【感想】新しいタンパク質の教科書 健康な心と体をつくる栄養の基本(池田書店)

上西一弘 / 池田書店
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mk

    mk

    わかりやすい説明とイラストでよく理解できた。
    フレイルとサルコペニア対策のために筋肉をどう維持し、また増やしていくかについてタンパク質との関わりを知りたかったのだが、それ以外の多くの知識も得ることができた。メンタル、美肌、体の不調の数々にタンパク質が関わっているとは。タンパク質はすごいです。続きを読む

    投稿日:2023.10.01

  • そ

    図書館でさらっと読み。

    理想的なPFCバランス
    タンパク質15%
    脂質25%
    炭水化物60%
    比率を守りつつ摂取カロリーを抑える!

    鉄、ビタミンB群とあわせて摂るとメンタルにも良い影響

    投稿日:2023.09.07

  • アイスバーグ

    アイスバーグ

    タンパク質の基本が分かる!とても分かりやすいです。
    筋トレしていなくてもタンパク質は人間の体には重要だと分かります。

    投稿日:2023.01.10

  • ぽー

    ぽー

    タンパク質がどう作られるか、どんなものかが書かれている
    本当にタンパク質についての教科書!

    ちょっと自分の知識がなさすぎて、まだここまでいけてないかも(どうやってつくられる?までまだ疑問がいってない)。
    もうちょいタンパク質を普段の食事で意識するようになって、
    そもそもタンパク質って何なんだ!?もっと知りたい!ってなってから読みたい。

    こういう悩みがあるんだけど、どんなふうに取っていけばいいの?のところを
    もうちょっと詳しく知りたかったので、ちょっと違った。

    でも、どうしてタンパク質を取るのが、貧血や薄毛やメンタルの不調に効くのかなどが、わかりやすく書かれていた!
    続きを読む

    投稿日:2022.10.01

  • poyori

    poyori

    体脂肪が増えるとコラーゲンを合成するホルモンが減少するから低脂質のほうがいい。VitC
    タンパク質は食事誘発性熱産生で3割消費されるので多めにとるべき
    慢性疲労は活性酸素が溜まっている
    冷えは筋肉量低
    浮腫はアルブミン低下

    過剰摂取はミネラル不足で酸性に、腸内環境、肥満

    脳内伝達物質もタンパク質
    タンパク質合成を促すB6(かつお、マグロ、鶏ササミ)とVitD(さんま、かつお、鮭)
    タンパク質不足してるとレチノールを適切に運ぶことができず手が黄色くなる
    やつれない
    続きを読む

    投稿日:2021.02.20

  • ミライ

    ミライ

    カラダを作る主成分である「タンパク質」について語られた女子栄養大学教授の上西一弘さんによる一冊(オールカラーで図解満載)。現代人に不足しがちの「タンパク質」について、タンパク質の機能の紹介~タンパク質をとることによる身体・精神上の効果、タンパク質をしっかりとるためのメニュー等が紹介される。タンパク質の本は結構読んでいるのだが「衣料用洗剤に含まれている酵素もタンパク質の1種」等知らないことがまだまだ多く、勉強になった。続きを読む

    投稿日:2020.03.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。