【感想】時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん4.5 Summer Stories

燦々SUN, ももこ / 角川スニーカー文庫
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
3
0
1
0
  • この本が私のマーシャ推しを確立させた。

    この本は必読の書です。

    4.5巻という立場ですが、サイドストーリーというハンパものではなく、生徒会メンバーの夏のイベントが第4巻で収まりきらなかった内容で本編に匹敵する充実さ。
    このタイミングで良かったです!!

    中でも第4巻のエピローグに必然性を持たせる話は、
    本作の推しを確定させるのに充分な破壊力でした。
    タイトルヒロインだろうと関係ない。
    ポっと出に負けたらあかんのです。

    作者自らがハードル上げたようにも見えますが、
    そこは頑張って頂きたいです。
    第5巻が非常に楽しみです。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.09

ブクログレビュー

"powered by"

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    これは
    あとがきの面白さ
    本編の補完と言われているけど
    補完されているのは?!
    楽しそうな世界
    本編が
    掌編だったり短編の集まりだったからから
    あとがきすらもその仲間のような気になりますね

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.12.23

  • こや

    こや

    このレビューはネタバレを含みます

    カバーの裏にはバニーガールのアーリャが「うさぎと遊んで!」の吹き出しと共におります。

    沙也加のオタバレ。
    乃々愛の下の姉弟は双子と判明。乃々愛は裏の顔を持っている。
    アリサと綾乃の辛い物苦手コンビ結成。
    政近と有希の父親登場。双子の仲の良さに熟考す。
    夏休み中に生徒会として集まって学園七不思議を解決すべく動く。
    統也と茅咲の馴れ初め話。
    有希の催眠術で政近が溺愛系イケメンと俺様系に
    妹に可愛い水着を着させたい欲望全開なマリヤに、アーリャが着せ替え人形状態。
    帰り道、懐かしの公園で子供達と遊ぶマリヤ。
    子供の頃の記憶を思い出しつつ「さーくん、もう会えないのかな…」と。
    夏の生徒会メンバーの合宿での女性陣の料理対決。
    その後の有希、アーリャ、綾乃でパジャマパーティー決行。
    合宿での帰り道、アーリャと政近で「キスの真相」を話す。
    勿論有希は狸寝入りで・・・w
    政近は、電車の中一人で 幼少の頃の初恋にケリを付けたい と考え。
    「まさーちか」と呼んだ彼女…

    そして。
    何故かショートくらいあるあとがき。
    何故ここまで長いのか不明w


    と、小さなネタを散りばめて、回収しているのか、フラグ立てているのか?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.27

  • コプ眠

    コプ眠

    今までのお話を別目線で語る番外編。本編好きな人なら楽しくニヤニヤ読めます。読まなくてもあらすじには関係ないです。あ、あとページ数って、8の倍数でしか増やせないらしくて(もしかして文庫本だと16の倍数なのかも?)後書き長いです。遅れて読んでるからいいけど、後書きにもあるように、「四巻であんなに気になるとこで終わっといて、その続きを出さないで番外編挿むとか正気か」続きを読む

    投稿日:2023.05.27

  • ebshi1004

    ebshi1004

    【まだまだ終わらない君との夏の日々、約束の地で明かされる想い】

    等身大の夏の物語。

    夏の番外編という事で、アーリャさん含めて登場人物の素の姿が描かれる今巻。
    本編では描ききれなかった沙也加や有希、乃々亜に茅咲や剣崎といった脇役の意外な一面が垣間見える青春群像。
    オタクトークに花を咲かせたり。
    辛い物を克服する為の修業を敢行したり。
    催眠術を使って政近を溺愛系イケメンに変貌させたり。
    恋のベクトルが様々な方向に交錯する中、等身大の彼らの青春が夏を彩ってくれる。

    果たして再会を約束された地でどんな想いが明かされるのだろうか?
    続きを読む

    投稿日:2023.03.10

  • らいら

    らいら

    本作を補完する短編集。
    裏設定の話と、面白さに振ったエピソードで構成される。有希が登場して、縦横無尽の活躍をする面白エピソードがいくつかあって良かった。
    ただ、乃々亜の裏設定の話など、後付で作った無理矢理感が出てしまっていて、わざわざ語らなくても良かったのでは?とも思わなくもない。続きを読む

    投稿日:2022.12.27

  • りきだす

    りきだす

    イラストが素晴らしい!!

    本巻の印象はコレ↑でした。
    表紙のマーシャの美しさは圧巻ですし、
    作中のイラストも、感情豊かで動いてるようでした
    個人的には綾乃推しです!

    内容としては、本編を補完するエピソードです
    ド級のオタク成分が盛りだくさんになっています
    催眠術の取り扱いには注意しましょうね

    作者は読まなくても5巻に入れると言っていますが
    そんなことはない、読むべき!!

    次巻も楽しみにしています♪( ´▽`)
    続きを読む

    投稿日:2022.08.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。