【感想】声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術

佐々木望 / 角川書店単行本
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
6
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ギターくん

    ギターくん

    いくつになっても勉強することは大事と思わせてくれる本でした。普通に考えて現在の日本では働きながら受験勉強して、誰にも知られず大学に通うことは出来ないと思われますが、それを体現した佐々木望さんの並外れた努力や行動力の高さには脱帽せざるおえないです。私もささやかながら英語学習をしているのですが、仕事との両立が難しいと感じる場面が多くあります。佐々木望さんのように心から勉強自体を楽しめるようなマインドが必要だなと深く感じました。続きを読む

    投稿日:2024.04.07

  • harumi nakano

    harumi nakano

    声優やアニメなど全く知らない世界だが、このタイトルと帯に興味あり。

    とにかく、凄いです。興味のあることを楽しく学べる、そして東大にたどり着く。
    内容は読みやすく、淡々と試験までの道のりを書かれてますが、やはり模試の数などを見ていると、かなり努力されていると思います。

    確かに大人になってから、ようやく学びたかったことが見えてきたり、あの時ちゃんと勉強していたら・・・と思うことはある。
    が、東大はなかなかいけません(笑)

    どうも先の損得を考えて勉強している自分を恥じています。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.21

  • kazuhisachiba

    kazuhisachiba

    声優だとか色眼鏡を外し虚心坦懐に読むと,如何に自分自身を客観視し,自分を通る時間軸を冷静に観察し考え続けているかがよく理解できる.ぶれない人生哲学を持っているが故に,常に成長したいと願う気持ちが通底している.だから,他者との比較などなく,生に対し真摯.これが常人と異なる唯一かつ絶対的な差異である.続きを読む

    投稿日:2024.02.16

  • おき

    おき

    読んでると、私も学びたいという気持ちが湧いてきてワクワクしてくる。
    学ぶことは楽しいことだと伝えてくれる本でした。この本を読んで2週間ほど経ちましたが、最近「学び続けることをやめたくない」と思うようになったのは佐々木さんのこの本のおかげです。
    朗読も良かったなぁ…
    続きを読む

    投稿日:2023.12.02

  • さばみそ

    さばみそ

    賢く、仕事に真摯な方である。
    何が何につながるかも分からない。つながらなくてもいい。自分の勉強したいという気持ちを大切にし、勉強してみる。

    投稿日:2023.11.25

  • マジュール

    マジュール

    声優が東大に、タイトルから惹きつけられ読んでみた、社会人になり学ぶことへ言い訳をしていたが学ぶ素晴らしさを改めて考えさせられる。

    自分の時間を、能力を、気力を、体力を、お金を、情熱を、それらを振り向ける先を、いつも自分で決められるわけではない。この言葉に強く惹かれた。

    また、著者が高校時代の留学先にてホストファミリーからの言葉、you'll never be the same あなたはここにやってきたことで、いままでとは違う自分になった。経路依存性 偶然出会ったこの本に感謝したい。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。