サウンド&レコーディング・マガジン 2020年5月号

サウンド&レコーディング・マガジン編集部(編)

 /

リットーミュージック

作品情報

*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■巻頭インタビュー蔦谷好位置Jポップ界を支える名プロデューサーがKERENMIとして生み出す世界照準の音音楽プロデューサーの蔦谷好位置をご存じの読者は多いだろう。2000年にロック・バンドCANNABISのキーボーディストとしてデビューし、バンド解散後の2004年よりプロデューサー・チームagehaspringsに加入。YUKI、ゆず、エレファントカシマシ、米津玄師、JUJU、back number、[ALEXANDROS]、Official髭男dismなど、数多くのアーティストへ楽曲提供/プロデュースを行ってきた、まさに名実ともに現在のJポップを支えているプロデューサーである。そんな彼が初めてのソロ・アルバムをリリースした。KERENMIと名付けられたそのプロジェクトは、2018年に発表した「ROOFTOPS feat. 藤原聡 (Official髭男dism)」よりスタート。さまざまなボーカリストを迎えた全10曲を今回アルバムとしてパッケージした。Jポップ・プロデューサーとしての流麗なメロディ・メイク、そしてトラック・メイカーとしてのサウンド・アプローチ、その両面を備えたこの作品はどのように生まれたのか。蔦谷のプライベート・スタジオ、HAO lab 2.0にてインタビューを行った。■特集ペア10万円以下!サイズで比べるビギナー向けモニター■特別企画進化するローファイ・サウンドの世界■PEOPLEMONKEY MAJIKGentle Forest Jazz Bandティコ■ENGINEER INTERVIEWセレーナ・ゴメス■Beat Makers LaboratoryアクエリアンYosi Horikawa■NEW PRODUCTSPREVIEWALLEN&HEATH AvantisADV. Model 3 BA2BEST SERVICE NadaXSONIC XTone ProCLASSIC PRO PA UnoAKG DMS100 Series■LIBRARYTHICK SOUNDS『DUBSTEP OUTLAWS VS RIDDIM GANGSTERS』IMAGE SOUNDS『ELECTRIC BASS 1』■DAW AVENUESTEINBERG Cubase Pro 10.5 オオヌキタケシMOTU Digital Performer 10 安田寿之IMAGE-LINE FL Studio 20 大久保博AVID Pro Tools 中土智博PRESONUS Studio One 毛蟹■REPORT音楽制作のための“原音忠実”を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル国産ヘッドフォンで新境地を目指す SOUND WARRIOR2050年までのモニターの基準を作る SONY MDR-M1ST新ソフトで安定動作&超低レイテンシーを実現 TASCAMオーディオ・インターフェース次世代のスタンダードを目指すオーディオI/O STEINBERG UR-CシリーズGENELEC The Ones Load Test MONJOEMaxで作る自分専用パッチ 古舘 健■COLUMNNO PASSION, NO MUSIC Watusi (COLDFEET)ケンカイヨシの見解良し! ケンカイヨシ(Loyly Lewis)THE CHOICE IS YOURS 原雅明Berlin Calling 浅沼優子音楽と録音の歴史ものがたり 高橋健太郎祐天寺浩美のお部屋一刀両断シンセサイザー・ガールズ 西園寺スペルマ■ライブ・スペース訪問Flowers Loft■SOUND & RECORDING REVIEWNEW DISCBOOKSRECOMMENDNEWS

もっとみる

商品情報

シリーズ
サウンド&レコーディング・マガジン
著者
サウンド&レコーディング・マガジン編集部
ジャンル
雑誌 - 音楽・TV・エンタメ
出版社
リットーミュージック
Reader Store発売日
2020.03.25
ファイルサイズ
99.5MB
シリーズ情報
既刊98巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

サウンド&レコーディング・マガジン 2020年5月号

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • サウンド&レコーディング・マガジン編集部

    • サウンド&レコーディング・マガジン

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。