【感想】「1日30秒」でできる新しい自分の作り方

田中ウルヴェ京 / フォレスト出版
(38件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
5
11
15
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 柳下正次郎

    柳下正次郎

    仕事をしてると何が正しいのかわからない事もあるし、理論的に正しくてもそればっかりでない事が多く悩んでました。

    そんな時に出会った本です。

    ある事象をネガティブな発想で考えているつもりはなくても、結果的に悩みを自らが膨らませすぎているんだと教えてもらった気がします。

    -おわりに-がすごく良いなーって思いました。
    続きを読む

    投稿日:2021.01.02

  • masaaki.oyabu

    masaaki.oyabu

    『新しい自分の作り方』
    (田中ウルヴェ京)
    〜〜おわりに〜〜 より
    バランスとは何か。
    天秤の片方に「自分のことを客観的にら見られる」という「自己客観力」、もう片方に「内なる自分を掘り下げる」ことのできる「自己内省力」、そして、その右と左の皿をいつも均等に保つことのできる「自分という軸」を持ち続けるということです。続きを読む

    投稿日:2020.08.31

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    心の4つのサイクルというのはわかりやすくては良いですね。

    外からの刺激に対して自分がどんな反応をするのか。
    極端に言えばそれさえ見極められればO.K.なんだと思います。

    蛇足ですが「おわりに」で書かれた内容がとても良かったです。続きを読む

    投稿日:2020.03.29

  • なーつ

    なーつ

    よかった
    最後に作者の言葉が書いてあって、人を元気に、人に影響を与える人はやっぱり自分の気持ちをしっかり持ってるなって思った。
    なんか私が先生になりたい理由と似てる気がした。
    1日30秒、積み重ねが大続きを読む

    投稿日:2019.04.23

  • largeaslife

    largeaslife

    感情をコントロールして、ストレスに負けない技術「コーピング」についての入門書。

    さらっと読めて、とても実践的。
    すぐに試してみたくなるものが多い。

    やはりここでも「姿勢」「深呼吸」「感謝」などが出てくる。

    方法としては、多岐にわたっているが、
    光合成・感謝などのように、前向きな考え方を身につけて、自信をつけていく、という日常を過ごすための方法と、

    いざストレスを感じる場面になったときに使う方法(「深呼吸」や「セルフトーク」など)の2パターンに分けて考えた方がいいかもしれない。

    後者は、いざという時のために、普段から練習しておく、というスタンスだ。

    この「深呼吸の練習」という考えは、なるほどなと思わされたし、

    「感情のコントロールというのは、調整であって、抑制ではない」ということは、我が意を得たり、と感じた。

    [more]
    (目次)
    1 なぜ、あなたは本当の実力を発揮できないのか?
     ―「心の4つのサイクル」で見る心の動き方
    2 人の心を決める「評価」とは?
    3 負けない心を作る「コーピング」の技術とは?
    4 「1日30秒」でできる負けない心を作るコーピングの技術
     ―新しい自分を作るセルフトークスキル
    5 「1日30秒」でできる負けない心を作るコーピングの技術
     ―心の調整テクニック
    6 「1日30秒」でできる負けない心を作るコーピングの技術
     ―身体から心を鍛えるコーピング
    続きを読む

    投稿日:2018.10.12

  • miyanomae

    miyanomae

    自分を励ます、奮い立たせる言葉をたくさん用意して、ひたすら言い聞かせて、脳に刷り込んでいく、という風に解釈しましたが、アスリートで実践している人も多いみたいですし、参考になりました。

    投稿日:2017.01.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。