【感想】速読日本一が教える すごい読書術――短時間で記憶に残る最強メソッド

角田和将 / ダイヤモンド社
(67件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
11
29
20
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • ssft290

    ssft290

    数冊読んだ中でも、腹落ちする内容。
    どうせ忘れるなら、じっくり読むより読み切ることを目標にする。
    本の内容をいかに行動に結びつけらるか?
    ただ、同じ本を3回読むとか、なかなか・・・そうでもしないと行動に移すのは難しいかもしれないが、続きを読む

    投稿日:2024.02.07

  • 2023786番目の読書家

    2023786番目の読書家

    本の読み方に対する考えが180°変わり、200ページ程の本が数時間で読めるようになった。

    仕事家事育児に追われる日々の中で、2024年は読書量を増やしたいと考え、速読術を身につける目的で本書を購入した。

    特別驚くことが書かれていたわけではないが、メソッドの通りに実践してみると、スラスラと読め、内容も以外と頭に残ってることが分かり驚いた。

    何よりも今まで一冊読むのに多くの時間がかかっていたのに、あっという間に読み終えられたことで、読み切ったという達成感が強く感じられ、もっと読書したいと思えるようになったことが良かった。

    本書の内容的には自己啓発やビジネス書、専門書向けの速読術である?ので、小説などに通用するかは疑問なところではある。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.01

  • 花咲 拓実

    花咲 拓実

    速読を推奨する理由と効果的な手法を紹介した速読入門向けの本。

    著者が言うように、どんなに時間かけて熟読しようと、1回で全てを覚えることも理解することも不可能。

    それだけでなく、反復する重要性に関してや読んだ内容を思い出しながらまとめて配信することなど、最近自分でも重要性を感じて実践しようとしていたことだったので納得する部分が多かったです。

    自身の経験や環境に置き換えて考えることで〜という話も心当たりがたくさん浮かび、本の内容全てに科学的根拠があるかは不明ですが、私にとっては納得する内容ばかりでした。

    実際にこの本に書いてある指示に従い、速読を意識して30分強で読み終えましたが以外に内容頭に入っていたので、著者的には遅いという判断になるのでしょう。

    スマホをいじってるときの流し読みを意識すると、意外と簡単に感じましたが、まぁ初回にしては十分だと思っています。

    小説や新しい学問を学ぶ際に当てはめるべきかはわかりませんが、自己啓発やビジネス書、語学、既知の内容に関して学問書などでは今後も速読、アウトプット、反復に挑戦してみようと思える本でした。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.17

  • 世界のHONDA

    世界のHONDA

    読むではなく見る

    これを読んで速読に目覚めた!
    ということはないが、読書をするうえでの着眼点が面白い

    投稿日:2023.07.14

  • Anony

    Anony

    感想
    パレートの法則。内容の8割は全体の20%の分量に圧縮されている。どこに隠されているかを探る。そこだけ読んで実行までのサイクルを回す。

    投稿日:2023.05.01

  • たく

    たく

    このレビューはネタバレを含みます

    本をゆっくり読んでも早く読んでも一回読んだ時の理解度はそれほどかわらない

    本を1時間かけて一回読むより速読で3階読んだ方が理解度が高まる

    1行あたり1秒以内に読むペースが理想

    クエスト読書術
    読んだことを実際に体験してみること

    人の記憶は時間をおいてもう一度読み返した時に定着しやすい

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.02.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。