週刊東洋経済 (2015年3/14号)

東洋経済新報社(出版)

 /

東洋経済新報社

作品情報

目次

P.44
第1特集
今、そこにある危機
テロと戦争

[図解] 中国の圧力に加えてテロの脅威が迫る

PART1 技術が変える21世紀の戦争
(現地直撃) 研究の最前線で見た 米国軍事ロボットの未来
極小昆虫型/チーター型/歩兵用パワードスーツ/無人陸上ロボット/負傷兵救出ロボット
無人機ドローンが戦争のすべてを変える
[図解] 日本防衛産業に明日はあるか
日の丸兵器はガラパゴス
軍事研究「解禁」へ狭まる東大包囲網
基礎からわかる軍事と自衛隊
INTERVIEW│激論! 集団的自衛権
香田洋二/元自衛艦隊司令官、伊勢崎賢治/東京外国語大学大学院教授
東シナ海安定の総合戦略

PART2 テロで死なないための新常識
テロに丸裸の日本企業 安全確保は社長の責務
日立のグローバル化支えたリスクマネジメント部
INTERVIEW│プロが直言 テロとの戦い方
伊藤哲朗/元内閣危機管理監
「原発の守り固めよ。地震や津波よりテロへの脆弱性が危険」
荒谷 卓/元陸上自衛隊特殊作戦群群長
[図解] 「イスラム国」の世界戦略
危機管理を疑似体験 「ポリミリ」のすすめ
テロ対策は無駄金か?
サイバーテロ対策に多額の投資はいらない

P.16 核心リポート
10代女子が圧倒的支持 「ミックスチャンネル」
自動運転技術で大躍進 ZMPとは何者か?
NHK本腰に戦々恐々 民放ネット配信の勝算
タクシー減車に着手 何のための規制か
太陽光に“27円”の逆風 バイオマスには追い風

P.26 ニュース最前線
電機│シャープ、狂う返済計画 主力行に支援要請へ
金融│りそな、公的資金完済 新たな境地は開けるか
IT│日本マイクロソフトが双頭体制になる理由

P.32 三人三談
サッカーの悲劇と喜劇
サムライ? ふざけるな! と言いたくもなるサッカーの悲喜こもごも。
「後任選び騒動の罪」 後藤健生
「つまるところ、上がダメ」 夏野 剛
「成熟せよサポーター」 陣野俊史

P.38 巻頭特集
創業家の乱
[前編] 大塚家具 ロッテ
ファミリー企業の経営問題を2号連続でリポートする。今回は、父娘の争いが注目を集める大塚家具と、ロッテの韓流お家騒動。

P.90 特別リポート
取り残された被災弱者たち
東日本大震災から4年。被災地には、現在もなお住宅再建がままならない人々がいる。

P.96 第2特集
CSR企業ランキング
2015年版
富士フイルムホールディングスが2回目の総合トップ。人材活用トップのSCSKなど新しい成長企業も。

連載
|経済を見る眼|逆行する地域の活性化/小峰隆夫
|この人に聞く|平井一夫 / ソニー社長|分社化で働く遠心力と求心力
|少数異見|ピケティと日本の格差問題
|ゴルフざんまい|自分の強みを知ることの大切さ/小林浩美
|知の技法|ロシア政治家の暗殺は政敵の粛清ではない/佐藤 優
|中国動態|広がる賃金不払い 社会不安の導火線にも/田中信彦
|グローバル・アイ|選挙勝利も喜べない米国共和党の混迷/エリザベス・ドリュー
|フォーカス政治|改憲へ向け憲法審査会の議論がスタート/塩田 潮
|株式観測|米国の金利引き上げ後、株価ピークはいつ来るか/濱崎 優
|為替観測|需給に変調あり目先円高も/唐鎌大輔
|価格を読む|セット割|携帯3社のセット割 通信料金はまだ下がる?
|マクロウォッチ|高齢無職世帯の支出減少
|ブックス&トレンズ|『赤字の民主主義 ― ケインズが遺したもの』 ほか
|Readers & Editors|読者の手紙、編集部から
|生涯現役の人生学|行き詰まったら別のことを/童門冬二
 等々 ※デジタル版には一部収録されていない記事がございますので、ご了承ください。

もっとみる

商品情報

シリーズ
週刊東洋経済
著者
東洋経済新報社
ジャンル
雑誌 - ビジネス・マネー
出版社
東洋経済新報社
書籍発売日
2015.03.09
Reader Store発売日
2015.03.09
ファイルサイズ
145.5MB
シリーズ情報
既刊545巻

以下の製品には非対応です

  • Reader

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新刊自動購入はいかがですか?

新刊自動購入をご利用いただくと、次の号から毎号自動的にお届けいたします。お得なポイントプレゼントも!

新刊自動購入について

週刊東洋経済 (2015年3/14号)

新刊通知

  • 東洋経済新報社

  • 週刊東洋経済

もっとみる

この作品のレビュー

平均 4.0 (1件のレビュー)

レビューを書く

0
1
0
0
0

すべてのレビューを見る

新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!

※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!
  • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

Reader Store BOOK GIFT とは

ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。