Reader Store
家庭教師ヒットマンREBORN! モノクロ版 1
家庭教師ヒットマンREBORN! モノクロ版 1
天野明/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

189件)
3.9
63
56
48
12
3
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初の方はつまんないけど、リング争奪戦あたりから面白くなってきます。なんか、そばにあったら読もう!ってかんじ。

    0
    投稿日: 2007.08.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初は敬遠していた漫画。 今となってはどっぷりです。 獄寺くんと骸んとヒバさん贔屓。 最近少年漫画ぽくなって面白いし!

    0
    投稿日: 2007.07.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    テンション高いのに何故かヌルいノリと、面白いんだかなんなんだかわからないギャグが持ち味か?? ランボのキャラがウザくてムカ面白い( ゚∀゚)( ゚∀゚)

    0
    投稿日: 2007.07.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    リボーンリボーンリボーン!! この下らないギャグにはまり、ついには二次創作に嵌った…!! この小粋なヒットマンがよろしvV

    0
    投稿日: 2007.07.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久々に私のツボにクリーンヒットしたWJ漫画。 バトルな展開も、ギャグな展開もどれも面白い。 個性的なキャラクターも見所。

    0
    投稿日: 2007.07.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    1-15まで読了 今一番熱い(ああいのなかで)まんが。読むたびにいろんな人のいいところが見えて、読むたびに好きな人が増える。いまのところつなよしがホットにいい。

    0
    投稿日: 2007.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    リボーン(獄寺くん)をすきになってからうっかり2年が経過。今までこんなにお熱になった作品はないです。

    0
    投稿日: 2007.06.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメもしてるので知ってる人も多いのでは?? とっても素敵な作品です 巻が続くにつれ、どんどん素敵な絵になっていきます

    0
    投稿日: 2007.06.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初は、全然進展がなくて正直言って「・・・」だったんですけど、途中から、戦闘シーンとかが出てきて、キャラの個性が浮き彫りになってきて楽しくなりますよ。

    0
    投稿日: 2007.06.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    8巻からいきなりバトル漫画になってるし!っつうか、1〜7巻まではなんだったんだ…。なんでしょう、自分でも良くわかりませんがパイナポーに激惚れです。何あの人、「クフフ…」ですって!何その髪型!!どうやって分け目作ってんの!?どうでもいいけど、うちの本棚、ジャンプコミックスだらけだ…。

    0
    投稿日: 2007.05.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    昔はギャク中心で結構すきだった 今は戦闘漫画っていうかになったけど絵が上手くなったと思う たまにはギャグをやってほしい

    0
    投稿日: 2007.05.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    すきすきだいすきーなまんが! 主人公より周りの人間の個性が強すぎるってどうよ…!いや、主人公も十分個性は溢れてますけどね!前半はギャグ中心、8巻からはバトル中心の展開になってきます。 イタリアンな雰囲気も味わえる……かもしれない!

    0
    投稿日: 2007.04.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    服やデザインなどが格好よくてオシャレ! 話が進んでいくたび面白くなっていって次巻の発売がものすごく楽しみです★

    0
    投稿日: 2007.04.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ウチの周りでの評判が高かったので お買い上げ。(*´v`*) キャラクターが全員生きてて 良いですよねb”

    0
    投稿日: 2007.04.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初らへんの1話区切りの進み方は好きじゃなかったけど、今はストーリーぽくなってて好きです!リボーンが好きです。

    0
    投稿日: 2007.04.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初ってギャグのノリだったんですね。ランボって最初頃可愛いわ。あの10年バズーカってのやっちゃうと、5歳のランボが10年前に行っちゃってるって事ですか?10年後の彼らはきっとその間苦労しているんでしょうね。

    0
    投稿日: 2007.04.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメ人間ツナの家庭教師は殺し屋だった!ツナはマフィアの10代目になれるのか?!と、まあ、普通に面白かったです。キャラがみんなかっこよくて、大変女子に嬉しい漫画でございます。7巻までしか持っていないので、続きを買おうか考え中。

