【感想】本当に好きな音を手に入れるためのオーディオの科学と実践 失敗しない再生機器の選び方

中村和宏 / サイエンス・アイ新書
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
1
2
1
0
  • オーディオはよいのですが…。

    iTurnsなどiPhoneを持っていない側からするとお高いのだろうなあと思っていたのですが、意外に低価格でアップルあってのiTurnsなのでなあと実感しました。音楽も時代が変わりました。CD時代に青春を過ごした側からすると店頭に並んでいるのは既存の大御所や一押しCDばかりで良かったわけですよ。インディーズの歌などかっているのは特別志向な側だったわけです。ところが、今はインディーズも何も実力がある方の楽曲も含めて量はとにかく並んでいるわけです。過去の大ヒット曲も、現代の一押しも、各分野のトップだった楽曲もです。それはそれでいいことなのですが、本当のところ、どれを聞いたらいいのかさっぱりで、音楽配信には全く手を出していません。
    内容は科学、ではあるわけですが、オーディオの科学の題名から個人的にはもう少しハード面に期待していました。ドラムなどが低音、中音、高音、を組み合わせた非常に近代的な楽器であることは初めて知りましたし、基音、倍音の話も丁寧でした。ただ、振動があると全く音楽が違うとか、スピーカー一つで音が違う、最近の機械処理は少し違う、などと言ったことは、これは本物の音大にでも通っていなければわからないのでは、と感じないではないです。おそらく、それ以上の側しか音楽に夢中ではない時代なのでしょう。
    うーん、時代の移り変わりは速いものです。
    20年前の少年に音楽が今のようになるって言ったら信じるでしょうか?
    星は5つです。
    続きを読む

    投稿日:2019.02.27

ブクログレビュー

"powered by"

  • つーさん

    つーさん

    デジタルオーディオの進化は早い。

    最近、自前のCDをアップルのロスレスにして、
    128GBのキオクシアのUSBにため込んで、
    iPhoneのアプリで選曲して聴くことが多い。

    2016年発行の本書では、
    そこら辺の情報までは、サポートしていない。

    スピーカーの配置に関しては、当たり前でしょ。
    サラウンドスピーカーの配置に関しては何もない。

    2021年の時点では、⭐️⭐️かなぁ。
    続きを読む

    投稿日:2021.10.08

  • こね

    こね

    とりあえずオーディオの基礎の基礎を押さえるにはとてもいいんじゃないでしょうか。入門用にと紹介されてる機材がおそろしくクセがあるので鵜呑みにはできないけど、それはそれとしていろいろ参考にはなる。

    投稿日:2020.03.01

  • mituraku

    mituraku

    オーディオに興味がある人が最初に読むべき本かと。
    科学的な内容なので、オーディオおたくが口にするような通説に流されない姿勢が作れます。
    ケーブルなど深みにハマることも避けられるのでオススメ。
    オーディオはキリがないのでね。続きを読む

    投稿日:2019.05.02

  • stanesby

    stanesby

    マックminiを利用してのシステムに興味を持ったので購入してみた。セットアップについては、何となく読んでるだけだとイマイチ分かりにく思った。また、推奨システムでの響きを、具体的CDの視聴レポート風に表現して欲しかった。続きを読む

    投稿日:2017.01.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。