【感想】20年続く人気カフェづくりの本――茨城・勝田の名店「サザコーヒー」に学ぶ

高井尚之 / プレジデント社
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
3
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ここな

    ここな

    元々サザが好きで、手に取った本だった。
    あまり方向性がないまま出店するのでなく、きちんと方向性、思いをしっかり持って運営してることが伺えた。

    今でも会長自ら皿洗いをするなど、ひとりよがりでなく、社員やお客さんとの対話も大事にしているところが素敵!続きを読む

    投稿日:2022.07.30

  • 1481305番目の読書家

    1481305番目の読書家

    蔦屋書店内のサザコーヒーにて読みました。

    茨城県に住み始めて4年、サザコーヒーで美味しいコーヒーを飲みながら読書をすることが、最近の幸せです。


    サザコーヒーというお店を作り上げてきた、そして今も作っている人達の本気の想いが伝わってきます。

    サザコーヒーやカフェに興味がある人にはもちろん、そうでない人にも読んで頂きたいです。

    カフェ以外のことにも通じるところがあると思います。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.26

  • 莉奈

    莉奈

    サザコーヒーに始めて足を運んだのはいつになるのだろう??
    大学内にできたときに、行き始めたのが最初かな。

    大学生にとって、一度足を運ぶのに500円って高いし。カフェに払うお金としてもかなり高額なのだけど、、。1番集中したい時には、サザコーヒーに足を運んでる気がする。
    サザは、あったかいけどスタイリッシュな空間って感じで、すごく好きな空間。
     
    本著の中で、「コーヒーはインテリが好む飲み物」(最高の秘訣を、日立製作所や研究学園都市がある立地」と一つ理由づけていた)という表記があった。やはり大学生っていうゆとりある立場だから、こんなにカフェに通えるのだろうなと改めて思った。でも昔から、一度の飲み会に3000円かけるなら、カフェにお金をかけたいと思ってしまう人間だわん。
    この本読んで、気づいたの、私カフェだすきだ〜ってことしかなくて、浅くて笑った笑
    でも、カフェ好きです!って言うことになる自信もっていこう
    続きを読む

    投稿日:2021.08.23

  • kenjidas

    kenjidas

    20210706


    とにかく多すぎるスタバ、ドトール、コメダなど、大資本によるカフェが台頭するなか、個人経営で10店舗以上を展開し、何十年も経営しているサザコーヒー。

    そのこだわりは、一見当たり前の事のようにおもえるが、それを継続し続けている事が支持されているのだろう。

    喫茶店にありがちな、店主のこだわりを押し付けるのではなく、店は客にいい意味で負ける事で安心して来店できるようにする事が大事なのだと感銘を受けた。


    続きを読む

    投稿日:2021.07.07

  • rissole

    rissole

    カフェを長く経営するのに必要なことは、美味しいコーヒーを追求すること。付加価値はお客さんの嗜好の変化に左右される。変わらない核を持ちながら、社会の変化に合わせて変化していくことが大事。

    投稿日:2019.09.07

  • とみよ

    とみよ

    サザコーヒーに行きたくなった!!(←単純w)


    最近ようやくコメダ珈琲店にデビューしたばかりでその後にこの本を読んだのでそれぞれのコーヒー店の特徴が分かってよかった。カフェ作りをしたわけではないけれども、起業にあたっての何かヒントがあればと読んでみましたが、ただ単純にサザコーヒーに行ってみたいと思わせてくれました。続きを読む

    投稿日:2018.11.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。