【感想】イマドキ部下を伸ばす7つの技術――イマドキ部下を導くにはイマドキ上司になるのみ

福山敦士 / あさ出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 2.7
0
0
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あかた

    あかた

    イマドキがどのあたりまでなのかわからないけど、いずれにせよ部下を伸ばすためには上司が変わる必要がある。
    ちゃんと伝えること。伝えなければ容認したことになる。
    本音を聞くこと、聞ける土壌をつくること。
    任せること、高さと期間で目標を設定し積極的に仕事を渡す。
    信頼し信頼されるために機会を提供すること。
    忙しいを見せないこと。
    87冊目読了。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.26

  • トリグロ

    トリグロ

    雑誌でおすすめされたので
    図書館で借りました

    なかなか実践するのは難しいですが
    そんな事も言ってられない時代になってるので
    こちらが勉強していこうと思います

    投稿日:2023.02.28

  • mako

    mako

    イマドキ部下の傾向を学ぶのには役立つのかなと…。
    具体的な内容については私には合わず、意識高い系のお話にしか聞こえませんでした。

    投稿日:2023.02.13

  • Go Extreme

    Go Extreme

    今どきの若手社員の育成に悩んでいる人、組織は少なくありません。
     自分の経験を踏まえ、周りの意見を聞き、様々な努力をしているにもかかわらずうまくいかない上司、先輩、教育係の人々を救うべく、若手社員の心理、思考の特徴を踏まえたうえで、どう教えればよいかなど、接し方、育成の仕方を「7つの技術」として、実際にイマドキ部下&イマドキ若者を指導している著者が教えます。
     イマドキ部下がわかるように伝える力 イマドキ部下の話を聞く力 イマドキ部下の反応を待つ力 イマドキ部下に信頼される力 イマドキ部下に尊敬される人間力 イマドキ部下を導くための人間関係構築力 イマドキ部下の上司として必要な情報収集&活用力

     イマドキ上司の基本は 従来のような「立場」で部下指導するのではなく
    上司としての「役割」演じること
    きちんと指導しているのに、部下が成長しないのはなぜか。
    それは、時代の変化と共に部下が「イマドキ」になっているのに上司が「昔のまま」変わっていないから。
    部下が変わるのを待つのではなく、 上司が部下に合わせて変化することで、 部下もまた、変わり成長するのです。
    Prologue イマドキ部下について知ろう
    1 「伝える」
    2 「聞く」
    3 「待つ」
    4 「信頼される」
    5 「人間力を磨く」
    6 「人間関係を構築する」
    7 「情報を収集する」
    続きを読む

    投稿日:2022.12.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。