辞書から消えたことわざ
作品情報
斯界の第一人者が、35年近くの〈ことわざ拾いの旅〉から「埋もれた名品」200本超を厳選。「花の下より鼻の下」「心太の幽霊をこんにゃくの馬に乗せる」――表現や語感の良さ、言い回しの妙はもとより、成り立ち、使われた文芸作品、時代背景などの蘊蓄を駆使しつつ、絶妙な譬えを有する面白おかしい“庶民哲学”の世界を紹介する。ことわざを視覚化した絵画やカルタも多数掲示。声に出して読め、見て楽しめる珠玉の読本。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 辞書から消えたことわざ
- 著者
- 時田昌瑞
- 出版社
- KADOKAWA
- 掲載誌・レーベル
- 角川ソフィア文庫
- 書籍発売日
- 2018.02.24
- Reader Store発売日
- 2018.02.24
- ファイルサイズ
- 3MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.5 (2件のレビュー)
-
庶民の哲学ともいえることわざにも流行り廃りがあり、現代人の目に触れることの少なくなったことわざを集めた著者の労作。
現代には当てはまらないものがある一方、後世まで残したい秀作もある。
人生の教訓とか、…人の性(さが)に関するものとか、単語の組み合わせの妙とか、章別に綴られている。
巻末には索引もあり、そこで気に入ったことわざの頁を繰るのもいい。
粋な洒落ことばに、面白いものがある。
「情けの酒より酒屋の酒」
「一人娘と春の日はくれそうでくれない」
「うどん蕎麦よりかかの傍」
「仏ほっとけ神かまうな」続きを読む投稿日:2018.09.04
このレビューはネタバレを含みます
以前読み終えた本書を再読したのですが、いや、非常に良いですね。
レビューの続きを読む
本書は今となっては辞書での露出がなくなった、ないしは少なくなったことわざを選りすぐって1冊にまとめたもの。
「はじめに」にも書か…れていますが、選定にあたっては「文句の響きの良さ」、「ユニークな着想・言い回しが面白い」といった点に意を払っていることもあり、口に出してみて心地よいです。
口に出して心地よい、というだけでなく、その内容もなかなか深いものがあります。例えば、
「疾風勁草を知る」
激しい風にさらされることによって、はじめて強い草であることがわかる。
「大象兎径に遊ばず」
大人物を象になぞられ、そうした人物はつまらぬ地位や、ちっぽけなことにとらわれないということ。
「丸くとも一角あれや人心」
温厚で円満な性格の人は他人との良好な人間関係を築けるが、それも角となれば相手に迎合することになったり、単なるお人よしとみられ、軽んじられる。円満な中にも気骨があるのが望ましい。
といった具合に。
しかもそれぞれの出自もかなりしっかりしています。
「疾風勁草を知る」は吉田松陰の『戊午幽室文稿』からの引用。
「大象兎径に遊ばず」は鎌倉時代の高僧・道元の『正法眼蔵』から。
「丸くとも一角あれや人心」は江戸時代の心学の書『雨やどり』(七)からの引用です。
著者も出自についてはかなり意を払っており、空海、道元、日蓮、蓮如、といった宗教家。吉田松陰、福沢諭吉、新渡戸稲造といった学者や思想家。そして井原西鶴や式亭三馬、森鴎外や夏目井漱石といった文学の大家といった早々たるメンバーの作品にしぼって引用しています。
通り一遍の教養から一歩踏み込んだ「味わい深さ」を得たい人に、おススメの1冊ではないでしょうか。続きを読む投稿日:2019.07.15
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。