
【合本版】鋼殻のレギオス コンプリートBOX 全31巻
雨木シュウスケ,深遊
富士見ファンタジア文庫
Reader未対応
買ってからReader未対応ということに気付きました。 後悔しています。
0投稿日: 2015.10.31【合本版】風の大陸 コンプリートBOX 全35巻
竹河聖,いのまたむつみ,若菜等+Ki
富士見ファンタジア文庫
Reader未対応!!!
買ってからReader未対応ということに気付きました。 後悔しています。
2投稿日: 2015.10.31最後の晩ごはん 小説家と冷やし中華
椹野道流
角川文庫
海里の成長
前回に比べて海里が成長したなあと思いました。夏神にも淡海先生にもそれぞれ過去に色々あって、深いです。
1投稿日: 2015.09.06最後の晩ごはん ふるさととだし巻き卵
椹野道流
角川文庫
ファンタジー要素有
普通の現代の日常が書かれているのかと思ってたんですが、ファンタジー要素ありでした。元イケメン俳優と人情あふれる料理人男子のキャラも良く、ラノベのように楽しく軽く読めました。だし巻き玉子が上手に作れるようになりたいと思いました。
5投稿日: 2015.09.06謎解きはディナーのあとで 3
東川篤哉
小学館文庫
毒舌執事健在
このシリーズで一番の謎なのは影山の存在ではないでしょうか? 執事の推理も毒舌も3巻目になり、ますますひどくなっている気がします。 今回は謎を解いたら終わりという話ばかりでなく、事件の解決まで書いてある話もあり楽しかったです。
2投稿日: 2015.04.04万能鑑定士Qの事件簿 II
松岡圭祐
角川文庫
1巻から続いて
1巻から続いていた謎が解決!? 1巻のインフレも夢じゃなかったんだなあ。こんな感じでずっと話が繋がっていくのでしょうか!?
1投稿日: 2014.10.04万能鑑定士Qの事件簿 I
松岡圭祐
角川文庫
映画も楽しかった
映画が面白かったので原作シリーズを読んでみることにしました。 何故、莉子が波照間島を出ようと思ったのか、どうやって記憶術を身に付けたのかが映画ではあまり詳しく説明されていなかったので興味深かったです。小笠原との関係がどうなっていくのかも気になるところです。
1投稿日: 2014.10.04銀河英雄伝説4 策謀篇
田中芳樹
らいとすたっふ文庫
歴史が動き出す
この巻から歴史が大きく動き出したというところでしょうか。ユリアンもぐっと大人になり今後の活躍に期待します。
0投稿日: 2014.10.04神去なあなあ日常
三浦しをん
読楽
軽く楽しく読めました。
主人公の勇気の軽い性格か、神去村の現代離れしたファンタジックな雰囲気のせいか、ライトノベルを読んでいるような軽さで読むことができました。 ファンタジー小説を読むような楽しさでしたが、こういう現代離れした風習をもち、古くからの神様と一緒に生活している村って現代の日本にあるのですよね。
2投稿日: 2014.05.25RDG6 レッドデータガール 星降る夜に願うこと
荻原規子,酒井駒子
角川文庫
続きが読みたくなる最終巻
シリーズ最終巻。RDG自体は面白かったのですが、ここで終わってしまったか! と残念な気持ちになりました。もう少し泉水子の学園生活の続きが読みたかったなあ。
1投稿日: 2014.04.29