【感想】プロフェッショナル 仕事の流儀 竹岡広信  塾・予備校 英語講師 “なにくそ!”負けたらあかん

茂木健一郎, NHK「プロフェッショナル」制作班 / NHK出版
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
1
5
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ichiro.mariners

    ichiro.mariners

    第三巻では、「WHOでウイルス蔓延対策に命をはる女性医師」、「昔ながらの土壁を作る左官」、「生徒の人生観まで変えてしまうという英語の塾講師」。左官の人は、土まで自分で探し、納得できるまで何度も何度も塗りなおすという徹底した職人魂の持ち主。ここまでこだわることで本物が出来上がる。納得です。続きを読む

    投稿日:2018.10.23

  • 豆

    WHOメディカル・オフィサーの話が読みたかったのだけど、読んでみるとあとの2つ(左官職人、英語講師)もとても面白かった。
    個人的に、英語はイメージで考えるというのに大賛成。あと、勉強は効率を優先させたらダメっていうの。

    こういう第一線でプライドを持って活躍している人との対談って、インタビュアーもかなりの力量が求められるに違いない。それを務められる茂木さんはスゴイ。
    続きを読む

    投稿日:2014.12.26

  • ひとみ

    ひとみ

    なにくそ!負けたらあかん!


    竹岡先生の、受験に失敗してしまった子への一言。

    「本当に残念。けど、負けるな。」

    この一言が重くて、辛くて、今の私には、とても言えない。

    投稿日:2012.01.20

  • アイスコーヒー好き

    アイスコーヒー好き

    左官の方の話が一番面白かった。常に最悪を想定して、失敗に臆病すぎる位の用意をする。自分が、出来るか出来ないかのギリギリの線、出来ないかも、と不安がよぎる所を、自分の全てを出して切り抜ける。

    投稿日:2011.10.15

  • hitakaroki

    hitakaroki

    NHK番組「プロフェッショナル」シリーズ第
    3弾。

    ・WHOメディカルオフィサー
    ・左官職人
    ・塾・予備校 英語講師


    読んでる中でもおもしろかったのが、
    WHOメディカルオフィサーの方の仕事の流儀についてのお話。

    SARSなど、世界全体が抱える問題を解決しようと、アジアやアフリカを駆け回る超多忙な生活。


    にもかかわらず、子持ちであり、さらに忙しい生活を強いられている。

    しかし、そんな状況の中でも、仕事と家庭をしっかり両立できているところがかっこいいなと思う。

    仕事と家庭を両立させたい女性の、ひとつのお手本って感じかな。



    塾講師等やっているひとは、
    塾・予備校 英語講師の仕事の流儀も
    おもしろい。

    彼の指導スタイルをぜひ参考にしてみては。w
    続きを読む

    投稿日:2008.06.29

  • たろお//

    たろお//

    NHKで放送されている同名の番組の本。一冊あたり3回分がおさめられている。
    第3巻ではWHOメディカルオフィサー・左官職人・塾予備校英語講師が取り上げられている。
    この一冊では今の日本では技術力が発揮できない職種になっている左官業で土にとことんこだわるプロフェッショナルの生き方に感銘を受ける。
    続きを読む

    投稿日:2007.10.23

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。