Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モデリングの巻

夏森轄(著)

 /

マイナビ出版

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

かわいいアニメ絵風キャラクターをBlenderでモデリングする!

Blenderの基本操作から、可愛いアニメ絵風の3Dキャラクターを作るためのコツまでを伝授!
前後編の2巻で送る実践的解説書の前編「モデリングの巻」です。

本書では、簡単なネコのキャラクターでBlenderの操作やモデリングに慣れるところからはじめて、可愛い女の子のキャラクターのモデリングまでを解説。3Dキャラクターモデラーの夏森轄氏が、モデリングのノウハウを丁寧に教えます。

●第1部 基本編
CHAPTER 1 Blender の基礎を学ぼう
1.Blenderのインストールと環境設定
1-1.使用環境
1-2.Blenderのダウンロード手順
1-3.Blenderのインストール手順
1-4.Blenderの環境設定
2.Blenderのファイル操作と閉じる方法
2-1.ファイルの保存
2-2.保存に関するアラート画面
2-3.ファイルを開く
3.Blenderの画面の説明
3-1.各部の名称
3-2.3Dビューポートの解説
3-3.アウトライナーの解説
3-4.プロパティの解説
3-5.トップバーの解説
4.基本的な操作
4-1.視点の基本的な操作
4-2.テンキーで視点を操作
4-3.ナビゲートによる視点変更
4-4.選択について
5.移動・回転・拡縮
5-1.基本的な操作
5-2.オブジェクトの削除、追加、複製など
6.モードの切り替えと画面のカスタマイズ
6-1.モードの切り替えについて
6-2.エリアの境界を移動
6-3.エリアを分割・統合
6-4.エリアの角から分割、統合する方法
6-5.エディタータイプについて
6-6.エリアを元に戻す方法
6-7.Chapter1のまとめ

CHAPTER 2 簡単なネコのキャラクターを作ろう
1.モデリングをはじめよう
1-1.モデリングするネコのキャラクター
2.下絵を配置しよう
2-1.下絵の解説
2-2.下絵を配置する前の準備
2-3.3Dカーソルとは何か
2-4.正面と横の下絵を配置
2-5.下絵の固定と保存
3.モデリングをしよう
3-1.モデリングに慣れるためのコツ
3-2.ネコの顔をモデリング
3-3.モディファイアーを使ってみよう
3-4.ワイヤーフレームと透過
3-5.大きさを調整しよう
3-6.プロポーショナル編集で動かそう
3-7.ネコ耳をモデリングしよう
3-8.目をモデリングしよう
3-9.口をモデリングしよう
3-10.Chapter2まとめ

●第2 部 実践編
CHAPTER 3 キャラクターの頭部を作成してみよう!
1.手順の説明とモデリングの流れ
1-1.モデリングするキャラクター
1-2.下絵について
1-3.作業の手順
2.モデリングの準備
2-1.下絵を配置
2-2.下絵の配置とサイズの変更
2-3.下絵のロックと名前の変更
3.頭部をモデリング
3-1.可愛いと感じやすい顔について
3-2.平面からモデリング
3-3.目の周りをモデリング
3-4.口周りをモデリング
3-5.目と口の中をモデリング
3-6.後頭部をモデリング
3-7.首周りをモデリング
3-8.顔の微修正
3-9.耳をモデリング
3-10.斜め顔をモデリングするコツ、サブディビジョンサーフェスの追加
3-11.まつ毛・眉毛・二重をモデリング
3-12.目をモデリング
4.舌と歯のモデリング
4-1.舌のモデリング
4-2.歯のモデリング
5.顔の仕上げ
5-1.スムーズを適用
5-2.シャープを適用
6.髪の毛をモデリング
6-1.髪の毛は大きく4つの領域に分けられる
6-2.前髪をモデリング
6-3.横髪をモデリング
6-4.後ろ髪をモデリング
6-5.髪の毛仕上げ

もっとみる

商品情報

シリーズ
Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モデリングの巻
著者
夏森轄
ジャンル
コンピュータ・情報 - コンピュータ・インターネット
出版社
マイナビ出版
書籍発売日
2023.11.21
Reader Store発売日
2023.12.01
ファイルサイズ
93.1MB
ページ数
480ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モデリングの巻

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 夏森轄

    • Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モ

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。