    0
    投稿日: 2007.04.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメツナと呼ばれてきた沢田綱吉に運命を変える家庭教師が来た!その名もリボーン。自分はマフィアのボス候補らしい。 ということで、綱吉の波乱万丈修行生活が始まった・・・(浅川)

    0
    投稿日: 2007.04.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本誌で初めてちゃんと読んだのは雲雀初登場の話でした。ギャグのノリと戦闘でのノリの違いに吃驚しました。兎に角面白い!と思ったので1巻を購入。気付けば凄くのめり込んでました。

    0
    投稿日: 2007.03.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメダメ少年ツナのツッコミとヒットマンで家庭教師のリボーンの傍若無人なところがすごくおもしろいです。

    0
    投稿日: 2007.03.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初は、この赤ん坊凄いなあ〜、程度で買ってた一冊。最近は色々と展開が目まぐるしく変わって内容も充実して来たと思う!ギャグ要素からバトル要素へと移り気味だけど、キャラの本質は変わらないので面白い・・・!

    0
    投稿日: 2007.03.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    天野さんはどんどん絵が上手くなっていらっしゃるww 新キャラが出てくる度に悶え死にそうになります(ぇ

    0
    投稿日: 2007.03.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最近のお気に入り。ヒバリが素敵過ぎる……(*´Д`) 個人的には最近のバトル漫画な雰囲気より前半のギャグメインの方が好きかも。まぁヒバリが活躍すれば文句なし(ぇ

    0
    投稿日: 2007.03.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    キャラがやたらステキちゃんばっかりです。 初期はかなりかなり大好きだった! 最近は画力がメキメキと上がって恐いくらいだが、画面がうるさいし、やたら説明漫画で面白くない。 前のまったり日常、時々バトルなリボーンが読みたい。

    0
    投稿日: 2007.03.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初の方は微妙でしたが、登場人物が増えてからは面白い。といっても2巻までしか読んでないけど・・・・。

    0
    投稿日: 2007.03.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやって来た!見た目赤ん坊、本業殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること!死ぬ気になれば何でもできる!?と命がけのお勉強が始まった! テンポ早め。おもしろい!

    0
    投稿日: 2007.02.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    キャラクター、ストーリーが良く出来ていて、読者をひきつける要素は沢山あると思う。 だけど、漫画としての完成度は低い。 兎に角展開が早すぎで、先が見えがち。 一つの課題を終わらせるスピードがありえない位早く、もっと引っ張った方が、楽しめると思う。コマ割りもはっきり言って微妙。 でも主人公のツナが、リ・ボーン(復活)する時は熱くって見ていて楽しい。 ちなみに獄寺が一番好きです。

    0
    投稿日: 2007.02.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    俳優たちの顔の描き方?がなんか好き!! キャラひとりひとりが生き生きしていてすきです。 ビアンキと山本とランボがすき

    0
    投稿日: 2007.02.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    のほほんとした話も楽しめる。デザイン性・アイデア性のある作者だなぁと思います。 最近はバトル漫画化してきてアレですが・・・ 天野先生なら昔のほのぼのに戻してくれると願ってます。

    0
    投稿日: 2007.02.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最近ハマリ気味なジャンプ連載中の漫画。マフィアものですがギャグ要素強し。8巻からのいきなりなシリアス展開に驚いたものの、キャラクターの個性的な魅力と設定がウケてるっぽいです。この頃は本誌での掲載順位も上位で安定している模様。  平凡すぎる中学生がある日突然イタリアンマフィアのボス候補に。最強ヒットマンの家庭教師と暴走しまくりの周囲に突っ込みつつも成長していく話。

    0
    投稿日: 2007.02.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    家庭教師ヒットマンReborn!の第一巻。 今と比べると絵も話もイマイチ、って感じなのですがやっぱり好き

    0
    投稿日: 2007.02.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白い!現在自分内マンガ1位。 ギャグも好きなんだけどね・・・ 最初のほうの絵より今の絵のほうが好きかな。

