今年の申告で将来が決まる! 仮想通貨の税務対策~2018年3月確定申告対応版~  「億り人」になって破産しないためのQ&A集

浜部 理恵(監修)

,

副業アカデミー(監修)

,

鹿 剛(著)

 /

NextPublishing

作品情報

【緊急出版!わかりにくい仮想通貨の確定申告をQ&Aで解説!】本書はビットコインなどの仮想通貨を確定申告でどう取り扱うか、税務当局の最新の見解をもとに専門の税理士が監修した日本初のガイドブックです。取得価額の決め方や法人と個人のメリット・デメリットなどについて、タックスアンサーの例示を筆者が丁寧に解説。今年の申告内容で将来の課税内容が大きく変わる可能性がある2018年3月(2017年分)の確定申告にあわせて緊急出版いたします。【目次】Chapter1 仮想通貨の税務 その理解と対策の必要性  1.1 仮想通貨にはなぜ税務対策が必要なのか  1.2 国税庁の仮想通貨に関する見解 "8月タックスアンサー"と"情報4号"  1.3 仮想通貨とは?  1.4 所得の区分と課税  1.5 今年確定申告することが重要!─これからの投資のために─Chapter2 Q&A Part.1 個人で仮想通貨を持つ場合  Q1:個人と法人ではどちらで仮想通貨の取り引きを行うのが良いですか?  Q2:どのような属性の投資家が仮想通貨を行った方が良いのでしょうか。  Q3:自己の名義の他、子供の名義でも取引所のアカウントを開設し、取り引きを行うことは意味があるでしょうか?  Q4:今年から、シンガポールに住むことになりました。この場合、今までの取り引きについての納税はどうなるでしょうか?また、これからの取り引きについてはどうなりますか?Chapter3 Q&A Part.2 法人で仮想通貨を持つ場合  Q5:法人で所有する注意点を教えてください  Q6:個人から法人へ切り替える際の注意点を教えてください  Q7:個人から法人へ切り替える際のメリット・デメリットを教えてください  Q8:海外で法人を設立し、仮想通貨を購入した場合の取り扱いはどのようになりますか?  Q9:仮想通貨の利益は事業所得になりますか?Chapter4 Q&A Part.3 課税対象となる取り引きとは  Q10:利益確定をしていなければ、申告の必要はないのでしょうか?  Q11:仮装想通貨の売却とは、どのような行為をいうのでしょうか?仮想通貨の売却、仮想通貨での商品の購入、仮想通貨と仮想通貨の交換の場合はこれに該当するのでしょうか?  Q12:仮想通貨を追加で購入しましたが、取得価額はどのように計算すればよいですか?  Q13:仮想通貨が分裂(分岐)した場合はどうするべきですか?  Q14:仮想通貨に関する所得の所得区分を教えて下さいChapter5 仮想通貨取り引きの申告には、税理士の協力を! タックスプランニングの重要性を認識しよう  5.1 仮想通貨の確定申告には税理士が絶対に必要  5.2 税理士の中でも選別が必要です(しかし税理士もクライアントを選別します)

もっとみる

商品情報

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

今年の申告で将来が決まる! 仮想通貨の税務対策~2018年3月確定申告対応版~  「億り人」になって破産しないためのQ&A集

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 浜部 理恵

    • 副業アカデミー

    • 鹿 剛

    • 今年の申告で将来が決まる! 仮想通貨の税務対策~

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。