
甘い生活 1
弓月光
ビジネスジャンプ
すごく面白いです。
昔から作品の存在は知っていたものの、電子化されて初めて読みました。正直、予想以上に面白いです。連載開始時から読んでおけばよかったと思いました。 この作品を読むためには第1巻が非常に重要です。
0投稿日: 2014.03.01
甘い生活 2nd season 1
弓月光
グランドジャンプ
すごく面白いです。
昔から作品の存在は知っていたものの、電子化されて初めて読みました。正直、予想以上に面白いです。連載開始時から読んでおけばよかったと思いました。 ただ、この作品を初めて読む方は、まず1stの第1巻から読まれた方がよいと思います。本巻にも初めての読者向けの説明的な部分はありますが。。当然、1stのネタばれにもなってしまいますし。
1投稿日: 2014.03.01
スローカーブを、もう一球
山際淳司
角川文庫
たった一人のオリンピックを読みたくて買いました。
「たった一人のオリンピック」をもう一度読みたくて電子版を買いました。生活がマンネリ化してきたときに読むと、何かに挑戦してやろう!と気力がわいてくるエピソードです。短編集ですが、これだけでも、一読の価値があると思います。
1投稿日: 2013.10.26
いけちゃんとぼく
西原理恵子
角川文庫
泣けました
待合室で読んだところ、泣けてしまい、電子版を購入してしまいました。 西原さんて、こういう本も書くのですね。短いないようなので、手っ取り早く泣きたい人におすすめです。
2投稿日: 2013.10.26
実践 日本人の英語
マーク・ピーターセン
岩波新書
すばらしい
日本人にありがちな間違えをネイティブが日本語で解説してくれる本です。 そうそう、こういう表現してしまうよな。。と自分にも思い当たる節が多々あり、上級者でも得ることが必ずある本です。
0投稿日: 2013.10.26
きまぐれオレンジ★ロード 10巻
まつもと泉
WAVE STUDIO
すばらしい作品
小学生当時、どきどきしながら、部分的に読んでいた漫画を読み直してみました。絵が上手い、ストーリーが面白い、すこし切ない、すばらしい作品です。30年近く前の漫画とは思えないほど新鮮でした。
0投稿日: 2013.10.26
きまぐれオレンジ★ロード 9巻
まつもと泉
WAVE STUDIO
すばらしい作品
小学生当時、どきどきしながら、部分的に読んでいた漫画を読み直してみました。絵が上手い、ストーリーが面白い、すこし切ない、すばらしい作品です。30年近く前の漫画とは思えないほど新鮮でした。
0投稿日: 2013.10.26
きまぐれオレンジ★ロード 8巻
まつもと泉
WAVE STUDIO
すばらしい作品
小学生当時、どきどきしながら、部分的に読んでいた漫画を読み直してみました。絵が上手い、ストーリーが面白い、すこし切ない、すばらしい作品です。30年近く前の漫画とは思えないほど新鮮でした。
0投稿日: 2013.10.26
きまぐれオレンジ★ロード 7巻
まつもと泉
WAVE STUDIO
すばらしい作品
小学生当時、どきどきしながら、部分的に読んでいた漫画を読み直してみました。絵が上手い、ストーリーが面白い、すこし切ない、すばらしい作品です。30年近く前の漫画とは思えないほど新鮮でした。
0投稿日: 2013.10.26
きまぐれオレンジ★ロード 6巻
まつもと泉
WAVE STUDIO
すばらしい作品
小学生当時、どきどきしながら、部分的に読んでいた漫画を読み直してみました。絵が上手い、ストーリーが面白い、すこし切ない、すばらしい作品です。30年近く前の漫画とは思えないほど新鮮でした。
0投稿日: 2013.10.26