    0
    投稿日: 2007.01.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これほど前と後で作風を変えたのもめったにないんじゃないかなぁ?前半:お笑い 後半:シリアス&バトル 個人的には前半の方が好きですが…好みに寄るでしょうね。後半の方がやや人気がある気がします。(ジャンプの掲載位置も高くなりましたしね。)脇キャラの魅力が高い漫画であり、これだけ脇キャラがでてきて動かせているのはすごいです。

    0
    投稿日: 2007.01.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    バトル重視になってから(黒曜編あたりから)嵌りました!ギャグも面白かったんですけどやっぱり戦闘が好きみたいです。

    0
    投稿日: 2007.01.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話題になっていたので読んでみました。いやぁ面白いね。リボーン可愛くて好きです。設定的にはありえないけど。山本君、だったかな?彼が素敵です。

    0
    投稿日: 2007.01.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ホントは13巻の画像がほしかったんですがないため1巻の画像で代用。面白ったです山本の新技発動とか骸さんの復活とかすごくストーリーが動きます

    0
    投稿日: 2007.01.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初はギャグ短編。後々シリアス長編。好みは別れるかもしれませんが私はどっちも好き。でも長編も無駄に長引かせないのでよいかと思います。

    0
    投稿日: 2007.01.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    前半はイマイチですが、後半面白くなってきました。 でも学園コメディーから学園バトルモノへと変わったw

    0
    投稿日: 2007.01.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    リボーン!新刊で全部そろえちゃいました。 ギャグコメディもファイティングモード(?)も両方大好きです。 作者の天野先生は私の中の神です・・・!すげえええ!

    0
    投稿日: 2006.12.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久々にはまったマンガ。1〜12巻まで既読。 標的61(8巻のはじめ)まではギャグマンガです。それ以降はバトル色高め。ぜひ1巻から読んで欲しい漫画です。 主人公のあだなはダメツナ。そんなツナがある日、母の雇った家庭教師によってマフィアのボスに!?という話です。 1〜12まで一気に読むとツナの心情の変化がめまぐるしく、親になった気分になります。

    0
    投稿日: 2006.12.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    沢田綱吉がマフィアのボス10代目に候補に上がった! その為にやってきた家庭教師「リボーン」 ギャグ混ざりの買ってよかった本でした。

    0
    投稿日: 2006.12.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何をやってもダメダメなツナ通称"ダメツナ"がファミリーの10台目に選ばれた(!?)リボーン との出会いでどんどん変わっていくツナの成長をご覧あれ(笑)

    0
    投稿日: 2006.12.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    へタレエロスという新境地を開拓したランボ!声はクロミちゃんと乾なランボ!そんなお前が好きなんだランボ。

    0
    投稿日: 2006.11.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    連載当時は随分と叩かれていたようですが獄寺の登場を気転に今じゃアニメ化です。すごいすごい。 この1巻発売当初はどこを探しても見当たらなく、本屋さんを5件回り、最後の一冊を手にしたという記憶があります。 おもしろいです、腐女子はきっと大満足^^

    0
    投稿日: 2006.11.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    頭も悪けりゃ運動神経も無に等しい、何をやっても駄目駄目なダメツナこと沢田綱吉をマフィアのボスにする為にはるばる日本にやってきた一流の殺し屋REBORN(リボーン)。外見からは想像も出来ないようなリボーンの激しい性格に振り回される主人公は果たして無事(?)マフィアのボスとなるのか…。はじめはギャグ漫画なんですが、途中から戦闘漫画に変わります。リボーンやランボが可愛いすぎる!アニメ化もされ、現在東京系列か何かで現在放送中*

    0
    投稿日: 2006.11.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    一巻が出た頃から気にはなっていたんです。が、どうしてもこの表紙のリボーンが怖くて(笑)、手を出さずに来たんですが、行く先々のサイトさんでリボーンの話題が出るので、思い切って購入。話の流れが、ん?と思う所がありましたが(特に一話)、中々面白かった。というか、全てランボに持っていかれました。ランボは可愛すぎた。

    0
    投稿日: 2006.11.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    今、最も好きな漫画ですw 1巻はあんまり楽しくはないのですが、どんどん、巻数を重ねていくうちに楽しくなって行くので見ごたえはありますよw 話は、ダメツナと言われる沢田綱吉を時期ボンゴレファミリー10代目にすべく、凄腕のヒットマン、リボーンがダメツナを立派な10代目へと育てるとか言う話。

    0
    投稿日: 2006.11.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    1話完結連載だった頃はキャラが可愛いなぁ、としか思ってなかったけど、長編連載になってからすっっっっごくおもしろい!!!!!!!!

