【感想】日の丸家電の命運 パナソニック、ソニー、シャープは再生するか(小学館101新書)

真壁昭夫 / 小学館101新書
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
0
1
0
  • 簡単に電気業界を知りたいならば良書

    私は電機業界に就職をしたかったのですが現在不況と伝えられるその業界を簡単に知りたいと感じこの本を購入しました。非常にわかりやすい文章でまとめられており、読みやすかったです。業界研究の一環で購入するのも良いと思います。続きを読む

    投稿日:2014.03.26

ブクログレビュー

"powered by"

  • haruna7

    haruna7

    この本が書かれた2年前と状況は変わってるけど、全体像理解に役立つ。ただ、後付では何でも言えるよね、という感は否めない。

    投稿日:2015.03.13

  • 板橋区民

    板橋区民

    後知恵で家電メーカーの経営判断を徹底的にこきおろした気味の悪い本。やけに重電メーカーを褒めそやしているが、業界構造を一顧だにしないのはどうなのか?仮にPanasonicが原子力発電事業を持っていたら経営判断は変わっていただろう。デジタル家電しか戦う土俵がないからそうしたまでであり、その業界だからこその競争状況や利益水準なのだ。
    このおっさんが当時SONYやSHARPの社長であっても、絶対にうまくいかなかったと思う。
    第8章の処方箋もありきたりで、SONYがHDカンパニーになったところで何も変わるまい。
    ただ一つだけ賛同するのは、会社の業績は経営者次第、ということ。
    続きを読む

    投稿日:2014.12.18

  • 大豆

    大豆

    「現在、企業が行っているのは「何がつくれるか」の競争ではなく、「売れるものをつくれるかどうか」の競争です」
    8大電機メーカーについて書かれた本。
    肯定も否定も「集中と選択」という言葉で語っており、結果論的な印象を感じた。
    しかし、現在の電機メーカーをさっと理解するには十分である。
    続きを読む

    投稿日:2013.03.28

  • H.Sato

    H.Sato

    松下はマネシタと言われていたが、それだけ他企業よりも良いモノを真似して作れた。
    日本の携帯は最高の機能を搭載していたから、日本でも世界でも売れると思い込んでいた。
    家電系、重電系、情報通信系の3つに電気は分類される。続きを読む

    投稿日:2013.02.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。