
デキる大人は読んでいる 芥川龍之介 『羅生門』『蜘蛛の糸』『杜子春』『或阿呆の一生』などを収録
芥川龍之介
ゴマブックス
大変満足
芥川の作品は短編ばかりなので、気楽に読み始められるのが良い。本書は作品掲載数も多いので、大変満足です。
2投稿日: 2015.06.01
あなたの思考に革命を起こす!「考えること」リスト
中島孝志
ゴマブックス
ためになります
"コミュニケーションや人間関係、仕事様々なところで必要となる考え方を研ぎすませたいですね。伝えたいことをきちんと伝えれるようになるために紹介されているスキルを身につけたいと思います。 "
0投稿日: 2015.05.27
話のネタになる! 語源大辞典
ISMPublishingLab
ISM Publishing Lab
誰かに話したくなる
普段何気なく使っている言葉に語源があるなんて考えてもみなかたので、とても面白かったです。タイトルにある通り話のネタになります。読むと確かに誰かに話したくなりますね。
1投稿日: 2015.05.27
いまさら聞けない 冠婚葬祭マナー辞典
ISMPublishingLab.
ISM Publishing Lab
もう恥ずかしくないです
結婚式にお呼ばれしたのですが、お恥ずかしながら、冠婚葬祭のマナーをきちんと知らなくて、タイトルの通りいまさら聞けないと思い、マナー本を1冊持っておいたら便利だと思い購入しました。これでもう恥ずかしくないですね。
0投稿日: 2015.05.27
あなたのコミュニケーション力を10倍にする本 世界NO.1が教える売れまくりの法則
桑原正守
ゴマブックス
面白いです
スラスラ読める内容で、絵などもあったのでスーッとアタマの中に入ってくる感じでした。コミュニケーションについて書かれており、どのように相手と話せばいいのかについてや、目線やその他細かいところまで書かれているので面白かったです。
0投稿日: 2015.05.27
心にしみる31の物語 仕事の作法・生き方の仕法
小倉広
ゴマブックス
涙活
感動することが少なくなってきて、それに伴って感動して涙を流すこともなくなりました。久しぶりにこの本を読んで涙を流しとてもすっきりしました。涙活というものが最近流行っているのも分かる気がします。
0投稿日: 2015.05.25