    0
    投稿日: 2006.10.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    今最も熱い漫画かもしれない・・・。 もう超大好きです!!! やばい・・・キャラがカッコ良すぎる!

    0
    投稿日: 2006.10.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    マフィアとか好きだからすごい面白い!まさかハマるとは思わなかった!ツッコミワンパターンだと思うけど。

    0
    投稿日: 2006.10.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何をしてもだめ?な沢田綱吉を、マフィアのボスにするためにやって来たヒットマンのリボーン。初めは嫌がっていたツナだが、この関係を通して多くの友人や仲間が増えていく。そして、綱吉自身にも心の変化が……? 正直7巻まではだらだらとタダのギャグ漫画。この辺で読むのをやめてしまう人も多いかもしれないが、とりあえず8巻9巻辺りまでは読んでみるといいです。8巻以降は内容にかなり変化が出てきます。主人公の綱吉自身が心も体も成長していくのはこの辺からです。面白くなるのならやはり8巻以降。 戦闘に入ってからつまらなくなったという意見もありますが、そこは作者が女性と言うことで多少多めに見てもいいのでは……? ということでいろいろな面から見て私は5つ星を付けさせて頂きます。

    0
    投稿日: 2006.10.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメ化直前に陥落。嵌りに嵌ってどうしようもない。ありえない設定に笑うしかないといえばそれまでかもしれないけれど、ギャグもシリアスも味わえるのは一粒で二度美味しい。魅力的なキャラクターはそれだけで読む価値があるかも。

    0
    投稿日: 2006.10.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    リボーンの第1巻です!! この頃はまだ始まりで、絵も現在より少し違うので(悪い意味で) 星3つかなぁ…?

    0
    投稿日: 2006.10.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    一風変わったドラえもん風味マフィア漫画? 最初の方は一話完結だったけど最近は続き物になってきておもしろいです。

    0
    投稿日: 2006.09.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    非日常的な感じが良いです、面白い!絵も好みです。話の展開早くないか…?と思いつつも面白くて読んじゃいます。

    0
    投稿日: 2006.09.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやって来た!見た目赤ん坊、本業殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること!死ぬ気になれば何でもできる!?命がけのお勉強が始まった! 星数:テニスの次にハマりました。そしてランボさんが主人公だと思って買ったら最後くらいに出てきて軽くショックを受けるが、面白いです。ツナのツッコミが好きです(笑)

    0
    投稿日: 2006.08.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ・ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやって来た! 見た目赤ん坊、本業殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること! 死ぬ気になれば何でもできる!?と命がけのお勉強が始まった!

    0
    投稿日: 2006.08.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何をやっても駄目駄目な主人公ツナの元にやってきた家庭教師は赤子でヒットマンだった、というギャグ漫画的スタートを切りながらも、途中からバトル漫画へと華麗なる転身をするあたりが、非常にジャンプ漫画らしい。 意外と細かい伏線を張り巡らせていて侮れない上、キャラデザインがかわいい。 それがストーリーの面白さと=であるかと言えばまたそれは別の話しである。

    0
    投稿日: 2006.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    獄寺がアニメで見れるのは楽しみなんですが、教育上のため煙草がチュッパチャプスって本当ですか?スモーキンボムじゃないよ、それ。

    0
    投稿日: 2006.08.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久々に話の内容が失速しない漫画に巡り会えた。 非常識な世界(マフィア・死ぬ気弾)に巻き込まれたダメ少年の成長ぶりが多くのギャグの中に混合されて良い具合に昇華されている。

