実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティス
野村 友規(著)
/NextPublishing
作品情報
本書は、Terraformを使ってAWS上にシステムを構築するノウハウを、200以上のサンプルコードとともに紹介する、Terraform初級者から中級者向け解説書です。ECS Fargateなどのマネージドサービスを中心にアーキテクチャ設計を行い、Terraformで実装します。サンプルコードはGitHubでも公開していますので、手を動かしながら一緒に学びましょう。【目次】1章 セットアップ2章 基本操作3章 基本構文4章 全体設計5章 権限管理6章 ストレージ7章 ネットワーク8章 ロードバランサーとDNS9章 コンテナオーケストレーション10章 バッチ11章 鍵管理12章 設定管理13章 データストア14章 デプロイメントパイプライン15章 SSHレスオペレーション16章 ロギング17章 Terraformベストプラクティス18章 AWSベストプラクティス19章 高度な構文20章 tfstateファイルの管理21章 構造化22章 モジュール設計23章 リソース参照パターン24章 リファクタリング25章 既存リソースのインポート26章 チーム開発27章 継続的Apply28章 落ち穂拾い付録A 巨人の肩の上に乗る
もっとみる
商品情報
- 著者
- 野村 友規
- ジャンル
- コンピュータ・情報 - コンピュータ・インターネット
- 掲載誌・レーベル
- NextPublishing
- 書籍発売日
- 2019.09.01
- Reader Store発売日
- 2019.09.20
- ファイルサイズ
- 11.9MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 4.5 (4件のレビュー)
-
terraformの全体像を知るのにおすすめな本
これを学んだ後にドキュメントを参考にしながらインフラ環境作るステップが良さそうです投稿日:2022.01.16
TerraformでAWSのリソースを管理する方法について、基本的な事柄から注意すべきポイントなどがまとめられている。
ハンズオンで一通りの基礎知識を確認できるので、勉強しやすい。
AWSもTerra…formも進化の早い技術なので、一部記述が古くなっている部分もあるが、許容範囲内。
AWSの各リソース自体の説明などは細かくはなされないので、AWS自体の初心者はどういうリソースなのか調べながら読みすすめることになると思う。
かなり広く読まれており、解説記事等もあるので、合わせて読むとより理解が深められた。続きを読む投稿日:2022.02.16
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。