
お金と正義(上)
神田昌典/PHP研究所
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)3.5
| 0 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
カリスマ・マーケッター、神田昌典による初の小説
自身がマッケッターだといってはばからない肩書きの通り、初の小説でも物語の起伏や意外性などに随所にその自身のこれまでの経験が生かされたつくりになっている。一方で、最近の小説にありがちな蘊蓄も適度にちりばめられ、飽きさせない工夫を施している。 とはいえ、もともと物語を書くことを本職としているわけではないので、そこはひいき目に見てもかなり稚拙な部分がある。とはいえ、スピード感溢れる展開はそれなりに面白いし、下巻の作者による解説でも述べられているように、適度なタイミングで訪れるピンチは計算されているとわかっていても思わず食い入ってしまう。 矢沢永吉ファンなら共感できるところもあるだろう展開もクスリとさせられる。
0投稿日: 2013.12.07
powered by ブクログ誰だ、オペラヴァリー47Fをミサイルで爆破したのは?続きが気になってしまうじゃないか。あと、彩香の件も。
0投稿日: 2013.04.04