    0
    投稿日: 2006.08.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    獄寺がかっこかわいすぎてどうしようって感じです。 あれはホントわたしを殺す気かってほどときめく。 雲雀さんと山本も大好きです。

    0
    投稿日: 2006.08.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメ人生を送るツナをマフィアのボスにしようと、イタリアからリボーンがやってきて…。 という感じの話です。あーなんかホント獄寺くんが好きです。頭いいし。 山本もいいキャラしてます。

    0
    投稿日: 2006.07.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    個人的に好きな漫画の中では結構上位に入る。絵が綺麗。骸と雲雀とヴァリアーのベルフェゴールと獄寺が好き。黒曜コンビは無条件で好き。特に骸。山ヒバとマイナーだけど骸ヒバは大好物で(強制終了

    0
    投稿日: 2006.07.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    途中から飽きてきたんですが、そこはジャンプ。格闘系にしてからREBORN面白くなりました。その要素はあったんですよね、出てくる子みんなカッコイイし。天野先生は女性の方だそうだけれど、やっぱり、女性が好きなものは女性にしかわからないってことかな。

    0
    投稿日: 2006.07.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何をやってもダメな中学生ツナの家に家庭教師を名乗る赤ん坊がやってきた!!でもこの赤ん坊の正体は本物のマフィアで…

    0
    投稿日: 2006.06.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵柄がたまらなく好みだと思って読んでみたら、話も好みで打ち抜かれました。 話の展開もさることながら、時折混じる笑いのセンスも素晴らしいなと思います。

    0
    投稿日: 2006.06.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なにをやっても駄目な中学生、沢田綱吉。略してダメツナ。けれど彼はイタリアンマフィアの10代目ボス候補…!?当初はギャグテイストだったのが今ではビックリな位にシリアス路線に…!主人公のツナも、どんどん逞しく格好よくなり、愛嬌も思いやりも急上昇中です。個性の強い周囲の面面に圧され気味のツナですが、私は愛してやみませんw頑張れ、ボンゴレ10代目!!

    0
    投稿日: 2006.05.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ◇ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやって来た! 見た目赤ん坊、本業殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること! 死ぬ気になれば何でもできる!?と命がけのお勉強が始まった!

    0
    投稿日: 2006.05.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    主なキャラとしてはツナ、リボーン、京子ちゃん、獄寺君、山本、ランボが登場♪ 獄寺君とランボ初登場では、特に最近と違って面白いw

    0
    投稿日: 2006.05.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵の雑さに驚きました。主人公が駄目な男の子っていうのがありきたりだと思いました。 が、死ぬ気弾などアイディア的には面白いと思います。

    0
    投稿日: 2006.04.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    弟に買おう買おうと急かされて出資。ランボちゃんが可愛ければ私はそれでいいです…。話は特に好きじゃない。

    0
    投稿日: 2006.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドアップ★リボーン表紙。京子ちゃん・ごきゅ・山本ランボさんとーじょー☆天野っちは各回の題に、キャラ名を使うトコが素敵デスw標的7の扉絵が好き♪

    0
    投稿日: 2006.04.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    おもしろい!!おもしろい!そしてかわいらしい!!獄寺がすごくええキャラしてまつ。かっこよくておもろい男の子だらけナリ(笑)

    0
    投稿日: 2006.02.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメツナのもとにやってきたのは赤ちゃん?いえいえ、リボーンです!ツナがマフィアの10代目ボスになるべく家庭教師としてやってきます。 この巻で獄寺、山本をファミリーにゲットしました

    0
    投稿日: 2005.12.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話によっておもしろさが変わる…けどやっぱり面白い!濃いキャラがいっぱい出てきますよ! 「ダメ人生を送る中学生・ツナの家に、家庭教師がやって来た! 見た目赤ん坊、本業殺し屋のリボーンの目的は、ツナをマフィアの10代目にすること! 死ぬ気になれば何でもできる!?と命がけのお勉強が始まった! 」

