
2
野崎まど
メディアワークス文庫
お祭り
これまで出てきたキャラクターが、たくさん出てきているお祭り物として読めば楽しいかも知れませんが、私は物語の展開に強引さを感じました。 まぁ野崎まど氏の小説はどれも強引ですが、今作は特に強引というか、読者を驚かせようとし過ぎてわやくちゃになっている気がします。 生物学の下りが面白かったので、教科書の副読本みたいなのを出してくれたら、読んでみたいな。
0投稿日: 2015.03.11舞面真面とお面の女
野崎まど
メディアワークス文庫
急加速
野崎まどにしては、わりと静かな作品だなという印象で進みましたが、 いつものように、アクセルは最後にグッと踏み込まれます。 本編より本編後の話しの方が面白そうだなと思ったり,,,。
0投稿日: 2015.02.19パーフェクトフレンド
野崎まど
メディアワークス文庫
通常運転
野崎まど、通常運転です。 小学生設定なのだが、会話の端々から野崎まどがしみ出してしまっているのが逆に面白い。 (一応、アムリタを読んでから読むことを薦めます。)
0投稿日: 2015.02.19小説家の作り方
野崎まど
メディアワークス文庫
自虐?
これは野崎まどさんの自虐小説なのでしょうか? ファンレターを送りたくなりました。 まあ私は男なので、送りませんけどw
0投稿日: 2015.01.26[映]アムリタ
野崎まど
メディアワークス文庫
会話が面白い
背後にホラーが入っている感じですが、会話のテンポが良くて結構笑えました。 気付いたら数時間経ってました。 ラノベ感は有りますが、そんなにクセは強く無いと思います。
1投稿日: 2014.12.28死なない生徒殺人事件 ~識別組子とさまよえる不死~
野崎まど
メディアワークス文庫
テンポ良し
テンポが良く、会話が面白かったので、スラスラ読めました。 喋り方が特徴的なのは気になるけど、クセは強くないと感じました。 トリックや、動機等、全体的な雰囲気が結構好きです。
0投稿日: 2014.12.19ハイキュー!! 9
古舘春一
週刊少年ジャンプ
新キャラ
アニメから入った口です。 ジャンプの王道を行く作品で、熱くなります。 キヨコさん美人!!! そして、 谷地さんかわええええええ!!!
2投稿日: 2014.10.11