【感想】病に好かれる人 病に嫌われる人 健康寿命は「習慣」でのばす

小林弘幸 / 講談社の実用BOOK
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hito-koto

    hito-koto

    自分では健康オタクではないと思ってますがw、この種の本はよく読み、自分を鼓舞しています。小林弘幸 著「病に好かれる人 病に嫌われる人」、2018.3発行。病気の原因は遺伝が25%、習慣が75%、健康寿命は習慣で伸ばそうという本です。病に好かれるか嫌われるかは「すぐ動くかどうか」だと。健康にいいと聞いたらすぐ実行する人が病に嫌われるそうです(^-^) いい習慣は:①朝起きて水を ②朝食を ③早起き ④体重管理 ⑤食物繊維 ⑥発酵食品 ⑦酒と同量の水を ⑧歩く ⑨夕食は早く ⑩湯船につかる ⑪睡眠 ⑫深呼吸 ⑬怒らない(笑う)⑭目標に向かって生きる。続きを読む

    投稿日:2019.12.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。