【感想】マンガでやさしくわかる傾聴

古宮昇, 葛城かえで, サノマリナ / 日本能率協会マネジメントセンター
(29件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
5
16
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kakori

    kakori

    人の話を聞くお仕事をしている人向けの本かな?マンガもあって読みやすく日常生活にも取り入れたら良いと思う内容もありました。
    傾聴は難しいと思いました。

    投稿日:2024.04.09

  • ミント

    ミント

    職場で借りた本。

    やっぱり奥が深い傾聴。
    ただ黙って聴くだけじゃなく、相手に共感して聴く。

    話し手が話して満足と思えるような傾聴にはまだまだ。改めて、すぐに問題解決してしまおうとしている自分に気付く、、。続きを読む

    投稿日:2024.03.14

  • erinam

    erinam

    たくさんの字を読むのに抵抗があったので入門書によかった。

    家族など身近な人にほど傾聴をしなくてはと思いつつできていないと反省。
    沈黙について、質問と繰り返しのバランス、相手の質問の深層心理について、同感と同情との違い、などが興味深かった。

    内容はしっかり要約して復習しつつ、漫画のシーンと関連づけて記憶をより引き出せるように訓練したい。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.11

  • 伊奈

    伊奈

    読み初め、「自分はまた安易なテクニックを求めているな」と気いた。自分は元来、非共感的な人間なので、ついつい「フリ」を求めてしまうのだろう。本書の中でも、安易なテクニックを戒め、相手の言葉の背景にある「気持ち」などを対話を通じて一緒に追い求める大切さが説かれていました。傾聴の際には、表面的な受け答えだけにとらわれず、その背景にも気をかけるようにしたいなー。メンタルパワーをたくさん使いそうだけど、ここで省エネしたがるのが人間のサガか。続きを読む

    投稿日:2023.09.09

  • mu-min

    mu-min

    共感と同情の違いは知っておいた方が良いです。
    共感→話し手の気持ちを同じ人間として理解しようとする態度。
    同情→相手のことを自分よりも弱い存在だと見下す態度。

    投稿日:2023.06.13

  • コルベット

    コルベット

    聴き上手になりたい!
    と思うのです。

    でも気がつくと、

    いつも自分が話をして
    いるんですよね(汗

    よく頷くこと。

    キーワードを短く
    オウム返しすること。

    そして、
    共感ならぬ
    同感に陥らないこと。

    共感の態度は、

    相手の思いや
    わかってほしいことを、

    ひしひしと想像して
    感じながら聴くこと。

    要するに
    相手の話を自分ごとの
    ように聴くこと。

    相手の話を
    聴いているうちに、

    自分の心に生まれた
    怒りや悲しさに
    飲み込まれてしまう、
    それは同感。

    自分ごとのように聴く
    ことと、

    自分ごとになって
    しまうことは、

    似て非なるものですね。

    同感になってしまうと
    もはや相手の気持ちに
    寄り添えません。

    正しい、間違っている、
    ジャッジは無用。

    「この人って
     いつもこうだよね」と
    レッテルを貼らない。

    つまり、
    菩薩さまのようになれ
    ということなんですね・・・
    続きを読む

    投稿日:2023.03.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。