。私も好きですが実はコミックスは7巻あたりから買ってません。WJで読んじゃってコミックスに回すお金がないというオチです。キャラはラビ好き→神田好きになりました。男らしい神田が好きです。(NOTベーコンレタス!)

    0
    投稿日: 2008.01.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ******************************************** 世界を終焉へと導く「千年伯爵」と...生まれつき神の手を左に持つ「アレン・ウォーカー」が繰り広げる壮大な戦い。 ******************************************** アレンくんとリナリーが大好きです♡♡♡ アニメも大人気放送中ですよ!

    0
    投稿日: 2007.12.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    イラストの繊細さに惚れて購入。 神田、ラビ、アレン、リナリーなどメインエクソシストから、バク、フォー、ミランダ、ララ、ロード、レロなども好き。

    0
    投稿日: 2007.11.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵の綿密さに惚れました。 笑える時はかなり笑えるけどストーリーはかなりダーク調な話なので少し注意が必要かも。500ゲト

    0
    投稿日: 2007.11.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKUMAとは『機械』と『魂』と『悲劇』を材料に造まれる悲しき悪性兵器。そのAKUMAを製造し世界の終焉を目論む「千年伯爵」に対抗するため、神の十字架を左手に持つエクソシスト・アレンの戦いが始まる!!

    0
    投稿日: 2007.10.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵がすき。だが内容が薄い。 キャラクターも個性出しているには出しているんですが実は個性が無い。全体的に話は暗いです。絵が綺麗な分勿体ない感じがします。あとは腐女子向けな臭いが漂う・・・。正直期待はずれでそろそろ買うのを止めようと思ってます。

    0
    投稿日: 2007.10.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵が綺麗です!内容も面白いですし、キャラも個性的でいい。描写グロいの苦手なヒトはちょっと危険かもですが、個人的にこのグロさなら全然OKです。

    0
    投稿日: 2007.08.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    第一話の絵のクオリティがすごい。千年伯爵がカウボーイビバップの東風のような系統のキャラデザだなあと思ってましたが似てるのは道化師の格好だけでした。ピエロってどことなく不気味ですが、千年伯爵は一巻では不気味さを感じることは出来ず。

    0
    投稿日: 2007.07.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とりあえず11巻まで所持。ちょっとほの暗い感じの雰囲気の漫画。 世界観が独特で切ない系の話が多め。クロウリーとエリアーデの話は泣きました…! しかし一番面白いのは巻末漫画。本誌読んでても単行本が出るのが楽しみになります。

    0
    投稿日: 2007.07.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    簡潔に言えば、エクソシストの話!(短っ) 途中からアレン君が真っ黒になって、ビックリした…。今は本誌の方が凄い事になってて目が離せないです。 12巻近日発売。(来月だけど)

    0
    投稿日: 2007.07.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    WJの表紙にちょっと載っていたアレン様を見て気にかかってた漫画。アレは運命だったに違いない笑(´^ω^`)

    0
    投稿日: 2007.07.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ラビ登場当たりから作品の方向性を見失い、アレンが精神的に病んだあたりからなんだか訳が分からなくなってアレンの株と共に急降下。 しかし最近ラビが許せるようになったために熱上昇。 線が細い、かっこいいラビが大好き。 アレンの株は下がったままだけど(死

    0
    投稿日: 2007.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    聖職者とアクマの戦い。 バリバリの戦闘漫画。各々のキャラ設定がハッキリしている気がします。 画風が好きです。

    0
    投稿日: 2007.06.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    既刊1〜11巻まで。(07年6月現在) 8巻まで購入済み。 1巻の表紙に惚れて購入したらなんか人気でましたね。 仮想19世紀というトコが舞台。 兵器AKUMAを壊すために選ばれた神の使徒エクソシストと、彼らの敵千年公との戦いの話。(だよね?) 途中ちょっとグダグダになりすぎ。 キャラ人気だけに支えられて連載が続きアニメ化って感じ・・・。 週刊誌で追うよりコミックスでまとめて読んだ方が面白い漫画。 イラストもキレイだしストーリーも面白い。 だけど戦闘シーンはわかりづらい。 ラビがとリナリーがとっても好きです。

    0
    投稿日: 2007.06.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    エクソシスト、それは対人間用悪性兵器『アクマ』と戦う教会のクラーヂマン。左手に対アクマ用武器、『イノセンス』を宿したアレン・ウォーカーはアクマの製造者、千年伯爵を倒すために戦うが・・・・

    0
    投稿日: 2007.05.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    世界観にまずずきゅんときました。アレンくんの儚くも美しい勇姿に注目ー!真面目に最初の頃、神田さんを女の子だと思ってました…

    0
    投稿日: 2007.04.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメにもなっている大人気コミック! ちょっとグロいけど面白いです! まぁ、コレは説明しなくても良いですね。

    0
    投稿日: 2007.04.11