【感想】違和感のチカラ 最初の「あれ?」は案外正しい!

齋藤孝 / 角川oneテーマ21
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
6
4
3
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • elephanta

    elephanta

    「感覚を支えるのは経験知」という部分が心に残った。
    色んな経験があってこそ、「ん?」という違和感が思い込みだけではない、冷静な判断力を伴ったものになる。
    やはり経験をしないとわからないんだなぁ。。

    投稿日:2020.02.16

  • ゆう

    ゆう

    いろいろな引用されている大物の方の話も面白く、自分が日頃どれだけ視覚や毎日の当たり前の生活に頼りすぎ、自分の人生も人間関係も鈍らせているのかが分かります。本当にちょっとした事が出来ているかいないかの差で人生は、大きく変わるのだとためになります。続きを読む

    投稿日:2020.01.17

  • matsu21

    matsu21

    著者は本当にこの本を書きたかったのかな?という違和感を感じてしまった本。
    引用だらけ。
    『実例⇒仮説(抽象化)⇒根拠⇒結論』という流れが多いが、『根拠=偉い人(社長さん・歴史上の人物・フィクションの登場人物等々)の引用』としているところに信憑性が感じられない。
    ただ、流石に文章がうまいだけに、無批判に読むとつい納得させられてしまいそう。

    教養として知っておきたい雑学的な内容はちりばめられてる。
    エッセイとして読めばそれなりに面白く読める。
    役に立つかどうかというと疑問符がついてしまう。
    自分の能力不足かもしれないが、何か実生活に応用できそうだと思えない。
    続きを読む

    投稿日:2014.06.22

  • ashinoko

    ashinoko

    気づいているが、気づいていないふりをよくしてしまうので、ぐっときてしまった
    もっと、違和感センサーを研ぎ澄まして、コミュ力をつけたいと思った

    投稿日:2014.03.22

  • ドラソル

    ドラソル

    「違和感」の正体について、様々な角度から分析した一冊。

    「違和感」という名の直感を信じることが、生きる上で重要だということを再認識した。

    投稿日:2013.07.24

  • moslin

    moslin

    経験知からくる「あれ?」すなわち違和感に敏感になれば失敗を避けられる、ということを、有名人の言動や流行ったものなどを例に引きつつ繰り返し繰り返し述べている本。
    まちがってはいないんだろうけど…なんか軽薄で真剣に読み通す気になれない。続きを読む

    投稿日:2012.11.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。