
強制除霊師・斎怨念旅館 (1)
小林薫,斎
あなたが体験した怖い話
楽しい怪談物
エンタメとして楽しめる作品でした。怖いけどなんか笑ってしまうのは斎さんの感じだからかな? 私は好きです。
0投稿日: 2024.05.06
変な家2 ~11の間取り図~
雨穴
飛鳥新社
重い話
人によっては胸糞悪い展開になります。 よく出来た話ですが、内容が重くて哀しい気持ちになりました。 雨穴さんらしい世界観でした。 栗原さんをもっとたくさん出して欲しかったなぁ。
0投稿日: 2023.12.19
最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常 (2)
下駄華緒,蓮古田二郎
バンブーコミックス エッセイセレクション
イマイチ
登場人物がなんとも漫画チック過ぎて、正直興醒めしてしまいました。 そういう作風と思って読むなら、まぁまぁですかね。 新人君が苦手なタイプだから、余計にイマイチな感じになったのかもしれません。
0投稿日: 2023.11.09
失われた世界
アーサー・コナン・ドイル,中原尚哉
創元SF文庫
巨匠の作品
コナン・ドイル氏の物語は、シャーロック・ホームズ物しか読んでなかったのだが、冒険物もこんなに生き生きとして作っていたとは、素晴らしくて楽しくてワクワクして、一気に読んでしまいました。 シャーロック・ホームズ物より明るい感じがしますが、しっかりコナン・ドイル節はあって楽しかったです。 あらすじは読んでのお楽しみで。
0投稿日: 2023.05.08
シャーロック・ホームズ全集1 緋色の習作
アーサー・コナン・ドイル,小林司,東山あかね,O・D・エドワーズ,高田寛
河出文庫
シャーロック・ホームズの始まり
生き生きとした描写が素晴らしく、物語が鮮やかに目に浮かんで来ます。 ホームズ氏とワトスン先生の出会いが、なんて事ない感じで始まって、それが最高のコンビになるんだと、ニヤニヤしながら読み進めて行きました。 やっぱり聖典は素晴らしい。
0投稿日: 2023.05.03
シャーロック・ホームズの蒐集
北原尚彦
東京創元社
お見事です。
今まで読まなかったのを激しく後悔している位、素晴らしいシャーロック・ホームズ本でした。 脳内でジェレミー・ブレッド氏のホームズが、颯爽と現れましたよ。
0投稿日: 2023.04.02
シャーロック・ホームズ 絹の家
アンソニー・ホロヴィッツ,駒月雅子
角川文庫
素晴らしいよ、ワトソン君
生き生きとした本物のシャーロック・ホームズが、この本に甦っておりました。 ワトソン先生のメランコリックな感じもとても良かったです。 あぁ、この物語をジェレミー・ブレッド氏に演じて貰いたかったなぁ。
0投稿日: 2023.03.24
怪談グランプリ 2017 未公開! タブー怪談
山口敏太郎,ぁみ,あーりん,雲谷斎,小原猛,渋谷泰志,島田秀平,竹内義和,星野しづく,松原タニシ,三木大雲,渡辺裕薫
TOブックス
良き作品集
色々な作家さんの集まった本は、外れの作品も多々ありますが、此方はどの作家さんのお話も怖くて良かったです。 もっと読みたいと思う怖楽しい本でした。
0投稿日: 2023.02.06
趣魅怪談
正木信太郎,しのはら史絵,夜馬裕,若本衣織
彩図社
いまいちでした
不可思議過ぎて作り話感が否めませんでした。 期待し過ぎたかな?しのはら氏の作品が好きで購入しましたが、アンソロジーはいまいちなのかもです。
0投稿日: 2023.02.01
死る旅
松原タニシ
二見書房
松原タニシさんを知る本
怖くて不思議な話が主体なんだけど、タニシさんの思想がとても哲学的で、死生感を深く考える本でした。 ずっと読んでいたいと思う本なので、次回作がとても楽しみです。
1投稿日: 2023.01.20
