【感想】超人気ワークライフバランスコンサルタントが教える キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方

小室淑恵 / ダイヤモンド社
(28件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
7
12
4
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • obirin_hori_seminar_2019

    obirin_hori_seminar_2019

    【わくわくできるライフプランを持っていますか?】

    「仕事とプライベートはいったいどっちの方がもっと重要だと思う?」あなたはきっとそういう問題を考えたことがあるだろう。しかし、この問題の答えを出すのは決してそんなに簡単ではない。それは「卵が先か、それとも鶏が先か?」と同じ性質の問題だからだ。そうなたっら、答えは何だろう。本書の著者小室淑恵は自分の経験を述べ、仕事とプライベートを両立し、相乗効果を実現する方法を紹介している。もし自分が将来の仕事のやり方や生活の過ごし方などに疑問を持っているなら、この本は必ず参考になる。またこの本の著者が女性だから、女性の視点でこの本を書いている。女性が読むと、きっといろいろなことについて共感できるだろう。
    小室淑恵は今の日本の女性の仕事について様々な誤解を解説している。例えば「子供の都合でフルに働けないのは、会社に申し訳ない」という間違えた意識をもって、会議で自分の考えも発言できず、昇進も自分から断ることが多い。実はフルタイムではない人も、会社にとって人手不足の今は大変助かるの存在だ。会社がほしいのは決して遠慮をしながら働くことではない。今までの固定観念に縛られる女性の数は少なくないだろう。
    本書は社会的にマクロ的な視点だけではなく、職場や生活について様々なアドバイスもしている。「早く帰ってもだれにも文句を言われない方法」から「夫が家事や掃除をする習慣を養成する方法」まで、人生の中の様々な時期に良く効く方法も数多く紹介した。
    私の印象に一番残っているのは最初の9ページにある「わくわくできるライフプランを持っていますか?」というセンテンスだ。わたしはいつも自分が前向きだと思っていたが、このセンテンスを読んで、自分を振り返り見ると、わからなくなった。もし本当に前向きなら、そういうわくわくできるプランをどうして今も実施していないのか?私は、もしかして社会に流されて、自分が前向きだと思ってしまっているかもしれない。この本を読み終わった瞬間、もう一度自分の人生に責任をもって、計画を設定し、実行しようと思うようになった。疑問を持つことはけして悪いことではない、疑問も私たちを前に引っ張る力の一種だと思う。
    続きを読む

    投稿日:2019.07.24

  • sky-reader

    sky-reader

    ?仕事の基本プレゼン力を身に着ける。
    ?近道は営業を経験すること
    ?自分の部署を変える→残業を減らし、定時対処をするには何をすべきか
    ?15年後の日本は介護大国になる
    ?自分がロールモデルになる
    ?3足、4足のわらじを体感し、刺激を多く受ける続きを読む

    投稿日:2018.10.28

  • megumiyuzu

    megumiyuzu

    ハイスピード斜め読み。(多分2回目)
    なんか、自分がこの先のキャリアで何を大切にしていきたいのか考えていたんだけど、ちゃんと子育てもして、育休も取って、短い時間でちゃんと結果を出せるようにしていきたいと思った。続きを読む

    投稿日:2018.10.20

  • whimsical-cat33

    whimsical-cat33

    以前読んだ小室淑恵さんの「6時に帰るチーム術」という本がとても良くて、会社のオフィスに置いて常に目に留まる様にしている程。
    でも何故か他の著書を読んだことがなかったので、何冊か購入してみました。

    イフワークバランスについて書かれた本書ですが、それが求められる背景の説明が分かりやすく、思わず納得してしまいます。
    今の日本の社会が抱える課題についても、他国と比べることで危機感を持ち、事象を課題として捉えることが出来ると思います。

    また、ライフワークバランスを提唱するだけでなく、その為に取り組むべきことや心構え何かにも触れられていて、とても実践的だと感じました。

    会社が変わるのを待つのではなく、自分たちが出来ることから実践してみる。
    その意見に大いに賛同します。
    続きを読む

    投稿日:2016.01.21

  • kakabalika

    kakabalika

    専業主婦でいようと思っていた筆者が大学での話を聞いて、働くことに目覚め、資生堂での事業提案、独立という経過を書いている。
    女性が働けるようにというものから、男性も女性も仕事と家庭のバランスをとった働き方にしようと考えるようになった幅が広がった。
    定時で帰れるのは周囲の人の協力のおかげだと伝えるのは良い方法だと思う。
    続きを読む

    投稿日:2015.07.12

  • Mari

    Mari

    ・今後は更に働きながら子育てする女性向けのサービスが増える。

    ・時代は短期間で情報やビジネスのスピードが変わる。必要なのは社外にある情報、従来の枠にとらわれないアイディア。

    ・共働き家庭の家事の分担はきちんと分けるのではなく、状況に応じその場で決め一緒にやるほうが良い。そうでないとお互いが済ませたことを主張しあい精神的に消耗する。

    ・やりたくない仕事ほど短期間で120%の結果を出す。そうすることがやりたい仕事に近づく1番の近道。

    ・相手が抱える課題について考え、どう解決するか話し合い結果を出すことが頼りにされる秘訣。この信頼関係があれば過剰な丁稚サービスをせずに済む。

    ・時間はあっても上手に使えなければ仕事は終わらない。仮に時間がいくらあっても時間を無駄にしていれば何もうまくいかない。

    ・これからの時代、評価され求められる仕事はヒントアイディア創意工夫が盛り込まれたもの。これらの仕事はかけた時間とその成果は比例せず、むしろ時間を区切ったほうが大きな成果を生み出す。

    書籍のターゲットは新卒から20代半ばぐらいの女性だと感じる。仕事とライフプランについて改めて考える良い機会になった。
    続きを読む

    投稿日:2015.07.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。