Reader Store
taku-9さんのレビュー
いいね!された数23
  • 機動戦士ガンダム サンダーボルト(1)

    機動戦士ガンダム サンダーボルト(1)

    太田垣康男,矢立肇,富野由悠季

    ビッグスペリオール

    狙撃

    負傷兵だが、戦う。 ガンダムファースト時のあるエリアでの話し。 音楽に国はないのに、戦争には明確に国がある。戦争(ガンダム)に魅せられた男と戦争(自己犠牲)に捧げる男の戦いが始まり 音楽(ジャズ)が聴こえたら戦い(セッション)の始まり

    0
    投稿日: 2016.01.15
  • 東京喰種トーキョーグール[空白]

    東京喰種トーキョーグール[空白]

    石田スイ,十和田シン

    ジャンプジェイブックスDIGITAL

    横路

    寄り道には丁度良い長さです。 個人的には刺繍が好きです。東京喰種には分かりやすい内容ですかね? テクテク歩くそして、思いがけない所に行く寄り道の本です。漫画の主戦を彩る伏線と想うかB級グルメかは読んだあなたが決める事。主役の華やかさに少し疲れたら箸休めにいかがでしょうか? 決めるのは、あなたです。

    0
    投稿日: 2015.09.29
  • 東京喰種トーキョーグール:re 4

    東京喰種トーキョーグール:re 4

    石田スイ

    週刊ヤングジャンプ

    思い出話

    主を想う執事。王の剣。報われない願い。片思いですかね。 思い出を探しに歩くのか、マスクを被るように蓋をするのか、思惑は様々。その左目に写るモノは何色? 思い出話をする時は懐かしむためか、戻ろうとする原動なのか、答えはまだ出ない。昔歩いた道なのに今歩くと違うように見える。珈琲の匂いだけは変わらない。どうしてだろうね? ギフト届きました。

    1
    投稿日: 2015.09.18
  • ONE PIECE モノクロ版 78

    ONE PIECE モノクロ版 78

    尾田栄一郎

    週刊少年ジャンプ

    立ってくれ

    まぁ78巻から読む人はなかなかの強者でしょう。 1巻から読んで来た人には愚問です。アバラスタの再来?あの時とは違います。違うんです。ルフィもゾロも皆違います。 今は違います。あの時とは違う! さぁ取り返そう。後悔を全力で。

    1
    投稿日: 2015.09.07
  • 月光条例(1)

    月光条例(1)

    藤田和日郎

    少年サンデー

    月夜

    藤田サンが書いた。童話集です。 月光はうしおや勝とは違う主人公です。不良で屁理屈野郎です。だけど、藤田サンらしく熱っい主人公です。主人公なんだけど、そっと寄り添ってくれる脇役にもなります。

    0
    投稿日: 2015.09.03
  • 東京喰種トーキョーグール:re 3

    東京喰種トーキョーグール:re 3

    石田スイ

    週刊ヤングジャンプ

    歪んでる

    この世界は歪んでる。けれど、美しい。 タガタメを思う心とただ自分をとの傲慢が交差する。それを仕組みただ笑うピエロ。 はい、授業終了。宿題はまず読んでから出します。

    0
    投稿日: 2015.06.22
  • NARUTO―ナルト― モノクロ版 72

    NARUTO―ナルト― モノクロ版 72

    岸本斉史

    週刊少年ジャンプ

    歩き方

    15年72巻。独りぼっちで親も兄弟もなく、寂しくて構って欲しくてイタズラばかりしてた悪ガキが、自分の夢を叶えました。 15年と云う時間は少年を青年、大人に変えて。独りからふたりになり、ふたりが4人になりと肩を並べてくれる友が増え、学ぶべき師や世界の矛盾から学び。それでも曲げない想いを貫いて、父の背中に追いついて、多くの人の前に立つ男になりました。 ありがとうだってばよ。

    6
    投稿日: 2015.02.05
  • 東京喰種トーキョーグール:re 1

    東京喰種トーキョーグール:re 1

    石田スイ

    週刊ヤングジャンプ

    リターン

    東京喰種第二部です。ジョジョ的な感じぃ、前作のエッセンスそのまま面白いです。これから読む人はこれからハードに成っていくか次巻はご覚悟を。その間に前作か電子書籍限定のJACKを読むのも勧めたいです。

    0
    投稿日: 2015.01.17
  • 東京喰種トーキョーグール[JACK]

    東京喰種トーキョーグール[JACK]

    石田スイ

    ジャンプLIVE

    スクールライフ

    東京グールの有馬捜査官の話です。 本編より絵はラフですが、低価格で大満足な作品です。本編14巻まで読んで:Reの前の箸休めに読むと最適です。道の駅的な感じで、

    0
    投稿日: 2015.01.08
  • PEACE MAKER 2

    PEACE MAKER 2

    皆川亮二

    ウルトラジャンプ

    2巻来たの?

    そしたら、10巻まで走ろうか? 息が切れても、汗だくでも前だけ見ていたいよ。信念の為に。

    0
    投稿日: 2014.10.21