問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 平社員会計学
作品情報
大ベストセラーとなった『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』を始め、数々の会計や数字にまつわる著書で「一大会計ブーム」を巻き起こした山田真哉氏の新境地、『問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい』を、4分冊にして電子書籍化! 読みたいところだけつまみ食いOK!イラスト増量、さらにカラー化!あなたに無駄遣いはさせません!
「平社員会計学」では、●商店街の潰れそうで潰れない店に隠された非常に高い収益性のしくみとは?●「豆大福」「ソフトクリーム」「ドーナツ」を落とした時の損失の違いは?・・・など、損をせず、稼ぐ基本を知る為の3講座を収録。
※【ご注意】この作品はカラーの図が含まれます。
もっとみる
商品情報
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.7 (50件のレビュー)
-
このレビューはネタバレを含みます
講義口調の書き方でとても読みやすい。
レビューの続きを読む
特に役立ったのは、2日目「数字力」
プロスペクト理論、単位変換、土俵変換。
「実際のところ得なの損なの?」
「なんかだまされてるのでは?」となんとなく感じていることが
数字に置き換えることで、納得できた。
例えば50人に1人はタダって、
店にとっては全員に2%引きしているのと変わらない。
「タダ」は「損をしないという安心感を提供する」→プロスペクト理論
という説明はすごく納得。
一方で、会計の本命、3日目の「社長会計学」はやっぱりわからない。。。
会計の考え方をやさしく書いてくれてるのでざっくりと
理解できたが、感覚としてしっくりこない感はある。
興味は持てたので、会計の本を探してみようという気になれた。
オビを取ってしまうと、内容と見た目のギャップがアレなので
ブックカバーをつけてもらうことを推奨。投稿日:2013.09.21
学びのポイントを箇条書き
・感情ではなく勘定
・指定店、特約店の存在。商店街の店舗が生き残る理由
・定期低収入、不定期高収入のバランス
・定期低収入、不定期高収入は、現金収入かどうか→wcのため
・客…単価5万円の店が昼ランチをやるのは、日々の現金収入が欲しいから
・すでに発生済みの費用で、いまさらどうしようもない費用→埋没費用、サンクコスト
・買えないかも?→ブランド価値を高める
・社長の仕事→お金をどうまわすか?将来どう使うか?
・アンカリング、単位変換→数字の見せ方
・弁当→駅弁 土俵をかえる。見せ方を変える
・2000円の弁当→複数の価格帯の弁当 3000.4000。中間が基準の価格帯となる
・コストセンターだから、コストが下がる価格にしないと意味ないよね
・フィッティング:特別な数字を使ってアクセントをつけるテクニック
・数字の使い方が上手い人:記号ではなく、言葉や表現
・具体例:AKB48は、女子高のようなもの。ナンバリング、ランキングで、総選挙。フィッティングで神7続きを読む投稿日:2019.09.01
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能ですコミック続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。