てんかさんのレビュー
参考にされた数
71
このユーザーのレビュー
-
伝え方が9割
佐々木圭一 / ダイヤモンド社
-
四月は君の嘘Coda
新川直司 / 月刊少年マガジン
-
思い出のマーニー 下
ジョーン・G.ロビンソン, 松野正子 / 岩波少年文庫
児童文学の粋を遥かに超えています!!
5
急な出張で新幹線の中で携帯で読んでいたのですが、ラストに向い涙が止まらなくなりました。
新幹線で携帯見ながらハンカチで涙を拭うちょいキモ○○○と化してしまいました。
冷静に考えると泣くほどの内容ではな…いのですが、とにかく文章と物語の美しさに魅せられてしまいました。
ジブリが映画にするのも納得。心に残る名作です。 続きを読む投稿日:2014.08.20
-
自重筋トレ 100の基本 (2014/08/07)
エイ出版社 / ヘリテージ
筋トレの基本を分かりやすく説明されています。
5
栄養に関する情報なども随所に盛り込まれています。これ一冊で、たいていのトレーニングができるようになっているのでコスパ高いです。ただ携帯で読めるサイズでないのが残念です。
投稿日:2014.09.15
-
四月は君の嘘(11)
新川直司 / 月刊少年マガジン
-
ナウシカの飛行具、作ってみた 発想・制作・離陸――メーヴェが飛ぶまでの10年間
八谷和彦, 猪谷千香, あさりよしとお / 幻冬舎
頭オカシイ?
4
タイトルに引かれて読み始めると一気読みです。資金力、時間、知識などなど、到底不可能の連続だと思え普通の人では多少の財力と自由な時間があったとしても諦めてしまうのではないでしょうか。10年間という時間と…9,000万円にも上る製作費用....
普通に考えると「頭オカシイ?」という事になりますが、八谷さんのような人をエッジ(先端)と呼ぶのでしょう!こういう人が次のテクノロジーやカルチャーを牽引するのだろうとワクワクします。
少なくとも空を飛ぶことは男の子の永遠の憧れで理由なんて要らないのでは
続きを読む投稿日:2014.10.11