【感想】独学の地図

荒木博行 / 東洋経済新報社
(36件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
7
14
8
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • じゃお

    じゃお

    「ラーニングパレット」の形で今の自分を棚卸しして、やりたいこと、学びたいことを探すというのが面白そう。
    ゆっくり時間が取れる時にやってみたいなと思いました。

    投稿日:2024.03.03

  • kovalsky

    kovalsky

    このレビューはネタバレを含みます

    独学ということについて、独自の視点から練り上げられた構造を具体と抽象をおりまぜながら伝えている。
    ラーニングパレット。
    何か行動する。差分に気付く。それっぽい一般論ではなく、自分の口でしか来れない学びを作り出すことが大切。
    抽象化筋、具体化筋、表現筋、保留筋、自己批判筋。
    自分に足りないのは、具体化筋。表現筋。
    この本を読む前は、学びは体系立てて何か目標に向かってやるものという意識が強かった。そうではなく、自分でラーニングパレットを作っていくこと。自分で学んだことを構造的に理解すること。未来過去、対象自分を軸に分析すること。それが学びなんだということがわかった。
    例えば、授業参観懇談会。やってみて、いろいろ反省があった。そしてそこからの差分は何か?失敗したと思うのはもっとやれたということ。でも、それと同時に見栄を気にし過ぎていること。何のための発表なのか。結局自分のため?自分ができる人間だと思われたいという下衆な感情にドン引き。
    そもそもなぜ発表をこっちから消しかける?それってなんか子供はやらされ感あるし、結局自分で考えない人間を作ってるのでは?
    もっと子供のためになることは何か?
    懇談会に来る人を、増やすには?
    効率だけにとらわれてもだめだ。答えはすぐには出ない。考え続けよう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.02.27

  • noguri

    noguri

    こういった自己啓発系の本とか勉強系の本は、
    もう読まなくなりつつあるのですが、
    知人から勧められて手に取ってみました。

    著者はグロービスの先生(だった?)方で、
    他の本も読んだことがありますが、
    かりやすさで定評のある方なので、
    読んでいて安心感があります。

    本の内容面で言えば、
    いわゆる効率的に勉強するような勉強本とは異なり、
    学びの本質に迫る本で、自分の興味・関心に基づいて、
    問いを設定する際に、
    どんな普遍的なスキルが必要になってくるのか、
    そしてその学びをどのように繋げて、線や面にしていくのか、
    について著者の考えをまとめている本
    (と個人的には理解しました)。
    今流行りの探求教育にも役立つエッセンスなように
    感じました。

    たまにはこういう本を読んで、
    自分の探求熱を再確認するのもよいかと思いますね。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.15

  • keizoh

    keizoh

    独学の3階層、
    第一階層:独学のための行為。独学のトライアングル
    疑問、差分、他者
    第二回:独学のための能力。5つの独学筋
    自己批判筋、表現筋、具体化筋、抽象化筋、保留筋
    第3回装:独学のための土台
    ラーニングパレット


    続きを読む

    投稿日:2024.01.19

  • ゆう

    ゆう

    久々に読んで後悔したダメ本でした。
    独学を効果的に行う為には何が必要かが本書のテーマだが内容が一致していないように感じた。
    何が言いたいかよく分からないので読んでいて苦痛に感じた。

    投稿日:2023.11.30

  • フィノ

    フィノ

    独学の3階層という考え方が面白く取り入れたいと感じました。忘れないよう書き留めること。
    1.行為
    疑問、差分、他者
    2.能力
    自己批判、表現、保留、抽象化、具体化(筋)
    3.土台
    ラーニングパレット

    特に学ぶ上でラーニングパレットを作るということ。5つの独学筋のトレーニングをしていくことが自分にとって大事。
    正直、ないよう少し難しく自分ではまだ理解が追いつかないところもあった。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。