【感想】くちびるに銀の弾丸

秀香穂里 / キャラ文庫
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
5
10
8
0
0
  • スタイリッシュ

    秀香穂里さんの本はスタイリッシュ!
    この作品の前半だけで澤村を嫌なやつと決めつけてはいせませんよ。続編が存在しますので、それを読んでから結論を。
    そして、この文章を気に入られたなら、残念なことにまだ電子書籍では見かけませんが、同作者の「他人同士」3部作はBL史上に残る名作だと思います。是非ともお読みください。続きを読む

    投稿日:2014.02.15

ブクログレビュー

"powered by"

  • beniong

    beniong

    BLにハマった初期に読んだこともあってか、ずっと心に残っています。私にとって大切な作品です。いい話系ではないのですが……。
    攻めがゲスい。好きすぎて電子で買い直した。続編の「くるぶしに秘密の鎖」は電子化されてない。して欲しい(切望)。続きを読む

    投稿日:2018.06.09

  • shirotae16

    shirotae16

    秀さん、初読み。お仕事BLの名に相応しい話。これぐらい仕事をガッツリやってる受と攻(特に受)はいいですね。とにかくキャラクターが魅力的。ノンケで受との関係を偽りだと割り切ってるはずの攻が、次第に恋にのめりこんでいく。後半攻ザマァなところはあれど、それでなお生来の傲慢なまでの強気さを失わないところは生意気を通り越してカッコいいとさえ思う。評価が低いのは単に好みの問題なのでこの評価は不当かも。キャラ萌えできればかなりポイント高いです。続きを読む

    投稿日:2014.12.20

  • ハウエル

    ハウエル

    何年ぶりかに再読。

    つまらなかったわけじゃないんだけど当時読んだときの方がワクワクしたんだよね。
    攻め視点っていうのが久々に新鮮だった。その分、受けの心情はわからないところもあったんだけど、まあそこは想像力でカバー。
    受けの水嶋さん受け受けしくなくってよかった。
    殴ったりしたし。
    か弱いだけの受けじゃないところがいいですね。

    澤村ってそんなに言うほどヒドイ奴かな?

    年下攻め、タメ口の設定には萌えた。
    このイラストレーターも好きだなー。
    続刊があるらしいから読んで見たい。
    続きを読む

    投稿日:2012.12.18

  • messenger03

    messenger03

    デキル男同士の大人の恋愛、かつ年下攻め!と好き要素満載の割には萌えがイマイチだったなぁ…

    多分攻めの澤村が今一歩好きになれないからだと思うんですよね…イラっとくる感じの傲慢さというか…傲慢キャラも受けには甘くないと嫌というか…(笑)

    お仕事描写はさすがの秀先生なので、その部分で十分に楽しめた感はありますが、萌えはちょっと弱いかな><
    続きを読む

    投稿日:2012.06.05

  • Tsun

    Tsun

    「ひとでなし」らしい攻め君なんだけど、もひとつ、こいつさいてー!って思えないのは何故でしょうね?
    やってること・考えてることは確かにひとでなしなんだけど、なんかかわいげがあるというかなんというか・・・
    攻め視点だけど、受けの心情もちゃんと伝わってきて、きゅんきゅんでした(笑)
    続きを読む

    投稿日:2012.05.28

  • aries

    aries

    攻め:澤村
    受け:水嶋寛貴


    ゲーム会社で広報をしている澤村は節操無しで合コンで出会う女性とも1度限りとしている自他共に認める遊び人。
    しかしその自信は仕事にも裏打ちされていてやり手の広報マンと自負している。
    次の仕事は、新しく移籍してきた業界トップディレクター・水嶋の新作。
    水嶋は端正な顔立ちにストイックさで…。



    著者も書いていますが澤村がホントに人でなし(笑)
    男に興味なんて無かったのに水嶋の思いを自覚してからつまみ食い気分で水嶋に接する。元々ノンケだから最後まで行くことはしないけどそれに近いところまでは行っていて、それなのに澤村にとってはやはり遊び気分。
    とはいえ、年上で何事にも動じなさそうな水嶋の隠された表情を見つけるたびにワクワクして。


    私は同人誌の中で彼らに出会っていたけど、こういう経緯を経て恋人同士ななったのね、というのが分かりました。
    ノンケで人でなし澤村が男に、しかも真剣になっていく様が面白かったです。
    そして二人が出来上がってからも澤村はまだ“今後どうなるか分からない”というスタンスで甘々ではないのです。
    今後の二人に注目ですね。
    続きを読む

    投稿日:2011.06.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。