ネット右翼になった父
鈴木大介(著)
/講談社現代新書
作品情報
ヘイトスラングを口にする父
テレビの報道番組に毒づき続ける父
右傾したYouTubeチャンネルを垂れ流す父
老いて右傾化した父と、子どもたちの分断
「現代の家族病」に融和の道はあるか?
ルポライターの長男が挑んだ、家族再生の道程!
<本書の内容>
社会的弱者に自己責任論をかざし、
嫌韓嫌中ワードを使うようになった父。
息子は言葉を失い、心を閉ざしてしまう。
父はいつから、なぜ、ネット右翼になってしまったのか?
父は本当にネット右翼だったのか?
そもそもネトウヨの定義とは何か? 保守とは何か?
対話の回復を拒んだまま、
末期がんの父を看取ってしまった息子は、苦悩し、煩悶する。
父と家族の間にできた分断は不可避だったのか?
解消は不可能なのか?
コミュニケーション不全に陥った親子に贈る、
失望と落胆、のち愛と希望の家族論!
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- ネット右翼になった父
- 著者
- 鈴木大介
- 出版社
- 講談社
- 掲載誌・レーベル
- 講談社現代新書
- 書籍発売日
- 2023.01.19
- Reader Store発売日
- 2023.01.18
- ファイルサイズ
- 2.3MB
- ページ数
- 248ページ
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.9 (17件のレビュー)
-
読み始めから面白い!と確信。
…確信したのだが、最後に近くなると、そこまでこちら側が「降りて」行かねばならないのかな、と思ってしまった。
作者より「ネトウヨ」嫌いでミサンドリーなんだろう、私は。
家…族だから、理解しあえる糸口はあるはず。たしかに。それを怠って分断したまま家族が死んでしまうのは痛恨の極みだ。そこは重々わかる。
だが、「ネトウヨ」的発言をする父親を理解するのに、ここまで自分の至らなさを反省しなくてはいけないんだろうか?父親の「罪」と自分の「罪」は同等なのだろうか?そんなにこちらが頑張っていい人にならなければならないのかな。
最後の「相手の等身大の姿」を見失わないこと、というくだりは全面賛成。そこは肝に銘じようと思う。それが分断を乗り越える唯一の方法だと思う。続きを読む投稿日:2023.03.10
書店で気になったときは、いわゆる反・ネトウヨ本の一冊かと思い、興味はあったものの入手に至らず。その後、いくつかの書評で目にするにあたり、やっぱりということで読了。これはしかし、良い意味で想像を裏切られ…たし、読むことにして良かった。
読み始めて、まず心を掴まれたのは、まさに同じ年、似たような関係性と言えなくもない父を亡くした自分を感じたこと。ただ違うのは、ぶつからなかったことに後悔を感じていない点。このあたり、どんな展開を見るのか、興味津々。そして読み進めるうち、なるほど!と膝を打ったのは、誰もが避けられない年齢ないし病魔による衰えに、極論が付け込みやすいという側面を、臆面もなく利用しているメディアが存在する異様さへの言及。しかしこれは、独自の論考という訳でもないみたい。更に論考は進む。老いによって、価値観のブラッシュアップが困難になる、ってのは自分も感じること。でもそこに理由を求めるのは安易では?と判断は保留にしたけど、やはりそう考えるしかないのか。その結果、思春期以降の子どもとはコミュ障になる…なんか分かる気がする。ついでにいうと、自分もそうなりそうな予感がして怖い。
詳細にわたる言動のいちいちを検証した結果、父はネトウヨじゃなかったという、まさかのタイトルとは違う結論に到達する訳だけど、上記のごとく、我が事としても追体験しながら通読し、十分腑に落ちたのでした。実に見事。素晴らしい。続きを読む投稿日:2023.03.20
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。