【感想】セールスに、会議に、アイデア発想に! [シーン別]図解活用の技術

永山嘉昭 / PHPビジネス新書
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
2
0
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • カズ

    カズ

    このレビューはネタバレを含みます

    多様な参加者間で限れた時間の中一つの方向性を出す、そんな仕事がしたくて、一度しっかりと勉強しておきたかった。が、それに応えてくれる本ではなかった。内容今更感。結局自分で考えろということか。大学1年生向けの本だ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.04.22

  • edgeofguitar

    edgeofguitar

    このレビューはネタバレを含みます

    文章は最初から順を追って理解。
    全体の概要をすばやく説明することなどは不向き。
    論理や感情を伝えることには向いている。

    図解は全体の概要などをすばやく伝えられる。
    相互の関係や構造がわかりやすい。
    ポイントを明瞭に出来る。
    考えの整理、他者の考え方も伝わりやすい。

    文章の作成にも図解を活用する。
    そうすることで構成や展開の作成・確認が出来る。

    箇条書きばかりの文章になった場合は、
    どこか図解に出来ないか確認する。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.06.01

  • フラビオ

    フラビオ

    12月22日読了。マインドマップ、マトリックス、ロジックツリーなど「メモ・ノート200%活用術」とかぶる内容も多いが会議での板書の工夫、思考をまとめるときに図解を利用する方法など個人的なメモにとどまらない内容を含んでいる。「レバレッジ読書術」じゃないが、似た内容の本を重ね読みして、共通する内容を重点的に理解する、というのは時間の限られたビジネスマンにとっては有効な手法だな。文庫本・新書は軽いし。続きを読む

    投稿日:2007.12.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。