【感想】やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks)

坪田信貴 / 小学館YouthBooks
(17件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
8
3
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • チョコパイ

    チョコパイ

    10代の子ども向けに書かれているが、
    大人でも充分学びになる本。

    楽な方楽な方へと、無難な人生を
    歩んできた自分が、もっと早く
    この本に出会っていればなぁと
    思ってしまった。笑

    しかし、そう思うこと自体が
    ダメで、まだまだこれからやりたい
    ことに向けて頑張れると応援してくれ
    ているような気持ちになった。
    背中を押してくれた気分!
    続きを読む

    投稿日:2024.03.06

  • ノノのんのん

    ノノのんのん

    引き出しが多く著名人の成功例や心理学用語もわかりやすく解説してあり読みやすい

    著者がサッカー界に野望を持ってる事初めて知った

    親の態度はとても大事

    投稿日:2024.02.15

  • まなか

    まなか

    10代の頃の音楽を聴きたくなるのもその時が1番輝いてたから。確かになぁ、今が1番なんでもできる時よな、わかってるけどなんか行動に移せん、

    投稿日:2024.01.19

  • sakane0322

    sakane0322

    このレビューはネタバレを含みます

    「ビリギャル」の著者がやりたいことの見つけ方を指南。見つけ方の設定方法が本質を捉えている。受験生など学生を意識しているが社会人も十分参考になる。
    ≪役に立ったキーフレーズ≫
    ・いきなり「やりたいこと」を見つけるのではなく、「できる」ことから始める考え方が重要。
    ・キャリアの8割は予想しない偶発的なことによって決定される。
    ・「ゼロか100か」で考えるから失敗が怖くなる。
    ・師匠を探す、完コピすることも重要。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.09

  • 北風三太郎

    北風三太郎

    私は五十手前でようやく自分のやりたいことが見つかりました。まさしく、五十にして天命を知る です。
    やりたいことが見つからなくて当然。素敵な“あなたなり”のやりたいことが見つかりますように☆彡
    「ビリギャル」で著名になった坪田信貴氏、若者に寄り添う筆致が行間からドバドバ滲み出ています。続きを読む

    投稿日:2023.10.09

  • kooooose0206

    kooooose0206

    このレビューはネタバレを含みます

    やりたいことがなくても大丈夫なこと、10代を生きるにあたって大切にしてほしいこと、それがやりたいことを見つけることにもつながることを教えてくれる本。
    アイデンティティは人間関係によって構築される話は印象的だった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。