マーダーボット・ダイアリー 下
作品情報
プリザベーション補助隊の事件をきっかけに保険会社の業務を離れた“弊機”は、強化人間を装いながら自らの大量殺人事件の真相を求め、企業リムを旅する。なぜかトラブルに巻きこまれどおしの弊機は、出会う人間たちの行動に苛立ちながらも、しだいに芽生えてくるさまざまな感情に戸惑う。そんな中で、人類の宇宙進出以前に存在した異星文明の遺物をひそかに発掘・独占しようとしている悪徳企業グレイクリス社の策動が浮かび上がる。弊機はメンサー博士のため、惑星ミルーのテラフォーム施設に潜入を試みるが、そこにはまたしても未知の危険が!/解説=渡邊利道
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- マーダーボット・ダイアリー 下
- 出版社
- 東京創元社
- 掲載誌・レーベル
- 創元SF文庫
- 書籍発売日
- 2019.12.13
- Reader Store発売日
- 2019.12.11
- ファイルサイズ
- 2.4MB
- ページ数
- 350ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.4 (16件のレビュー)
-
このレビューはネタバレを含みます
自らの犯した大量殺人事件の真相を探して旅を続ける“弊機”。
レビューの続きを読む
外見を改造し、人間らしくふるまう動きを取り入れるなどしながら、『警備コンサルタントの強化人間』を装って、また人間たちと行動を共にするが…
これまでの事件は、異星人の遺物を違法に採掘し利益を得ていたグレイクリス社が、違法行為の証拠を隠すために起こした、事故に見せかけた周到な殺人事件だった。
そして、いくつもの事件に関わり窮地を切り抜けた弊機は、事件の証拠を持つ存在として狙われる。
弊機を捕えるために、所有者のメンサー博士がグレイクリス社に拘束されたことを知った弊機は、メンサー博士を救出し、グレイクリス社を告発するために自ら危地に飛び込む。
いやぁ〜、面白かったぁ!
過去に出会った多くの人間たちから受けた扱いの酷さと、『自分は殺人ボット、暴走ユニットなのである』という自意識から、人間がボットに愛情を持つことや、ボットの人権(?)を擁護しようとする人間を理解できずにいた弊機。
下巻の一話目で出会った、ペットボットのミキが見せた献身と、ミキが失われた時の喪失感で、またまた戸惑う弊機。
弊機の高度な知性と、思春期のお子様のような揺らぎまくりの感情のアンバランスさに、何とも言えずくすぐられる。
「人間に警備をやらせるとこれだからだめなのです」には、笑いが止まらず。
皆さんのレビューで続編があるらしいと知り、ワクワクしています。
ただ、アニメやCGを多用した実写映像にするには、弊機の処理能力と運動性能を同時平行的に1/100秒単位のスピードを感じさせるように、なおかつ処理能力に劣る人間にも理解できるように描写しなくてはならないので、スローモーションによる表現ばかりになってしまうでしょう。
それでは、おそらく退屈で、見るに耐えないものにしかならない。
そのように描かれるのは、不愉快です。
なんちゃって。
最近、何かとストレスフルで、ちょっとしたミスが多い。
そんな時、「運用信頼性〇〇%、さらに低下中」と心の中でつぶやいて、ちょっと気持ちの凝りをほぐすのが、密かなブームです。投稿日:2020.12.04
面白かった〜。
ほんとに面白い時って、この一言!
「あなたのこと、ぜーんぶ好き!」って感じ。
上巻読後『鉄腕アトムの憂鬱』と書いたけど、『用心棒の孤独』も加わり
『旅の仲間(指輪物語)』も楽しめた…。
(ART最高!ミキ死なないで!)
設定はSFだから想像力を試されているが、あらすじは極めてシンプルで、すんなり楽しめる。
主人公が敵中に潜入する時や、攻撃を受けて仲間を守る時、脅したり騙したりして利用できるあらゆる物を味方につけていく様は、爽快の一言。
これから町を歩くと「あの信号の統制モジュールを乗っ取り、青信号を3秒遅らせて…」「あのコンビニの防犯カメラから、自分の姿を消去して…」なんて空想しちゃいそう。
さあ、
向こうから、なんかいいことやってこないか「ピンを打って確認」してみるか。続きを読む投稿日:2020.11.27
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。