【感想】サクラダリセット4 GOODBYE is not EASY WORD to SAY

河野裕, 椎名優 / 角川スニーカー文庫
(26件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
3
12
8
0
0
  • せめてケイだけでもあと20歳年長だったら…

    短編集。思わず膝を叩きたくなる痛快なリセットが無いという時点で、牛丼の牛抜き的な味気無さになってしまう本シリーズですが、まさかリセットすらしない話が混じっているとは。
    自分にはかなり苦しかったです。
    人生を諦めきった様な達観した若者のみで構成されるという作風は独特で好きではあるのですが、最近競い合うように人生の格言的なイイ話を言い合う展開はどうにもいただけません。
    それだけの台詞を吐ける背景がキャラクターに無いので、言葉が響かず薄っぺらい印象だけが残ってしまう感じです。
    せめてケイだけでもあと20歳年長だったら…
    続きを読む

    投稿日:2014.04.26

ブクログレビュー

"powered by"

  • planets13

    planets13

    淡々と進んでいくストリーは相変わらずだけど、やはり読みどころは春埼の心理変化。なんか、あれこれ辻褄が合ったところもあるけど、さて、これからどこへ向かうのかな。

    投稿日:2023.12.24

  • bukuroguidkodama

    bukuroguidkodama

    短編集ということで3巻のひっくりかえるようなあれはなかったが
    平均点はさすがに高い
    突飛な設定でなしに ごく普通の舞台で 
    「普通の語彙でしか」喋れない人物を描写するとどうなるかも見てみたいもの

    投稿日:2019.01.07

  • kaaazunoko

    kaaazunoko

    サクラダリセットシリーズ4巻、と思ったら短編集なんですね。
    最初の「キャンディ」はいままでのサクラダリセットっぽいと思いました。津島先生そんなこと考えてたんだ、みたいな。
    ショートショートのある日の春埼さんは、どちらもかわいかった。野々尾さんとのからみは癒されます。お見舞いで悩む姿もとてもかわいい。ついにやにやしました。久しぶりに皆実の姿が見られたのもうれしかった。
    月の砂を取ってくる少年の話もおもしろかった。野々尾さんも淡白な人だと思ったけど、やさしさも見えてちょっと安心しました。出てくる女の子あんな感じの子ばかりじゃこわいです。
    最後の「ホワイトパズル」はかなりよかったと思います。サクラダリセットとは関係ない話でしたが、違和感なく読めました。ハッピーエンドでよかった。
    相変わらずの独特の哲学とリリカルで美しい言葉がすてきでした。次の本編も楽しみです。
    続きを読む

    投稿日:2015.11.14

  • 明太子

    明太子

    このレビューはネタバレを含みます

    評価:☆3.5

    サクラダリセット第4巻、今回は短編集。
    っておい!ww相麻菫の話気になってんだから早くしてくれ!w

    内容としてはそうですね。
    ケイのお見舞いをどうするかで悩む春埼が可愛らしかった。

    あと、今までケイと春埼のリセットで誰かを助ける(誰かを不幸にすることになったとしても)というのはエゴなんじゃないかと少し思ってたんだけど、ケイの「能力なんて関係ない。すべての人の、すべての行動が、未来を変える。リセットだけが未来に干渉すると思っているなら、そんなものは自惚れだ」という台詞にそれもそうかと妙に納得した。
    人間なんて究極的にはすべて自分のために行動するものだし、エゴだと言うなら生きていることがもう既にエゴなのかもしれない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.09.23

  • たこ

    たこ

    このレビューはネタバレを含みます

    初めの話では春埼がケイの喋り方を真似たあたりが面白かった。
    ある日の春埼さんもニヤニヤしながら読めた。

    短編のホワイトパズルも面白かった。やっぱりハッピーエンドはいいなぁ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.08.14

  • ひかり

    ひかり

    番外編の、ある日の春埼さんがすごいかわいかったです。基本的にサクラダにはそういうシーンがないので(そういうところも魅力の一つなんだろうと思いますが)、ほっこりしながら読めました^^//
    一番最後の、サクラダとはまったく関係ない短編もとってもよかったです。
    このシリーズを乙一さんが絶賛されていると聞いて、そしてこの短編を読んで、確かに雰囲気やキャラクターがほんのり乙一さん風味だなーっと思いました。えぐくない乙一さん、みたいな…?
    続きを読む

    投稿日:2013.03.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。