
炭水化物を食べてもやせる!レジスタントスターチ式ダイエット
池谷敏郎
主婦の友社
特に目新しいものは。。。
セールでしたので読んで見ました。作り置きオカズ、低糖質、レンチン等々自分なりの取り組み方の一つとしては良いと思います。自分としては、何時しかTVで見た時の情報と同じで、特に目新しいものはありませんでした(笑)
2投稿日: 2017.03.15
心理学者こころ女史の分析 卒業論文と4つの事件
七菜なな,ワカマツカオリ
富士見L文庫
表紙絵を見て手に取りました。
大学生の主人公を中心に日常的なストーリーで面白かったです(すみません、自分は大学には通っていませんので、本当にこれが日常的なのかは分かりませんが(苦笑))。色々と想像力が掻き立てられる人間関係ですので、その辺は次巻以降(?)で分かってくるのかと思い期待しています(笑)よって、次巻が出たらお薦めデス!
1投稿日: 2015.04.30
秘密 幽霊探偵 久良知漱
アイダサキ,ワカマツカオリ
講談社X文庫
さらっと読めました。
ちょっとラブストーリーにしては軽め(笑)でしたが、この世界観は読んでいて楽しいです。これからが楽しみな物語だと思います。お勧めです!
2投稿日: 2014.12.09
ST 警視庁科学特捜班 エピソード1<新装版>
今野敏
講談社文庫
面白かったです。
TVを見て興味を持ち、このシリーズで初めてこの本から読みました。 登場人物の設定等々TV版との違いありますが(笑)それはそれで面白いと思いました。 内容も読みやすく、シリーズの続きを読みたいと思いました。 お勧めです!
2投稿日: 2014.11.21
隻眼の少女
麻耶雄嵩
文春文庫
自分には、長かった…
久々に本はじっくり読むものだと感じさせてくれました(笑) 最後まできっちり読んで、「面白かったなぁ」と思えます。 仮に続編があったとしても、自分は読まないと思います。
1投稿日: 2014.09.18
BORDER
古川春秋,金城一紀
角川文庫
お勧めです!
石川の能力や比嘉ちゃんの描写、二人の関係等、オリジナルでも読み応えがあり、面白かったです。続編を期待したいデス!
2投稿日: 2014.05.09
正三角形は存在しない 霊能数学者・鳴神佐久に関するノート
二宮敦人
幻冬舎文庫
お薦めです!
タイトルと書籍説明を見て読むかどうか迷ってるあなた。面白いです、リラックスして是非読んでみて下さい(笑)
3投稿日: 2014.04.27
狐火の家
貴志祐介
角川文庫
ちょっと・・・
TVを見て、この巻から読んで見ました。う〜ん、この残念な感じは何なんだろ。榎本さんに期待しすぎていたのかも。もしこの巻をはじめに読まれるなら、第一巻からお読みになったら如何でしょうか。
1投稿日: 2014.04.18
永弦寺へようこそ 幽霊探偵 久良知漱
アイダサキ,ワカマツカオリ
講談社X文庫
シリーズの始まり
次の作品「たまゆらの」から読んでしまいました。魅力的な登場人物達の繋がるプロローグ的な内容です。是非続けて読んで見てください。面白いですよ。
0投稿日: 2014.04.07
たまゆらの 幽霊探偵 久良知漱
アイダサキ,ワカマツカオリ
講談社X文庫
面白かったです。
簡単に言うと八雲的(?)な感じですが、ほんわかして面白かったです。はやく続きが読みたいと思いました。
0投稿日: 2014.03.14
