Reader Store
カンの正体 「直勘力」で逆境に強くなる
カンの正体 「直勘力」で逆境に強くなる
桜井章一/イースト・プレス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
3.5
0
2
2
0
0
  • らっきーのアイコン
    らっきー
    "powered by"booklog

    「論理よりも感情で人は動いている」とはよく言われているが、「どこまで素直で感覚的に動けているのか」と問われると微妙。 「不安はなくならない。生命は攻め奪い合うことで循環している。人間もその循環に加わっているので、不安はあって当たり前。」という洞察がすごい。自然や子供たちから学べるようになりたい。

    0
    投稿日: 2018.02.04
  • ova3のアイコン
    ova3
    "powered by"booklog

    読む前に、20年間無敗の雀鬼は、運を確実に掴むすごい力を持っているんだろうな、とは思っていたが、運を他の人に譲ったりもしていたとは! 掃除機のようにやたらかき集めるというレベルではなくて、こっちからあっちへ、自在にコントロールができるのですね。 今さらですが、桜井さんは凄い人ですね〜

    0
    投稿日: 2016.06.26
  • 中山バスターのアイコン
    中山バスター
    "powered by"booklog

    テーマが「カン」で、雀鬼の桜井さんの本ということで勝負という観点から語ってくれる本だと思っていたのですが、まったく違うものでした。 物事を見つめている視点は普通の人と違うので新しい見方を学べるので十分楽しめたと思う。 でも、なんか読んだ後不満が残ってるんだよなぁ~。

    0
    投稿日: 2011.10.22
  • s-takizawaのアイコン
    s-takizawa
    "powered by"booklog

    どうもこの人の著書は気になって買ってしまいます。運やツキをコントロールできるとのたまう怪人です、なにものにも執着せず自然体で生きることを説いていますが、この世情・常識たるものにとらわれた私などには難しいだろうな~。譲ること(捨てること)が肝要であるとの言葉が胸に響きます。

    0
    投稿日: 2011.06.02