Reader Store
レビューネーム未設定さんのレビュー
いいね!された数0
  • 十二秘色のパレット 1巻

    十二秘色のパレット 1巻

    草川為

    LaLa

    鳥の可愛さとドキドキ

    鮮やかな色の羽を持つ鳥達から色を貰い染色する技能を持つパレットという職業を目指す主人公セロ。 いつも失敗ばかりのセロの面倒を見るグエル先生。 その2人の距離がちょっとずつ縮まっていく、ドキドキ。 グエル先生の方が先に自分の恋心に気付く所が私的にツボです!! 戸惑いつつも自分の恋心を隠せないグエル先生といつも一生懸命で素直なセロの距離が近づくたびにドキドキ切ないです。 鳥たちも実にユニークで可愛い!! 2人の障害が親でも学校でも立場でもなく相棒の鳥たちだなんて!!(笑) ヨーヨーの父親気取りにウケました! ケチョンパのまるっとした可愛さにノックダウンです。

    0
    投稿日: 2018.05.31
  • 王家の紋章 1

    王家の紋章 1

    細川智栄子あんど芙~みん

    プリンセス

    以外とハマる……

    母が読んでいて、始めはやはり昔の少女漫画でしょー。絵も劇画?過ぎて読めんわー。と思って倦厭してましたが……思い切って読んで、色々な事を割り切って読めば……面白い!!! 絵も最初はやはり合わないし、古って思うけどだんだん美麗になってくる、作者のトーンの技術とか一枚絵の細かい線とかに魅せられるようになってくる。 話の展開も……まず最初に主人公がアメリカ人の女の子って……そりゃ話が始まった頃はアメリカは憧れの国だったかもしれないけどさーとか思ったけど、そもそもこの話は主人公が金髪で青い目じゃないと成立しないよね! 話の展開も主人公モテモテ……理不尽な愛情があったり……まぁそれだけ主人公がいかに魅力的でだからこその深い愛情ってことで!悪い気はしないよね! 主人公が逆ハーレムって今でもウケるネタだし…… そう思うとやはりハラハラな展開とラブラブが交互にきて、今の少女漫画に無い男性キャラの男前さに惹かれます。 そしてやはり歴史が好きになります。時代がキリスト教や今世界を動かすヨーロッパが生まれてない時代に人々はどんな生活をしてどんな国があったのか…ロマンがあると思います。 描かれている国々が今はどんな国になっているのか……地球儀が欲しくなる…! 展開がワンパターンだと言うのは私も認めますが…次々新しい民族が出てきて、キャロルとメンフィス、そしてエジプトに襲いかかります。 次が気になり、最終的に物語はどこへ向かうのか……気になります!!!

    0
    投稿日: 2018.02.08
  • バクマン。 モノクロ版 1

    バクマン。 モノクロ版 1

    大場つぐみ,小畑健

    週刊少年ジャンプ

    さすが!デスノートコンビの圧巻の作!!

    結論から言うと、かなり面白いです!!! まずは皆さんも言われてますが、一見地味で文系の邪道マンガ(これを言ってる時点で影響受けまくりだとバレますが……)だと思われがちですが、このマンガ…… めちゃくちゃ王道です! 夢に向かって突き進む若者、一緒に努力をしていける友情、甘く切ない恋愛、ハラハラドキドキ間違いなしのバトル!!(まさしく文系バトル) このすべてが織り込まれつつ作者二人の相乗効果により、実にうまく新しくまとまっており、なおかつ飽きさせないというすごい作品だと思いました! 大場先生の読者を飽きさせないかつ、しっかり軸のある展開運び、さらにマンガ業界の裏話や今時古いと思われる所が逆に新しい恋の展開、キャラそれぞれの熱い関係性…… それが小畑先生のダイナミックでスピード感のあるコマ割りと緻密な作画、秀逸なキャラデザインで素晴らしく完成された作品に仕上がってます。 作中に出てくるマンガ作品もすべてが面白そうで、別で描いてくれないかな?と思うくらいレベル高いです。 マンガ好きであれば読んで損はない作品です!

    0
    投稿日: 2017.12.07