【感想】サラリーマンだからこそ「節税大家さん」で儲けなさい

加藤隆 / 東洋経済新報社
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 2.5
0
0
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • anteru2011

    anteru2011

    「節税大家」って、響きに対して、微妙なイメージが残ります。所得税、住民税、子供の保育料などの減額が沢山あると知れば、尚更、驚きます。
    やはり、税金に関する知識の有無は、大きな違いを生み出しますね。
    だ、今の時代、サラリーマンが安定の土台になるという発想に多少の無理を感じます。もはや、気楽な稼業ではないので。続きを読む

    投稿日:2014.11.24

  • jwajwazu

    jwajwazu

    この手の題名の本は結構たくさんありますねぇ。

    わかってても、読んでしまうんだなぁ。

    この本の筆者は、とっても真面目なんだろうなと、読みながら思いました。

    書いてある内容は、さして新しいこともなく、オーソドックスなことでした。

    また、「なんか、おいしいところは、かくして書いてないでしょ」と、もしくは「それほど語ることはないのか」と思うような感じを受け、ちょっと物足りない感じがしました。

    でも、初めてこういった感じの本を読む人には基本的なことが書いてあり、しかも、大きな冒険をしない手法なので、そういうのがいい人にはむいているのかも。

    ただ、彼はキャピタルゲインを全く考えておらず、20年以上不動産投資をしているにもかかわらず、1件も物件を売却していません。

    私だったら、上がったら売っちゃうだろうな(ちなみに収益物件は持っていないのだけど)。

    そのあたりに、信念というか、自分の確固たる考えがあって、ふむふむと思いました。

    基本に忠実に、そして、とくに、自分のスタイルを決めないと、いけないぞ!!と気付かされた、貴重な一冊でした。
    続きを読む

    投稿日:2009.12.27

  • headshrink

    headshrink

    税制に関する本かと思ったが、全くの期待はずれ。給与と損益通算できることもある、ということを一部で書いているだけで、初歩的な内容に終始している。

    投稿日:2008.07.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。