【感想】35歳までにやっておくべき大切なこと

宮崎伸治 / ディスカヴァーebook選書
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • テクノグリーン

    テクノグリーン

    このレビューはネタバレを含みます

    宮崎伸治著『35歳までにやっておくべき大切なこと』(海竜社)
    2005.1発行

    2016.9.12読了
     この本の主題は自分の夢を叶えるために何をすべきかというもの。筆者は、英語を活かせる仕事に就きたいという夢を叶えるため、大学職員という安定した地位を捨てて、英会話講師になり、さらには文筆家になるという夢のため、英語の勉強の傍ら毎日エッセイを書いていたという。決して無謀な博打を勧めるものではなく、自分の夢を実現させるための土台作りの大切さを説いている。筆者は中年期からは限られた範囲内で積極的幸福を求め、残りは消極的幸福に満足するライフスタイルが望ましいとも書いており、自分の年齢を無性に感じてしまった。

    URL:https://id.ndl.go.jp/bib/000007642697

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.10.15

  • emio-o

    emio-o

    『35歳までは土台がため』との言葉が響いた。
    まだ人生これからだ
    迷ったり、できないことに焦らなくていいんだ

    今日、10分でいいから何か新しいことを始めよう。という希望が湧いた

    投稿日:2019.07.03

  • samasamasan

    samasamasan

    このレビューはネタバレを含みます

    この手の本は何度か読んできたが、
    この本はなかなかいい。具体的でわかりやすい。
    お金持ちの家にいくと大きい本棚があり、貧乏人の家にいくと必ず大きいテレビがある。
    客観的物差しではかれるようなセールスポイントをみにつける。
    目標達成後のヴィジョンを明確に持つ。
    会った後、楽しい気分になる人とつきあうようにする。
    5年10年スパンで考える。
    新エンゲル係数を下げる。自分のしたい仕事をする。
    いいことを何度もおもいだす。
    一生型のマネーツリー
    楽しみを将来にとっておく

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.10.18

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。