    0
    投稿日: 2005.12.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    マフィアとかボスだとかありえないのに楽しくて嵌ってしまう。 皆やる事なすことムチャクチャでそれに翻弄される主人公が哀れになってしまうけど、こんな仲間がいたら日々楽しいでしょう。是非天野ワールドの虜に。

    0
    投稿日: 2005.11.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「オレの本当の仕事は お前をマフィアのボスにすることだ」 おもろいです。カワイイの域を越えたツナのダメっぷりが新鮮だ…。リボーンはもちろん獄寺、山本、京子ちゃん、ランボとメインキャラはだいたい出揃ってる一巻。絵も可愛くて好きです。特に天野せんせーの描く女子は可愛すぎる…!

    0
    投稿日: 2005.10.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いつも友達に借りてます(まて)話がおもしろくて読みやすい!読んでて疲れないしキャラ1人1人がかわいい・・・ディーノ愛してる!笑

    0
    投稿日: 2005.10.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    まさかこんなにハマるとは…夢にも思いませんでした。主人公受け好き(笑)な私はもちろん『ツナ受け』派。獄寺のストーカーっぷりが笑えます。でも世間では『山獄』が王道…なんですよ…ね…トホホのホ(涙)

    0
    投稿日: 2005.09.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全キャラがかわいい&かっこいい!皆ちょい抜けてて、『ダメダメ』なはずのツナが何気にツッコミしてるのがイイです。

    0
    投稿日: 2005.07.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    キャラがいい漫画vvごっくんが一番大好きです!!!ランボさんがウザかわで好き!!!何あのキャラ!!!vvv

    0
    投稿日: 2005.06.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    週間少年ジャンプ連載中のなんだか絶妙な感じのマフィア漫画。 ランボかわいいよランボ。 が・ま・ん!←これが。

    0
    投稿日: 2005.05.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    男女問わず人気な作品ですよね。絵も基本がなっているので上手いですよ。美形かくときとかすごいキレイなんです。 ちみっこキャラも可愛いですしv

    0
    投稿日: 2005.04.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    少年ジャンプで連載中。 キャラクター漫画系統なのでストーリーの深みなどはないですが、そのキャラクター達が魅力的なので全然おいしく頂けます。ハマるとたまらない!ランボさんが大好きです!

    0
    投稿日: 2005.03.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    家庭教師が赤ちゃん?!しかもマフィアって?!っていう話。(本当か?)おれは獄寺くん、ランボ、ディーノに愛!!

    0
    投稿日: 2005.01.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    珍しく漫画を読んでハマッタ作品! これがあって再び絵を描いたり漫画を描くことになりました。 もう今マジはまってて 獄寺のためなら死ねる(゚∀゚)ラヴィ!ってかんじです! ごっくんがまじもえです! 最初はふざけた表紙だな とかおもったけど 今はもういい!  最高だよ天野! これのおかげで毎週ジャンプチェックしないと明日を過ごせません 女性が書いてる作品だけあって カッコイイやろうがたくさん出てきます そんな彼らに左右される乙女がまたココにヒトリ・・

    0
    投稿日: 2004.12.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダメダメなネガティブ中学生ツアが実は将来マフィアのボスに…?というか、主人公の周りでキャラ増殖のドタバタコメディー。賑やかだ。目下のお気に入りはアホ牛ですよ♪

    0
    投稿日: 2004.12.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    銀魂と同じく最近はまった漫画です。 ダメダメなツナの元にやってきた殺し屋のリボーン。目的はツナをマフィアの10代目にすること。との事なのですが、すごくおもしろいです。毎回毎回。 獄寺やランボを筆頭に個性的なキャラクターでいっぱいです。

    0
    投稿日: 2004.11.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    勇気を出して登録。 普通に人気作品ぽくてドキドキですよ! (私の勘違いですか、そうですか。) 話よりもキャラクタと言うか。 キャラクタ先行型の作品。 かわいいてたまりません。 獄寺とか獄寺とか獄寺とか。笑

    0
    投稿日: 2004.10.13